View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2017/12/8

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

クリスマスツリーの飾り付け[みささぎ]

クリスマスツリーの飾り付け[みささぎ]

こんにちは洛和ホームライフみささぎです
毎日、寒い日が続きますね

早いもので、今年も残りわずかとなりました。12月のイベントと言えば、クリスマスですね
今回は入居者さまと一緒に、クリスマスツリーの飾り付けをしました

misa_xmas1
フロアに大きなツリーの登場です
ツリーを各テーブルに回していき、入居者さまと一緒に折ったやっこさんや鶴を飾っていきます

misa_xmas2 misa_xmas3
皆さま、リボンベルプレゼントの飾りを目立つ場所を選んで飾られていますね
入居者さまが力を合わせて、だんだんツリーが完成していきますよ~

そして、クリスマスツリーの完成です
misa_xmas4

完成したクリスマスツリーに、皆さま「わー。きれい」「華やかでいいなぁ」と笑顔満開でした

今年のクリスマスは、どんなプレゼントが待っているんでしょうか
楽しみですね

以上、なすなすび~でした

書道展[北野白梅町]

書道展[北野白梅町]

こんにちは、洛和ホームライフ北野白梅町です

少し遅くなってしまいましたが、先日告知していました大将軍八神社での書道展へ行ってきました
感動しましたすごかったです
syodou写真1
パワースポットとしても知られている大きな神社に立派な立て看板
これだけでも迫力ありますが、中に入ると大勢の方の作品があり、大小さまざまな作品からは気迫を感じました

syodou写真2
当施設から選ばれたのは、以下の作品です
syodou写真3 syodou写真4 syodou写真5 syodou写真6 syodou写真7
力強い感じで、すごいです
すごいのは、先生もなのです
作品を見ただけで「この方、みんなに大事にされてるのね~」「真面目な方ね」と、姿勢・文字の大きさ・書き方を見て人の性格までわかってしまうのです

書道展にご自分の作品が出展されて、さらなる自信を持っていただくことができ、やすぎ先生、本当にありがとうございました

それから「お・ま・け」と言ってはなんですが、来年の戌年用の色紙をいただきました
早くお見せしたいのですが、お正月までお待ちください

では、またお会いできる日まで

花を植えました[北野白梅町]

花を植えました[北野白梅町]

こんにちは洛和ホームライフ北野白梅町です

寒くなって、草木が枯れてきましたね…。
ということで、当施設の入口の横に花を植えてみました
寒いなか、施設長がせっせときれいに見てください
flower171206001 flower171206002 flower171206003
まだ、あまり咲いていませんが、寒さに負けずにきれいな花をたくさん咲かせてくれると思います

この花を見て、小学校や中学校にいた用務員のおばちゃんを思い出しました
懐かしい気持ちになりましたので、家に帰ったら何か花を育ててみます

松花堂弁当の日[北野白梅町]

松花堂弁当の日[北野白梅町]

こんにちは洛和ホームライフ北野白梅町です

やってきました松花堂弁当の日です
当施設では、月に何度か豪華な昼食の日があります。
今回は松花堂弁当でした
ふたを開けてみますと…おっデザートがあります
bennto写真1
まずは、桜エビとミョウガのご飯です
そのままですが、桜エビとミョウガの香りが絶妙なハーモニーで、最高においしいです
お汁は、ナメコのすまし汁です
次に、やわらかいイカの天ぷらですサクサクの衣に塩味です
そして、数種類のお野菜と厚揚げにゴマのクリームがたっぷりかけてある小鉢
それから、「親子重ね蒸し」といって、卵やお野菜、鶏肉でできた和風ミートローフのようなものもありました
デザートは芋ようかんなのですが、2色の芋ようかんに生クリームが添えられていました
どれもおいしかったのですが、やっぱり人気があったのは芋ようかんですね
2色の珍しさと、くどくない優しい甘さ

毎日デザート付きが良いというお声もありました
さあ、次はどんなごちそうが食べられるのでしょうか?
楽しみです

12月!![音羽]

12月!![音羽]

皆さま、こんにちは 洛和ホームライフ音羽です。
今年もいよいよ12月となりました。

館内にあるカレンダーも全部、最後の1枚となり…なんだか寂しいような感じもしますが、
残りの1カ月、充実した毎日が送れるようにしたいですね
otowa_dec1

感謝の心を大切に

そんな12月の始まり…
当施設では、季節感を大切にしたいと思い
館内の飾り付けに力を入れています

12月はやっぱり………

クリスマスですね

ほかの季節は職員で飾り付けをしたりしますが…
12月は決まって入居者さまにもお手伝いしていただき一緒にツリーの飾り付けを楽しみます

今年は……
otowa_dec3 otowa_dec4

こんな感じに仕上がりました
皆さまもやりきったという感じで、笑顔です

ほかにもサンタさんや雪だるまなどなど…
冬満開で楽しんでいただけるように館内装飾中です

またブログにて様子をお届けしますね
えみりんでした