View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2018/5/1

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

春の絵手紙♪[みささぎ]

春の絵手紙♪[みささぎ]

こんにちは
洛和ホームライフみささぎです

先日、にぴったりのレクリエーションを行いました
春の絵手紙です

etegami1
イチゴや桜餅、チューリップなどのイラストを用意してみました
水彩絵の具と水彩色鉛筆で色付けをされました

etegami2
「出来たー」カメラに向かって見せてくださいました
イチゴの色がそれぞれ違って、良いですねぇ

etegami3
こちらは桜餅
おいしそうに出来てますネ

なかなか好評だった絵手紙。
次は夏ごろにしたいと思います~

なっちゃんでした 

五月晴れ[御所北]

五月晴れ[御所北]

こんにちは、洛和ホームライフ御所北です

当ホームでは、端午の節句のイベントに備えて、鯉のぼりを飾りました
男子を代表して、鯉のぼり前で記念撮影
satsuki1
ご本人に写真をお渡しすると「ええなー」と喜ばれていました

また、御所北はツツジやサツキも見ごろを迎えています
五月晴れなので、ちょっとお散歩
satsuki2satsuki3
satsuki4

皆さま、ご近所にお越しの際は、施設見学も兼ねてお立ち寄りくださいませ

日曜日の写生レクリエーション[御所北]

日曜日の写生レクリエーション[御所北]

こんにちは、洛和ホームライフ御所北です

草花がきれいな花を咲かせる春、ガーベラやチューリップをモチーフに写生を行うことになりました
oidei1

絵心ある方、絵に興味のある入居者さまが交流スペースに集まり、まず鉛筆でデッサンから始まります
すごい集中力です
oidei2

次に色鉛筆で色付けしていきます どんな作品に仕上がるか楽しみ
oidei3

完成細部まで丁寧に仕上げられていました 実は元看板屋さんだったそうです
oidei4
oidei5

のんびりモードの日曜日のレクリエーションでした

春ですねぇ♪[みささぎ]

春ですねぇ♪[みささぎ]

こんにちは洛和ホームライフみささぎです

朝も寒くなく、昼もポカポカ陽気ですっかり春ですねぇ
今週は、音楽会の様子とお散歩とお菓子作りの3本立てでお送りします

まずは、先週に引き続き入居者さまのご家族との、音楽会の続編です
180421music1
180421music2
春の小川などの唱歌をエレクトーンとギターの生演奏で歌ったり、きれいなスカーフを使って音楽に合わせてみんなで体操したりしました

180421music3
途中、入居者さまのご家族のお子さまが寝てしまったりとハプニングはありましたが、入居者さまからは笑顔がこぼれる楽しい演奏会でした
ありがとうございました

次は、お散歩です
180421music4
ポカポカ陽気に施設周りを軽くお散歩しました
キレイなハナミズキにうっとり
春ですねぇ

最後は、お菓子作りです。桜のどら焼きをみんなで作りました
180421music5
180421music6

桜のあんこを生地で包み、ココアパウダーで桜の焼印風にデコレーションしてみました
180421music7
少し難しかったですが、うまく出来ました

180421music8
その後は、もちろんおいしくいただきました
やっぱり春はいいですねぇ

以上、春になっても食欲は変わらないのぶくんでした。

動物園 ~その1~[山科東野]

動物園 ~その1~[山科東野]

皆さまこんにちは

4月も中旬になり、日中は暑いくらいの日がありますね~
でも油断は禁物
朝・晩はぐっと冷え込みますので体調を崩さないよう、お気をつけ下ください

さてさて、洛和ホームライフ山科東野では、4月10・11・12日の3日間、春の外出行事として、京都市動物園に行ってまいりました
3日間、天候にも恵まれ、1日10人、3日間で30人の方にご参加いただきました

pic1
pic2
皆さま、いつもよりオシャレして、待機中です

pic3
サングラス渋いですね~よく似合ってます

pic4
お帽子よくお似合いです

リフト車に乗り込みいざ出発
道中、皆さま「動物園なんて何十年ぶりやろ~」「昔は子ども連れて毎年行ったなぁ~」と懐かしそうに話しておられました

車に揺られること約25分
ようやく京都市動物園に到着
pic5

ご家族と落ち合い、いざ園内へ
pic6
pic7
pic8

赤ちゃんパンダのシャンシャンで有名な上野動物園に次いで、日本で2番目に古い京都市動物園ですが、7年かけてリニューアルされたそうで、ずいぶんきれいになってました

それにしても、皆さまいい表情ですね
職員も仕事で来てることを忘れそうになるくらい、一緒にはしゃいでしまいました
pic9

今回のブログは、ここまで
次回、園内で見た動物の様子などをお伝えします

動物園 ~その2~に続く……