View Sidebar
  • 入所・入居の相談
  • 採用情報
  • ボランティア募集
  • 介護用品
  • 介護タクシー
  • 訪問看護日記

おこしやす!ホームライフ

 
最終更新日:2020/4/16

洛和ホームライフ室町六角

芸術作品![室町六角]

芸術作品![室町六角]

こんにちは! 洛和ホームライフ室町六角です

暖かい季節となりました
桜も咲いて、すっかり春ですね
さて、今回は当施設に飾っている絵画や美術品をご紹介いたします
京都市立銅駝美術工芸高等学校の生徒さんからお借りしている作品で、どの絵画や美術品も一際目を引く素晴らしい物で、とても驚いています

200415HLmuromachi01
200415HLmuromachi02

居室前や談話室など、さまざまな場所で見ることができます

200415HLmutomachi03
200415HLmuromachi04
「私も描いてみたいわ~」と、エレベーター待ちをされながら眺める方も

200415HLmuromachi05
200415HLmuromachi06
動物の作品は漆塗りでできているそうです!!
当施設の玄関先で皆さんを出迎えてくれています
200415HLmuromachi07
200415HLmuromachi08

利用者さんやご家族、見学に来られた方もいつもじっくりと見入っています
「本当にリアルできれいですね 」「どうやって作っているのですか 」など、多くの声をいただきました

おかげさまで皆さん大変喜んでおられます
先生方、生徒の皆さんの心遣いに感謝申し上げます。
次回投稿もお楽しみに!!

ひな祭り&3月行事カレンダー[室町六角]

ひな祭り&3月行事カレンダー[室町六角]

こんにちは! 洛和ホームライフ室町六角です

季節の変わり目ですが、皆さん体調はいかがでしょうか 体に気を付けて無理をせず過ごしていきましょう。

さて、当施設では2月半ばから、ひな人形を飾っています

200306HLmuromatirokkaku01

とても立派なひな人形なので、皆さんとても驚かれています

実は施設長の私物なんですよ~  玄関に飾っているので、一際目をひきます
「昔はよく出していたけど最近は、しまったままやわ~ 」「懐かしい!!きれいに保存されていますね 写真撮ってもいいですか?」など、ご家族や利用者さんからさまざまな声をいただきました

行事を感じることができるっていいことですよね
3月の行事カレンダーも合わせてご紹介します

今年度もあと1カ月を切りました 残りも楽しんでいきましょう!!

次回の投稿もお楽しみに!!

鬼退治!![室町六角]

鬼退治!![室町六角]

こんにちは
洛和ホームライフ室町六角です

2月に入りましたね
ということで、当施設では節分行事を行いました
200213muromachi01
200213muromachi02

「鬼は外!」「福は内!」と皆さん本気で投げられていましたよ
これで今年も良い一年になるのではないでしょうか
楽しみですね

また、昼食には巻きずしが振る舞われました
季節を食からも感じられることは良いことですね

次回の投稿もお楽しみに

2月行事カレンダー[室町六角]

2月行事カレンダー[室町六角]

こんにちは!
洛和ホームライフ室町六角です

2月の行事カレンダーが完成しましたので、ご報告いたします
Febcale_image002

2月3日(月)は節分行事を行いますよ!
皆さんで鬼を追い払いましょう

その他にも、日替わりで職員によるレクリエーションを行っております
外部から先生をお呼びして行う、アートレクリエーションもございます
ご興味のある方は、ぜひご参加くださいね

次回の投稿もお楽しみに!!

お道具箱作り![室町六角]

お道具箱作り![室町六角]

こんにちは!
洛和ホームライフ室町六角です

1月の外部レクリエーションは、「お道具箱作り」です

まずは、箱に好きな模様の紙を貼っていきます!
odogubako_image001

きれいに貼るのは、なかなか難しいですね
次に、カラフルな水引や切り絵などの中から、好きなものを取って貼っていきます
odogubako_image003
「ついつい欲張って、いっぱい取っちゃうわ」と笑顔で話されていた方もいました

そして、完成品がこちら!!
odogubako_image005
きれいに仕上がりました

「何入れよう? 楽しみやわ~」「家族が来たら見せてあげるねん」と、皆さん大満足でしたよ

右の封筒は先生からプレゼントしていただいた物です!!
皆さん、とても喜んでおられました

次回の外部レクリエーションは、「アイシングクッキー」を作る予定です
ご参加お待ちしております

以上、室町六角でした