View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2017/11/22

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

フラワーアレンジメント教室[北野白梅町]

フラワーアレンジメント教室[北野白梅町]

こんにちは洛和ホームライフ北野白梅町です

毎日寒いとついつい厚着をしてしまいますが、まだ雪も降っていないのにどうしようかと思っています
でも、フラワーアレンジメント教室できれいな花を見てほっこりさせていただきました
今回も5種類の花を使って独創的な作品作りの始まりです
flower写真1 flower写真4

皆さまからのリクエストで、可愛らしい花がいいとのことでピンク系の花を中心に用意してくださいました
ピンクのバラは、先生からのサービスなのです
淡いピンクのトルコキキョウに、ピンク・黄色・白の3色のガーベラ
赤い実は、ヒペリカムといいますおいしそうですが食べれません

それから、癒やし系の香りがするユーカリの葉っぱ

flower写真2 flower写真3
こちらは、四方からどうみても花が見えるように作っています
実は、ちょっと難しいのです

flower写真5
こうやって、出来た順に先生に手直ししていただいている間に
「あんた、うまいことやってんなぁ」「黄色を前において印象的やね」など褒めっこタイムがはじまりました

flower写真6
こちらの先生の作品は、玄関に飾っています

来月のフラワーアレンジメント教室は、クリスマス用と、正月用でのアンケートの結果、満場一致で正月用に決まりました
12月25日(月) 午後2時から行います

お花の好きな優しい方の集まりですので、興味を持ってくださった方はお気軽に見学だけでもおこしくださいませ

お弁当作りと誕生日会[みささぎ]

お弁当作りと誕生日会[みささぎ]

こんにちは洛和ホームライフみささぎです
今回は、お弁当作りと誕生日会の様子をご紹介いたします

まずはお弁当作り
misa_bento1
おにぎりや、いろんなおかずをお弁当箱につめてもらいました~。
おいしそうですね

misa_bento2
お弁当から飛び出すほどたくさんつめてくださっていますね

そして、毎月行われている誕生日会でーす
今月の主役はこちらの方々っ
misa_bento4
すてきな笑顔です。おめでとうございます

誕生日会の後は皆さまでカラオケ
misa_bento5 misa_bento6

皆さまお上手でとても盛り上がりましたよ(^^)/

以上“なんで”でした

秋の演奏会[北野白梅町]

秋の演奏会[北野白梅町]

皆さまこんにちは、洛和ホームライフ北野白梅町です

演奏とフラダンスにアロハコスモスさんが来てくださいました
秋の演奏会写真1

「皆さん、お元気でしたか?」とアロハコスモスさんから第一声
「はぁーい」と入居者さまから元気なお声が返ってきました

今回は、いろいろな歌と踊りを披露してくださいましたが、印象的だったのは「サンド・オブ・ミュージック」より「エーデルワイス」の歌(オーストリア)
秋の演奏会写真2

沖縄の三線を弾いて沖縄民謡の歌
ハワイのフラダンスの歌とダンスの披露がありました
秋の演奏会写真3

当施設にいながら、世界を旅したような気分になりました
みんなで歌いながら楽しい時間を過ごしました

最後に、「アンコール…」と言う声が掛かり、みんなで「ふるさと」を大合唱しました

「今度はクリスマスに会いましょう、それまでお元気で…アロハ

フラダンスをやりたくなった、たっちゃんでした…

パンとお花[北野白梅町]

パンとお花[北野白梅町]

こんにちは、洛和ホームライフ北野白梅町です

10月の第3木曜日
この日は午後2時から出張パン屋さんとフラワーアレンジメント教室の日です
どれどれ、どのパンにしようかな…?迷ってしまいますね
パンとお花image002

パンを買った後はフラワーアレンジメント教室が始まります
今日のお花はトルコキキョウ、カンガルーポー、ローズヒップと…
カタカナばかりの名前で覚えられませんが、きれいなお花です

そして今日は見学の方が来られました

「前から興味があったのよ、どんなのかなと思って来ました!!」

パンとお花写真1
「昔、生け花を習っていたからそれを思い出しながらしています。用・留・体…」と言いながらフラワーアレンジをされている方もいらっしゃいました

パンとお花写真2
和風の感じです。先生はどんな形でもみんな個性があってすてきだと褒めてくださいました

パンとお花image004

見学者さんにお花のプレゼントです
パンとお花写真3

「来月から習います…

お花があるとニッコリされる入居者さまとたっちゃんでした

☆Let’s Cooking☆ [音羽]

☆Let’s Cooking☆ [音羽]

皆さま、こんにちは
前回のブログでお知らせしていましたとおり…

今回は10月に開催しましたイベント報告ブログです

「お料理喫茶」といたしまして……

秋の味覚「安納イモ」を使ってスイートポテトと簡単に作れるロールサンドを企画
参加者も15人とたくさんの方が食堂に集まってくださいました
料理喫茶写真1

アツアツほくほくのおイモをマッシュ
砂糖・牛乳・バターを入れてなめらかに混ぜて
料理喫茶写真2

それぞれ型に詰めてオーブンに待っている間………

Let’s ロールサンド

ハム・タマゴ・チーズ・レタスなどなど…
あーでもないこーでもないとワイワイ巻き巻きしながら思い思いに作られていました
料理喫茶写真3 料理喫茶写真4

そうこうしているうちにスイートポテトの出来上がり少し…色づきが薄めですが…
料理喫茶写真5
季節のフルーツも一緒に

お料理の後はテーブルを片付けて喫茶の開店です
料理喫茶写真6

普段、なかなか交流がなかった方々も、この喫茶でお話ししたり情報交換をされたりと…
和やかに楽しく皆さま過ごされていました

スイートポテトもロールサンドもお味大好評
にぎやかで、おいしい時間に大満足
笑顔がいっぱいの2時間になりました
皆さまに喜んでいただけてうれしいです

入居者さまと一緒に、思いっきり楽しんだエミリンでした