View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2018/4/7

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

春は桜ですよね[北野白梅町]

春は桜ですよね[北野白梅町]

こんにちは洛和ホームライフ北野白梅町です

ぽかぽかの心地よい春の風がぽわ~んとさせてくれますね

お花見には行かれましたか
私は行ってきました
タケノコや、みたらし団子…たくさんの屋台が出ていてあちらこちらで桜を見ながらほっこりしている方がいました

そんな桜ですが、例年よりも早い開花だったのでどうしても見に行けないという方もいらっしゃったのではないでしょうか?
当施設では、窓から見える紙屋川沿いにきれいな桜が咲いていて、すぐ近くの公園にもたくさんの桜が咲いています
sakura01 sakura02 sakura03 sakura04

近づいてみます
sakura05
どうですかきれいでしょ~

では、公園に行ってみます
sakura06
普段はちびっ子が走り回っている公園で満開の桜を見ることができました

そして、4月に入り春を感じることができる昼食がでました
sakura07-2
4月は、外出ツアーや出張デパートそれから三味線の演奏会に・・・
楽しいイベントがたくさんあります
おしゃべりや、楽しいことが大好きな方は、どうぞお越しくださいませ

喫茶・ジェンガ・元気倶楽部[みささぎ]

喫茶・ジェンガ・元気倶楽部[みささぎ]

こんにちは、洛和ホームライフみささぎです

桜も開花しお花見シーズン到来ですね

今回は、喫茶とジェンガと元気倶楽部と盛りだくさんの内容でお届けします

まずは、喫茶です

180403misasagi01 180403misasagi02

おやつの時にコーヒー・紅茶・ココア・緑茶からお好きなものを選んでもらい、世界の建物や風景のランチョンマットを敷いて召し上がってもらいました

自然と笑顔があふれて、会話も弾み、ゆったりと時が流れました。

次は、毎日のレクリエーションのひとつで行った手作りのジェンガです

180403misasagi03_2 180403misasagi04

ただ上に積み上げていくだけなのですが、いざ始まると皆さま真剣そのものです

でも、童心に返った感じで笑顔もこぼれて、職員もついのめりこんでしまいました

最後は、毎月2回当施設で行われている高齢サポート日ノ岡地域包括支援センター主催の元気倶楽部です

180403misasagi05 180403misasagi06

体操と朗読と歌が行われます。本日は、地域の方と施設入居の方合わせて44人と多くの参加がありました

歌の時間では、「北国の春」「365歩のマーチ」や「青い山脈」などの懐かしの曲をたくさん歌いましたやっぱり歌を歌うと楽しくなりますね

以上、歌の大好きなのぶくんでした

 

 

 

 

フラワーアレンジメント教室[室町六角]

フラワーアレンジメント教室[室町六角]

こんにちは、すっかり春で桜の時期になりましたね

洛和ホームライフ室町六角では、3月にフラワーアレンジメント教室を開催しました
180403muromachi01
皆さま、手慣れたもので思い思いに飾っておられます

180403muromachi02
職員たちも、ただただ感心して見ておりました

このように仕上がりました
180403muromachi03

今後もいろいろな教室を予定しておりますので随時報告いたします
そして5月にはトロッコ列車での外出を計画中です

お楽しみに

~常夏の御所北~[御所北]

~常夏の御所北~[御所北]

こんにちは洛和ホームライフ御所北です

関東・甲信越では大雪になった3月21日 当施設には南国の風が吹きました
180403gosyokita01

今日は「キプーカマレイ フラスタジオ」の皆さんが、当施設にフラダンスを踊りに来てくださいました

180403gosyokita02

そして写真をよく見てみると・・・あれ・・・なんとビックリ一番右のすてきなフラガールは、いつもお世話になっている、当施設の清掃会社のスタッフさんじゃないですか
仕事もボランティアも本当にありがとうございます
180403gosyokita03 180403gosyokita04

入居者さまも一緒にハワイアンな曲に合わせて、フラダンスを踊り、レイやハイビスカスの髪飾りで南国気分を堪能しました「アロハー」
180403gosyokita05 180403gosyokita06

常夏の洛和ホームライフ御所北でした

運営懇談会開催♪[山科東野]

運営懇談会開催♪[山科東野]

こんにちは、洛和ホームライフ山科東野です
皆さま、体調は崩されていませんか

半年ぶりの登場みーぽんでございます
今回は当施設開所から2回目の運営懇談会の様子をお伝えしたいと思います。

180327yamashinahigashino-1
洛和ホームライフ山科東野の施設長登場
「時間配分を考えて!!」とのことでしたが、言いだしっぺの施設長が20分オーバーで一番時間を超えてしまっておりました
180327yamashinahigashino-2

今回は新しい試みで、感染症についてのお話と手洗いチェックを行いました。
180327yamashinahigashino3
ちゃんと手洗いをしているつもりでも、実際はなかなかきれいに汚れが落ちていないということが実感できましたね

180327yamashinahigashino4 180327yamashinahigashino5
最後に、入居者さまが実際に召し上がっているお食事の試食会&懇親会。
試食は常食やムース食をご用意「おいしいです」と味については好評でした。

懇親会にてさまざまなご意見もいただき、ご家族のみなさま、ご参加いただき本当にありがとうございました

当施設は2018年3月31日で開所から3年目に突入です
まだまだ発展途上まっしぐら 職員全員で力を合わせて頑張ります