えがおのとびらをご覧の皆さんこんにちは
グループホーム事業統括の岩井です
先日、訪問した際に、以前のブログでも紹介がありました、洛和グループホーム京田辺から採れたての野菜のおすそ分けをいただきました
直後に訪問予定が入っていた洛和グループホーム勧修Ⅱ番館に届けて来ましたので、そのときの様子をお知らせします
上の写真はいただいた野菜の一部です
鮮やかな紫のナス……なんですが床の色と重なって分かりづらいですね
洛和グループホーム京田辺の皆さん、野菜のおすそ分けありがとうございました
えがおのとびらをご覧の皆さんこんにちは
グループホーム事業統括の岩井です
先日、訪問した際に、以前のブログでも紹介がありました、洛和グループホーム京田辺から採れたての野菜のおすそ分けをいただきました
直後に訪問予定が入っていた洛和グループホーム勧修Ⅱ番館に届けて来ましたので、そのときの様子をお知らせします
上の写真はいただいた野菜の一部です
鮮やかな紫のナス……なんですが床の色と重なって分かりづらいですね
洛和グループホーム京田辺の皆さん、野菜のおすそ分けありがとうございました
こんにちは洛和グループホーム醍醐春日野です
新型コロナウイルス感染症の猛威により、自粛生活の中で不便を余儀なくされています
当施設でも皆さんに外出の制限をお願いしている中で、少しでも季節感を感じていただけたらと、花や野菜の苗をプランターに植えていただきました
今回植えたのはトマト、オクラ、万願寺トウガラシです
8月頃には収穫できます
「土に触るのはいつぶりだろう…」などと話しながら、普段の生活では見ることができない姿を見せていただきました
色どりを考えて、ベゴニアや観葉植物を寄せ植えしました
「私でも上手にできました」「きれいやね」「玄関に飾りましょう」など、会話にも笑顔にも花が咲きました
おやつにパフェを作りました
皆さん甘いものがお好きで、いつもより少しぜいたくなおやつにご満悦でした
最後に日頃の様子を少し紹介します。
楽しみながら体が動かせるゲームを考案しました
利用者さんと力を合わせて作った、手作りのバトンを橋渡ししていくゲームです
バランス感覚が問われますね
お互いの息を合わせて、うまくいきますように…
実は、ラップとガムテープの芯に色紙を貼り付けたものです 何でも上手に活用してレクリエーションをしています
こんにちは、洛和グループホーム山科鏡山です。
当施設では、6月からチルド食を本格導入いたしました
今回は、ほんの一例ですが提供例をご紹介したいと思います
メニューは、ごはん、鶏そぼろ、レバーの生姜煮、大根とごまのポン酢和え、ホウレン草のナムル、白菜キムチ、わかめスープです
普通食提供
ミキサー食提供
ムース食提供
このように、利用者さんに合わせて提供させていただいております
皆さんも新型コロナウイルス感染症で大変だと思いますが、当施設では「感染しない、させない」で頑張っていますので、よろしくお願いします
早く新型コロナウイルス感染症が収束し、利用者さんと行事が行える日が来ますように
こんにちは
洛和グループホーム伏見竹田です
万葉集巻十六より
「石麻呂に 吾物申す 夏瘦せによしと云う物ぞ うなぎ取り召せ」大伴家持
1000年も前から夏ばてにはウナギと言われていたようで、7月の行事は梅雨のだるさに負けないように、精がつくウナギを食べました
まずは、ウナギから
「おいしい~」
満面の笑顔です
笹の葉です
梅雨のだるさにも新型コロナウイルス感染症にも負けずに頑張りましょう
こんにちわ
グループホーム事業統括の岩井です
先日相棒の塩見統括から採用時研修の紹介がありました
今回はその続きということで、7月1日(水)付けでグループホームに採用となられた皆さんを対象に開催しました、サービス別研修の2日目のご案内となります
今回は塩見統括が講師を務めています
人事採用課での経験もしっかりと生かして、分かりやすくポップな資料を使って研修を進めておられます
僕も見習わないといけませんね
勤怠やマニュアルの研修となりますが、座ってばかりでは眠たくなるのが研修というもの
車いす体験を通じて丁寧な車いす操作には何が必要か?
利用者さんの立場に立って考えることが認知症ケアの基本です
介助する側とされる側で交代で体験
車いすに目を閉じて乗っているとちょっとした絶叫マシンのよう
自然と肩に力が入りますよね
研修に参加いただいた皆さんお疲れさまでした
今年はどこもかしこも、新型コロナウイルス感染症に振り回されていますが、そんな時だから考えれることや、できることは何かをテーマに話し合い、塩見統括と現場の職員の皆さんと力を合わせて頑張っていけたらと思います
今年ならではの取り組みをご紹介できればと考えています。
それでは今回のブログはこのあたりで