View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2022/8/17

洛和ホームライフ御所北

土用の丑の日&スイカ[御所北]

土用の丑の日&スイカ[御所北]

こんにちは。洛和ホームライフ御所北です。ついに梅雨も明けましたね。
夏のスタミナと言えば、土用の丑の日に食べる鰻ですね!

今年は2回あるみたいで次は8月4日です。
写真1
写真2

はい!どーん!!!
錦糸卵の上に鰻が、、美味しそう!
写真3

「普段食べて寝ての繰り返しでお腹なんか減らないわ!!」と言われる方もこの日は美味しい!!と残さず完食!鰻の力強し!!!
写真4
写真5

季節を感じながら行事食を楽しんでいただき、笑顔を見ていると疲れなんか吹っ飛びます。
バリバリやる気出ちゃいます!!

「行事食」とは、季節折々の行事やお祝いの日に食べる特別な料理のことを言います。
それぞれ旬の食材を取り入れ、季節の風物詩の1つとして大切に提供していけるように努めます。
写真6

普段お世話になっている厨房の日清さんの毎月提供のフルーツ!!
今月は鳥取県産大栄すいか。
事前に大玉スイカを全入居者様に見てもらい昼食に提供する事を告知いたしました。

皆さんかなり楽しみにされていたのか隣のカレーに目もくれず一目散にスイカにかぶりついていました。
ちなみに私は好きなものは最後にゆっくり食べる派です(笑)

以上今回初めてブログ書かせていただきましたのりおでした!

七夕行事[御所北]

七夕行事[御所北]

こんにちは。洛和ホームライフ御所北です。梅雨が戻ってきたような今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

当施設では、利用者さんに快適にお過ごしいただけるように、雨や猛暑日などの天候の変化に対応し、湿度や温度の小まめな調整に日々努めております。
さて、先日当施設の七夕行事で七夕の飾りや短冊を作成いたしました。
七夕は日本の夏の風物詩。今年も利用者さんと一緒にその日を盛り上げようと思います。
写真1

七夕といえば短冊に願いごと。

「好きな願いを書いてくださって結構ですよ。」
そう伝えるもいざ書こうとすると筆が止まる利用者さん達。
「この歳になると願いごとってあまりないなぁ。」
と、各々神妙な面持ちで熟考されます。
写真2

数分の静寂が流れ、ようやく短冊に各々の願いが書かれていきます。

「自分のことはもういいわ。家族が幸せになって欲しい。」
「健康やね。健康で長生きしたいです。」
「世界が平和になって欲しい。難しいけどね。」
とその内容は人それぞれです。
写真3

一方、七夕飾りの作成にも精が出ます。
紙を切り、折って、丸めて、のり付けする。
ゆっくり丁寧に提灯や天の川など七夕らしい飾りつけが作られていきます。
写真4

完成した短冊や飾りは利用者さんとスタッフの手により笹の葉に取り付けられていきました。
華やかな装いの笹竹。今年も七夕を迎える準備が整いました。
多くの利用者さんの願いがかなうといいですね。
写真5

七夕当日の昼食は天ぷらや寒天よせの他にそうめんを提供させていただきました。
丁寧に星型に切られた人参に厨房スタッフの意気込みを感じることが出来ました。
写真6

笑顔でそうめんを食べておられる利用者さんをみて今年の七夕行事に手ごたえを感じました。
夏はまだまだこれから。
次は、土用の丑や夏祭りを通じて今年の夏を楽しんでいただく予定です。

習字レクリエーション「あじさい」[御所北]

習字レクリエーション「あじさい」[御所北]

こんにちは。洛和ホームライフ御所北です。
暑苦しい日が続く今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
当施設では、水分補給や室温管理を徹底し、利用者さんが熱中症になられないように日々努めております。

さて、先日当施設のレクリエーションで習字を実施いたしました。

書いていただく字は、「あじさい」です。

雨が滴りながら美しく咲く花。梅雨の季節にぴったりではないでしょうか。
※習字をした時はまだ梅雨が明けていませんでした・・・。
写真1

いつもニコニコ穏やかな利用者さんもいざ筆を握るとキリッと真剣な表情をされます。
集中した静かな空気が漂う室内。まさに、習字レクリエーションが行われている雰囲気です。
写真2

さて、習字を書き終わった利用者さんには梅雨の印象を聞いてみました。
ムシムシしてあまりよい印象のない梅雨の時期。利用者さんは長年どう感じて過ごしてこられたのでしょうか。
写真3

