View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2016/2/6

ケアの専門家が日中駐在し、高齢者の方が安心して入居できる洛和ホームライフ。その日常をご紹介します。

【喫茶】節分[みささぎ]

【喫茶】節分[みささぎ]

こんにちは、洛和ホームライフみささぎで

今回の喫茶では、節分をイメージした、
「鶴屋吉信」さんの生菓子を用意いたしました
お多福と鬼です
misa1
鬼には角が生えていて、お多福には紅をさしてあり、
ふっくらと愛らしいですねぇ
とてもかわいくて、
「食べるのがもったいな~い」との声が聞こえてきました
ほどよく甘くて、今回もとても喜んでいただけましたぁ
misa2
misa3

昼食には助六寿司と、骨ごと食べられるイワシ
豆はさすがに硬いので、ボーロで~す
misa4
節分を感じていただけたら嬉しいです

みーちゃんでした

パン販売![みささぎ]

パン販売![みささぎ]

皆さんこんにちは
今回は、定期的に来てもらっているパン販売を紹介いたします
この日は新しく、地下鉄「御陵」駅の近くにある
「ブレッドパパ」に来ていただくことになりました

入居者さまがパンを買いに来られました
misa1
まずどのパンにしようか思案中です!
どれがおいしいかな?
misa2
オーナーさんにオススメを伺い、
パンをお買い上げいただきました

今回はいろいろなパンを持って来てもらえました
misa3misa4
misa5
どれにしようか迷ってしまいます

misa6
「毎週来てもらえるのを楽しみにしています」と
オーナーさんに話されています

misa7
ジュースもお買い上げ

オーナーさんに特にどのパンが人気かお伺いしたところ、

  • あんぱん
  • クリームパン
  • 玉子サンド

などの、昔からあるパンがよく売れているとのことでした。

これからもお世話になります。
よろしくお願いいたします

パン好きのウッシーでした

祝!竣工式[山科東野]

祝!竣工式[山科東野]

こんにちは
ブログ初登場、ヒガシノ春男でございます
じゅんちゃん、みーぽんに続き、第3の男の出現で、
このブログもますます賑やかになってきました
今後もご期待ください

さて、1月29日(金)は、あいにくの雨でしたが、
めでたく竣工式を行うことができました
当日は多数のご臨席を賜り、たくさんのお花を頂戴しました。
皆さま、本当にありがとうございました
1

玄関には、あふれんばかりのお花が飾られました。
2
ご来賓の方々からは、温かいお言葉をいただきました

10人のスタッフが竣工式に参加し、決意表明をしました
4

先行施設である洛和ホームライフ四ノ宮とともに、
特定施設として“要衝の役割”を担い、
入居者さま・ご家族に満足いただける介護サービスが提供できるように、
スタッフ一同、尽力してまいります

洛和ホームライフ山科東野を今後ともよろしくお願いいたします。

ヒガシノ春男でございました

★開設1周年記念★[四ノ宮]

★開設1周年記念★[四ノ宮]

2月1日で、洛和ホームライフ四ノ宮がオープンして
ちょうど1年が経ちました

この1年、多くの方々に助けていただきながら
この日を迎えることができました
本当に、感謝感謝です

shino1

また、本日は記念日ということで、
豪華なお食事を皆さまに召し上がっていただきました

shino2
shino3

今後は今まで以上に、入居者さま・ご家族の方々に
洛和ホームライフ四ノ宮に入居できて良かった」と感じていただけるよう、
取り組んでいきたいと思います
これからも、よろしくお願いいたします

また1年、短い脚で走り回るコーギー似のたっちゃんでした

お餅つき[香里園]

お餅つき[香里園]

こんにちは
洛和ホームライフ香里園です

だいぶ前の話になってしまいますが、
お正月の前に、2016年も1年笑顔で元気に過ごせるよう願いを込めて、
餅つきを行いました

よいしょ よいしょ 杵を振り上げてお餅をつきました
kourien1
おいしそうなお餅の出来上がり
kourien2
皆さんにお配りしました どうぞ~
kourien3
さーお餅のお味はどうでしょう
kourien4
おいしくいただきました

そしてお正月は、入居者さまの共有スペースを飾り
玄関でお客さまをお迎えしました
kourien5kourien6
もう2月ですが、
今年も皆さまにとって幸多き1年になりますように