View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2017/7/25

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

2周年記念外出ツアー[北野白梅町]

2周年記念外出ツアー[北野白梅町]

こんにちは洛和ホームライフ北野白梅町です

2周年記念の外出ツアーに行ってきました
行き先は「しょうざんリゾート京都」です
kitanohakubaityou0725_01

送迎バスに乗り込んで、出発進行です
ホーム長があいさつをしました
ホーム長、お留守番をよろしくお願いします
kitanohakubaityou0725_02 kitanohakubaityou0725_02-2

当施設から西大路通りを北に向かい、車で15分程です
左大文字山の麓、金閣寺に隣接する景勝の地です。ほんと、京都は歴史ある街です

到着しました自然の風景や日本庭園がすてきでした
kitanohakubaityou0725_03 kitanohakubaityou0725_04

昼食を食べた、紙屋川という名の日本食店です
kitanohakubaityou0725_05

この時ばかりは…ビールで乾杯ですね
kitanohakubaityou0725_06 kitanohakubaityou0725_07 kitanohakubaityou0725_08

しょうざんの中に紙屋川が流れています
「紙屋川の下流に住んでるから、何かおいしいモノ流してよ、流しそうめんなんて良いよね…」と、利用者さまが店員さんに話しておられました大爆笑でした

「よくここへ来た、懐かしい」というお声もいただきました

ご飯の後は、お土産屋さんでゆっくり買い物をしました
kitanohakubaityou0725_09 kitanohakubaityou0725_10 kitanohakubaityou0725_11

楽しかったですね、また行きましょうね

しょうざん初体験のたっちゃんでした

文鎮作り[みささぎ]

文鎮作り[みささぎ]

こんにちは、洛和ホームライフみささぎです
今日は、書道や水墨画の時に使用する、文鎮作りを紹介いたします

黒くてスベスベした石に、各自で好きな絵を描いていきます
misasagi0721_01 misasagi0721_02 misasagi0721_03

「うーん、どうしようかな」と何を描こうか考えている人もいれば、「花の絵を描くわ」とすぐに描き始める方もおられました
misasagi0721_04 misasagi0721_05 misasagi0721_06

「まあ、こんなもんやろ」「うまく出来た」「きれいやね」と話しておられました

misasagi0721_07
力作ぞろいですどうですか

あとは色が落ちないようにスプレーを吹きかけて完成です
これから、この文鎮を使っての書道も楽しくなるでしょうね

今回はまともな作品が作れたもきちゃんでした

野菜収穫♪♪[山科東野]

野菜収穫♪♪[山科東野]

洛和ホームライフ山科東野です
近頃めっきりと暑くなってきましたね皆さまいかがお過ごしでしょうか

当施設では先日、暑さに負けじと利用者さまと職員で、施設のすぐ前にある畑にキュウリトマトの収穫に行ってまいりました
いやー、暑い暑い職員みんな汗だくでした(笑)
higashino0718_01

頑張ったかいがあって、こんなに大きなキュウリが取れました
利用者さまも「えらい、ごついのなったなー」と上機嫌でした。
higashino0718_02 higashino0718_03

驚いたのは、職員よりも利用者さまの方が作物の知識があったこと
なかには、職員にテキパキと指示を出してくださる方も(笑)
もしかしたら、昔畑仕事でもされてらっしゃたのかな年の功とはこのことでございます

収穫したキュウリトマトは、新鮮なうちに利用者さまの手を少し借りつつ、キュウリは浅漬けでもんで、トマトは小さく切ってそのまま、もしくはドレッシングでいただきましたー
higashino0718_04 higashino0718_05

どちらも利用者さまに大好評
「やっぱり新鮮やからおいしいなー」など、話しながら皆さまパクパク召し上がっておられました
higashino0718_06

今回の収穫ですが、利用者さまより職員の方が楽しんでしまいました
家庭菜園には今まで興味がなかった私ですが、これを機に簡単そうな作物、ネギとか(笑)から育ててみようかと真剣に考え中です

以上、修造でしたー

手作りパフェ♪[香里園]

手作りパフェ♪[香里園]

皆さま、こんにちは洛和ホームライフ香里園です

最近は本当に暑くなってきました…
梅雨の雨も重なり蒸し暑い日が続いていますが、皆さまは梅雨バテはされていませんでしょうか?

そんな時は、やっぱり甘い物でも食べて元気に過ごす! ということで、6月の最後は手作りパフェ
テーブルに並んだスポンジケーキ、フルーツ、アイス、クリームをお好みでカップに乗せて、最後にチョコレートソースをかけて出来上がりです!
kourien0714-3_01 kourien0714-3_02

皆さま、お好きな物を選びながらご自分のパフェを作られていました
kourien0714-3_03

「甘い物は大好き!」「フルーツがたくさんあってうれしい」と、思い思いに楽しんでいただけました
kourien0714-3_04

甘い物でさわやかに梅雨を乗り切りましょう
kourien0714-3_05

書道教室[香里園]

書道教室[香里園]

こんにちは洛和ホームライフ香里園です

今月も書道教室を行いました
kourien0714-2_01

6月のお題は「梅雨前線」

蒸し暑いこの時期にぴったりのお題です
kourien0714-2_02

なかには、1人で何枚も熱心に書かれている方もいらっしゃいました
kourien0714-2_03

いつまでも続けていきましょう