View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2018/7/21

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

音楽療法を始めました![室町六角]

音楽療法を始めました![室町六角]

こんにちは 洛和ホームライフ室町六角です

ご入居いただいている皆さんに日々の生活を楽しんでいただけるよう、月1回の音楽公演会を始めました
music01
来ていただいたのは「音楽療法士」の方々
楽器演奏はもちろん、音楽を通じて高齢者のケアを行うスペシャリストでもあります

music02
皆さんも演奏に合わせて一緒に歌われていました

music03
また、ひとつ楽しみなイベントが増えました

お茶会[みささぎ]

お茶会[みささぎ]

こんにちは 洛和ホームライフみささぎです
非常に暑い日が続きますが、体調を崩されていないでしょうか

今回は、お茶の先生を招いてお茶会を開きましたのでご紹介します

teatime01
7月の京都と言えば「祇園祭」ということで、先生から祇園祭にちなんだ鉾の絵とお守りをお持ちいただきました
鉾の絵は手拭いに描かれており、お守りには「蘇民将来子孫也」と書かれています
お祭りの雰囲気や季節感を感じることができました

teatime02
それに加えて、きれいなお花もお持ちいただき、心が癒やされるとともにお茶会がさらに引き立ちました。

teatime03
teatime04
ほど良い緊張感の中、お茶会が行われました
中には昔を思い出してご自身でお茶をたてる方もいて、皆さんから口々に「良かったわ」との声が聞かれました
先生、本当にありがとうございました

まだまだ暑い夏は続きますが熱中症などで体調を崩されないようにしてくださいね

以上、のぶくんでした

第2回 外食レクリエーション[山科東野]

第2回 外食レクリエーション[山科東野]

こんにちは 洛和ホームライフ山科東野です
猛暑続きとなっておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

さて、今回は第2回外食レクリエーションについてお伝えします
前回の5月に引続き、ご近所の「からふね屋」さんにお邪魔させていただきました

7月11日に行われた外食行事では5人の利用者さんにパスタやカレー、サンドイッチなど、思い思いのメニューを選んでいただき、昼食として召し上がっていただきました
今回はその中の一品をご紹介させていただきます

5680
パスタメニューから、半熟卵のボロネーゼ(ミートソース)です

どのお料理もボリュームがあって、皆さん「おいしい」「また来たい」と終始笑顔で過ごしておられました
5675
5697

7月13日にはおやつの時間にお邪魔させていただき、4人の利用者さんが「からふね屋」さんの看板メニューとも言えるパフェなどのスイーツを召し上がっておられました
0038
0042

また、今回は初めて利用者さんのご家族も参加してくださり、一緒にスイーツを楽しみながら笑顔で過ごしておられました

そんなわけで2日間、利用者の皆さんにとても楽しんでいただけて、私たちも大満足の外食行事でした
外食行事は年4回の開催を予定していますので、次回の外食行事もお楽しみに

以上、ブログ初投稿のがっきーでした

御所北の夏祭り 第1弾[御所北]

御所北の夏祭り 第1弾[御所北]

こんにちは 洛和ホームライフ御所北です

「御所北の夏祭り」を、7月8日に行いました
当施設に長くお住まいの入居者さんには恒例行事ですね
今年のテーマは「七夕の縁日」です
sfes01
今回はその第1弾、七夕屋台の様子をご案内します
屋台は縁日の定番のたこやき・フランクフルト・綿菓子をご用意しました
sfes02
「寄ってらっしゃい 食べてらっしゃい

「お待ちどおさま 200万円になります(笑)」
sfes03

今日はご家族と一緒にお祭り気分
sfes04

スタッフとそのご家族も甚平姿で参加 かわいい参加者に、みんなも笑顔になります
sfes05

「たこ焼き大好き
sfes06

綿菓子作り初体験 皆さん、お上手
sfes07
sfes08

「あま~~~い
sfes09

どの食べ物も、「とってもおいしい」と喜んでもらえました
皆さん昔懐かしの屋台の雰囲気を満喫されていましたが、中にはたこ焼きや綿菓子を食べたことのない方もおられて、より一層盛り上がりました

次回は第2弾
的当て・ヨーヨーすくい・七夕の竹の切り出しの様子をご案内します お楽しみに

パッときれいに[北野白梅町]

パッときれいに[北野白梅町]

こんにちは 洛和ホームライフ北野白梅町です
ここ最近、異常な暑さですね…
水分補給は大事ですが、冷たい飲み物の飲み過ぎには気を付けてくださいね
暑くてアスファルトの上がモヤモヤに見えますが、道の端に草花がかわいらしく咲いていましたのでうれしくなりました

先日、フラワーアレンジメント教室がありました
今回は大きめの花をチョイスしていただきました
hot01
器のセッティングと、お花の配付です
これは、ソンブレロという名前のダリアです
赤い花びらに黄色のラインが浴衣の柄のようでかわいいです

hot02
どんな感じにしようかとイメージは膨らんだのでしょうか

hot03
hot04
ほかの方も集まりましたので、教室の始まりです
ピンクのアンスリュウムはすごく光沢がありました
hot05
先生による手直しの時間です。
「せんせ~い こっちも見て」と引っ張りだこの先生

そして、仕上がった作品です いかがでしょうか
hot06
大きめの花でパワフルな感じですね
どんなに暑くても、この花のようにパワフルでいたいと思いました
では、次回もお楽しみに