お久しぶりです
あっという間に5月も終わりですね。
今回はまとめて紹介しちゃいます
5月の始めは菖蒲(しょうぶ)湯を楽しみ、
5月18日は、御霊祭にあわせて鯖寿司をいただきました。
そして5月24日には、今年から始めた個別外出で、植物園に行ってきました
バラがとってもきれいに咲いていました
一方では、丸太町のイズミヤに買い物に出掛けました
ゆっくり見て、好きなものが買えました
こんにちは
毎日天気が良く、暑い日が続きますね
先日、洛和ホームライフみささぎに、高齢サポート・日ノ岡の「元気倶楽部」の皆さまが来てくださいました。
今回が初めてですので、入居者さまも「どんなことをするんやろう? できるかな?」と言われながらも、まずは受付でいろいろと説明を聞いておられました。
入居者さまと地域の方々もたくさん来てくださり、みんなで体操や音読、歌などを楽しまれていました
入居者さまは、「簡単な体操もあって、歌も歌えるし、楽しかったわ」「また次が楽しみ
」と喜んでおられました。
次回は5月25日(水)に開催されます
くーみんでした
こんにちは 洛和ホームライフ北野白梅町です
5月の第2日曜日は、母の日でしたね
母の日のイベント「母の日喫茶」を催しました
ケーキ3種盛り、そしておいしいコーヒーや紅茶を入れました
参加された入居者さまやご家族は談笑され、和やかな時を過ごされました
最後に当施設よりささやかなプレゼントをご用意させていただきました
プレゼントの中身の写真を撮っていませんが、普段使いできるモノです
たくさんの入居者さまがご参加くださいました。
ありがとうございました
自分の母親には何も用意できなかった、たっちゃんでした