「雨が多いから鬱陶しいね。あじさいは自宅で祖母が育てていたわ。」
「梅雨は好きじゃないね。着物が湿るし、部屋にカビが生えて掃除が大変やった。」
写真4

「梅雨はじめじめして嫌い。あじさいは植木が好きで育てていた。近所の人が見に来ていたよ」
と、やはり梅雨の時期にはあまりよい印象をもたれていませんでした。
写真5

利用者さんの思いが通じてか今年の梅雨は異例の速さで過ぎ去っていきました。
何かと嫌なことが多い梅雨の時期ですが、早く終わってしまったら少し心配になりますね。
夏日が到来した今日この頃。『あじさい』の文字を見てまだ梅雨の時期なんだと感じていただければ幸いです。

白熱の果物漢字クイズ[御所北]

白熱の果物漢字クイズ[御所北]

こんにちは。洛和ホームライフ御所北です。蒸し暑い日が続く今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
当施設では、季節の変わり目の体調変化に注意をし、利用者さんに健康にお過ごしいただけますように日々努めております。

さて、先日当施設のレクリエーションで「果物漢字クイズ」を実施いたしました。

内容は、ホワイトボードに書いた果物の漢字の読みを挙手して言い当てていただくというものです。
そして、正解をした利用者さんにはその果物にまつわるエピソードを語っていただくことにしました。

写真1
毎回、白熱の展開をみせる漢字クイズ!今回も梅雨のジメジメを吹き飛ばす熱い展開を期待したいです。

写真2
「葡萄」
「ぶどう!手が果汁で濡れるのが嫌やなぁ。」

「苺」
「いちご!ショートケーキが好きやなぁ。」

「蜜柑」
「みかん!お正月にコタツに入ってよく食べたなぁ。」

写真3
「林檎」
「りんご!ジューズで飲むと美味しい。」

「西瓜」
「すいか!よく夏に食べたな。塩をかけたりして。」

と、出題をしたら「はい!」と手をあげて皆さん即答されていきます。
期待通りの熱い展開。出題者も進行に熱が入ります。

写真4

「檸檬」

少し難しいかなと思いながら出題をしましたが・・・
「れもん!揚げ物とかにかけるかな。」

流石!即答されました。子供の時に学校で覚えたのかお伺いすると
「そんなん勉強してへん。長生きしていたらわかる!」
と、凄く説得力のある答えをいただきました。

写真5

「甘蕉」

読みは「かんしょう」ですが、もっと一般的な呼び名を答えていただきます。
「なんやろ」「難しいなぁ」
流石に、苦戦気味なご様子。そこで、
「ヒント1!黄色い食べ物です!」「ヒント2!長い形をしています!」
とヒントを出していくと・・・
「バナナ!よく朝食に出てくるわ!」
と、見事に正解されました!

写真6

「無果実」
「いちじく!近所によく実になっていたなぁ。つぶつぶした食感。」

盛り上がりを見せる果物漢字クイズですが、残念ながらここで終わりの時間を迎えます。
最後に、チャンピオンになられた利用者さんにインタビューをしてコメントを求めると

「恐縮です・・・」

と、少し恥ずかしそうに一言。謙虚な姿勢に好感が持てます。
熱気のあるいいレクリエーションだった。次は、動物か魚か野菜か・・・。
そう、手ごたえを感じることができた、ある日のレクリエーションでした。

御霊蔡[御所北]

御霊蔡[御所北]

こんにちは、洛和ホームライフ御所北・相談員の宮田です。

遅くなりましたが、5月18日に執り行われました、御霊神社の御霊蔡の様子をお送り致します。

コロナ禍で2年続いて神輿の渡御が中止になりましたが、今年は開催される事になりました。
御所北の前を通られる、還幸蔡の神輿渡御を、ご見物して頂く機会を設けました。
その前に、お祭り気分を味わって頂こうと、特別メニューの昼食です。

220623-1

実は前日、判明した事があり、職員一同どうしようか・・・どうなるだろうと、不安でした。
・・・それは、3年前と違い、今年は夕方の6時ごろになるとの情報。北回り、南回りと毎年コースをかえられるとか・・・
しかしせっかくのお祭りです、見物してもらおうと職員一同、夕方に向けて計画を立て準備をしました。
入居者さんも、約40分近く、施設前に設けた観覧席で、今か今かとお待ち頂きました。

220623-2

牛に牽かれた牛車が通ります。

220623-3
220623-4

日没が近づく頃、お神輿は1基でしたが、ホームの前を通られ迫力満点、拍手喝采でした。
「お神輿の迫力と、夕暮れ時の空気を味わえて楽しかった」と喜んで頂きました。