View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2017/8/23

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

バルーンアート 藤本先生[香里園]

バルーンアート 藤本先生[香里園]

皆さま、こんにちは洛和ホームライフ香里園です
夏の暑さも本番! 夏バテされていませんか?

当施設の利用者さまは、いつにもましてお元気に生活されております

8月10日、当施設では恒例となりましたバルーンアートの藤本先生にお越しいただきました
balloon0822_01

いつも藤本先生の手からは、次々と素晴らしいバルーン作品が生み出されます
今月は「夏」をテーマに
「タコ」
balloon0822_02
「カニ」
balloon0822_03
「カブトムシ」
balloon0822_04
などの作品があっという間に完成

最後は夏のお月見のウサギをみんなで制作

今月もとても楽しい1日でした~
balloon0822_05

残念だけど[北野白梅町]

残念だけど[北野白梅町]

こんにちは洛和ホームライフ北野白梅町のコセンです
お盆は、どのように過ごされましたか
お休みが取れてご実家に帰られた方や、思いっ切り遊んだ方、はたまたお仕事をされていた方も、まだまだ続くこの暑さは、結構こたえたのではないでしょうか
しっかり食べて、水分補給して、体調を壊されないようにしてくださいね

そうそう食べると言えば…
今月何度も何度もおいしいパンを持ってきてくださった「coneruya」さんですが、残念なことにこの日が最後だったんです
今か今かと、販売開始時間より早く来て楽しみにしてくださった皆さまは、この日のお買い物を存分に楽しんでくださいました

人気のお店でお忙しいところ、本当に何度も来てくださって、ありがとうございました
また、来てくださることを祈ってます

kitanohakubaityou0823_01
「最後なので、力入れさせてもらいました」と
うわ~目移りしちゃいます

残念だ…と悲しい顔も、ぱくっと一口頬張れば、パッと笑顔になりました
やっぱり、おいしいものってすごいですよね

お買い物[香里園]

お買い物[香里園]

皆さま、こんにちは
最近、ブログ更新をサボっておりました、洛和ホームライフ香里園です…
また更新してまいりますよろしくお願いします

さて、7月は「ちょっとそこまで」と気楽な気持ちでお買い物に出掛けました
kaimono0822_01

向かった先は、駅前の総合スーパー「ライフ」

お目当ての物を購入する方、気分転換に出掛ける方がおられました
kaimono0822_02 kaimono0822_03

お洋服や化粧品もあり、皆さまそれぞれにお買い物を楽しんでいただけました
kaimono0822_05

「たまにお買い物に出れたらうれしいね~」「良い気分転換になったよ~」と、喜んでいただけました
また定期的にお買い物に行けるように企画していきたいと思いま~す

夏祭り【気分は南国風】[御所北]

夏祭り【気分は南国風】[御所北]

こんにちは、洛和ホームライフ御所北です

8月20日(日)に夏祭りを開催しました
今年のテーマは「気分は南国風」です

入居者さまもアロハシャツに着替え、女性はハイビスカスを髪に飾り、写真を撮りました
goshokita0821_01

そして昼食は、「ハワイ風ロコモコ丼」です
バナナの葉っぱをランチョンマットに見立て、演出してみました
goshokita0821_02

そして、その後はミニライブで日々練習した「憧れのハワイ航路」などを一緒に歌ったり
goshokita0821_03

怪しい金髪美女の登場にびっくりしつつ、南国ムードを楽しみました
goshokita0821_04

おやつはパンケーキです
皆さま、それぞれケーキにトッピングをして、ハワイ風トロピカルドリンクと一緒に味わいました
goshokita0821_05

最後に、毎年恒例のビンゴゲームで盛り上がりました
goshokita0821_06

入居者さまの作品紹介[音羽]

入居者さまの作品紹介[音羽]

皆さま、こんにちは
洛和ホームライフ音羽です
本日のブログは_
第…何回目?? になりますでしょうか
入居者さまの手作り作品のご紹介です

お伺いしたいことがあり、たまたまお部屋にお邪魔すると…
otowa0821-2_01
何やらすてきな作業中のご様子
かわいいもの大好きなエミリンのセンサーが反応です

色鮮やかな水性ペンと色鉛筆をテーブルに並べて、少しずつ少しずつ色を重ねて丁寧に着色しておられたので
許可をいただきカメラを準備
顔は写さないでねとのご希望でしたので、手元だけパシャリ

とっても細かくて繊細な作業で、思わず見入ってしまいました
以前から絵を描くのがとってもお好きだったそうで
otowa0821-2_02
「この人の絵が大好きで」と、貴重な本まで教えてくださり
とっても刺激的なひとときを過ごさせていただきました

「出来上がったら見せてくださいね」とお願いすると…
翌日さっそく持ってきてくださいました
otowa0821-2_03
しかも2つも
100円均一の無地のバッグが…
一晩たつと…
一緒に並べた本物のお花に負けないくらいの鮮やかですてきな作品になっていました

そしてもう1つ…
otowa0821-2_04
こちらは何年か前に作られたブローチだそうで、紙粘土とアクリル絵の具を使い、コーティングで仕上げ
とっても華やかでかわいい作品を見せていただき、とっても幸せな気分になりました

また新作が楽しみになったエミリンでした