View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2017/9/28

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

敬老会[四ノ宮]

敬老会[四ノ宮]

朝夕、日ごとに涼しくなり、日増しに秋の深まりを感じる今日この頃…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。洛和ホームライフ四ノ宮です。

当施設では、去る17日に「敬老会」を行いました
shinomiya170927_01 shinomiya170927_02

今年は、米寿の方が4人白寿の方が1人おられました
皆さまを代表して、この5人の方にお祝いの賞状とお祝いの品を受け取っていただきました

表彰の後は、安来節を鑑賞しました
shinomiya170927_03

四ノ宮の美女3人(よ~く探してみてください)とスタッフも参加し、長生きサンバを踊りました
shinomiya170927_04

これからも1日1日を楽しく、自分らしく過ごしていきましょうね

まだまだ、お元気な皆さま! スタッフも負けていられませんね
shinomiya170927_05

皆さまの笑顔が元気の源、おたんこナースのともちんでした

 

本日開店 「らくわ鮨」[香里園]

本日開店 「らくわ鮨」[香里園]

こんにちは! 洛和ホームライフ香里園です

秋と言えば「食欲の秋
皆さまのお好きな物は何でしょうか?
やっぱり「おすし」ではないでしょうか?

この日は、皆さまに新鮮でおいしいおすしを召し上がっていただこうと、(株)播聡フーズさんにご協力いただき、施設でおすしをご提供いただきました
kourien170927_01

回転ずしのレーンを設置し、流れてくるおすしのお好きなネタをお好きなだけ召し上がっていただく
kourien170927_02

マグロ・タイ・エビ・白身のお魚・サーモン・ネギトロ・イクラ・アナゴ・玉子など、新鮮なネタを目の前で職人が握ってくれます
kourien170927_04

「新鮮でおいしいね」「いつも以上に食べてしまった!」「今度はホタテや甘エビが食べたいね~」など、とても堪能していただけました

 

消防訓練をしました[山科東野]

消防訓練をしました[山科東野]

9月15日、洛和ホームライフ山科東野で消防訓練を行いました
今回は、3階東側の居室より出火した想定での訓練でした。
IMG_0118 IMG_0131

館内放送、消火器・消火栓を使用しての消火活動、入居者さまにもご協力いただいての避難誘導訓練を行いました。
IMG_0135 IMG_0142 IMG_0151

そして最後に、玄関前で消火器の説明を受けた後、実際にレバーを握って使い方を教えていただきました。
IMG_0176

緊急時にはついつい焦ってしまいがちですが、焦らず冷静に行動することがとても大切であることを学びました。
自分では分かっているつもりでも、いざ非常ベルの音を聞くと慌ててしまって頭が真っ白な状態になってしまうと思います

訓練の時だけでなく、常にどういう行動をすれば良いかを頭の中で繰り返すことが大切です。
もちろん、何よりも火事を出さないことが一番大切ですね

山科消防署の皆さま、ありがとうございました

以上、入居者さまを思う気持ちはメラメラと燃えているた~にゃんでした

お買い物DAY[音羽]

お買い物DAY[音羽]

皆さま、こんにちは
本日のブログは第2日曜日の恒例イベント
出張デパートのご様子をお届けします

先月の出張デパートのご様子もブログにアップしましたが…
1番人気の商品…覚えておられますか
大きくてかさばるもの…
正解はトイレットペーパーです

今月は何が1番人気かなぁと思い、お買い物のご様子を拝見…

otowa170925_01
皆さま…ゆっくりと品定めされています(笑)

otowa170925_02
季節も秋になりますので…シックな色や暖かい色のお洋服もたくさん並んでいました

otowa170925_03
今回の、私のオススメのお品です
メッセージ入りのビスケット
とってもかわいくて、こんな風にメッセージをいただけるとうれしさ2倍になりそうな気がします

話はそれましたが…
皆さまが購入された物を少し見せていただきました

otowa170925_04
朝に召し上がるヨーグルトと、お手軽に食べられるチョコレート

そして…
otowa170925_05
この方はなんと、コーヒー味のあめを10袋も
「1カ月分」と満面の笑みで購入されていました

皆さま、いろいろでとても楽しいです
先月人気のトイレットペーパーの売れ行きも好調でした

そんななか、今回1番人気だったのは…

「ミルクチョコレート」でした
また来月も楽しみです

ご飯よりも甘い物が大好きなえみりんでした

敬老会[香里園]

敬老会[香里園]

洛和ホームライフ香里園です

敬老会の午後の部!

日頃の感謝を込めて、スタッフによる演劇発表を行いました
keiroukai170919_00

3階スタッフ、2階スタッフ、そして事務所・看護師・理学療法士・各フロアの代表による合同チームの演目です
この日のために、どのチームも少しの合間を見て練習を重ねてきました

3階スタッフからの演目は「炭坑節」です
keiroukai170919_01
元気の良い声と動きに、自然と入居者さまから手拍子が起こります

最後は入居者さまにもご参加いただき、一緒に踊りました
keiroukai170919_02

続いてのチームは、合同チームによる「銭太鼓」
出雲地方の伝統の踊りです
keiroukai170919_03
氷川清のズンドコ節に合わせて、軽快に銭太鼓を振るいます

最後の掛け声、「やぁー!」の掛け声も、見事に決まりました
keiroukai170919_04

最後は、2階フロアによる「ハンドベル演奏」です
keiroukai170919_05
かわいらしい着ぐるみに身を包んだ女性職員による、穏やかな音色がフロアに響き渡ります

ふるさと♪ もみじ♪ の優しい音色とかわいらしいスタッフによる演奏に、自然と歌声が聞こえてきました
keiroukai170919_06

最後にスタッフより感謝のメッセージカードをお渡しし、敬老会は無事に終了しました
皆さまが今後も変わりなく元気にお過ごしいただけるように、またスタッフ一同努めていきます
keiroukai170919_07