お誕生日おめでとうございます
1月は6人の方がお誕生日を迎えられました。
お誕生日会のデザートは、
いちごクレープ、オレンジのムースと紅白羊かんです
みんなで「ハッピーバースデー」を歌い、
プレゼント
「かわいい動物、何やろこれ?」
ひざ掛け、喜んでいただけたでしょうか?
来年もみんなで一緒にお誕生日をお祝いしましょうね
1月25日(月)は、とても朝の寒い日でした
お風呂の準備をしようとお湯のスイッチを押すと…
出ません
待っても待ってもお湯が出ないというハプニングが
とても寒かったので凍結したのかなぁ?と
少しバタバタしてしまった朝でした
(その後、無事にお湯は出てくれました)
そして午前中は、洛和会京都音楽療法研究センターより
専任音楽療法士さんお2人が来てくださいました
たくさんの楽器を並べてくださり、
カラフルで、見ているだけでもワクワクしました
今日の曲目は…
参加された皆さまは「懐かしい」と口ずさんでおられました
最後の「ふるさと」は皆さまのリクエストでした
素敵なフルートの音色に合わせ、
皆さま素敵な笑顔で歌われていました
とても寒い朝でしたが、
音楽で心がホッと暖かくなった1時間でした
また次に来てくださるのがとても楽しみです
はじめて担当しましたエミリンでした
これからもよろしくお願いします
こんにちは
洛和ホームライフみささぎでーす
先日のクレープ作りの記事で、みーちゃんが予告していた通り、
今週の喫茶ではたこ焼き作りをしましたよっ
今回用意した具材はこちら
タコ・ウインナー・明太子・餅・チーズでーす
早速焼いていきます
皆さま、慣れた手つきですね
あっという間に、まん丸なたこ焼きの完成でーす
吉本新喜劇を観ながら、みんなでいただきまーす
「ハフハフッあちっ」
「アツアツやぁ」
と、一言目は「熱い」との感想でしたが、
おいしいと大好評でした
「タコも良いけど餅+明太子もおいしいね」と
いろんな具材をミックスして楽しみました
「あと1個食べとこ」
「もう1個」
と、皆さんたくさん召し上がりましたよ
寒い日のたこ焼きは格別でした
また作りましょうね
なっちゃんでした