カテゴリー別アーカイブ: 施設サービス

おうちで喫茶!!

皆さま、おはこんにちばんわ! 洛和ヴィライリオスです。
日の出が遅くなり、朝起きるのがつらい季節になりました

喫茶店で美味しいケーキを食べようと外出を企画していましたが、
新型コロナウイルスで外出が出来ないので、おうちで喫茶!!
抹茶づくしの三種盛り

画像1

普通食の方 (抹茶のロールケーキ・抹茶のカップケーキ・抹茶のわらび餅
画像3

ゼリーの方 (抹茶プリン・お餅風ムース・水ようかん 
画像2

一緒に温かいコーヒーやミルクティー、冷たいサイダーもどうぞ!

今後も新型コロナウイルス感染予防して参ります
ご家族の方にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い致します

次回のブログもお楽しみに

 

保育園ハロウィン

こんにちは。
文京大塚みどりの郷です。

先日、併設の洛和大塚みどり保育園でハロウィンパーティーが開催されました🎃
かぼちゃお化けから、子どもたちに素敵なランタンとどんぐり駒のプレゼントが✨✨

201111haro01
201111haro02
201111haro03

「かぼちゃ来たねっ!」と嬉しそうな子どもたちの顔に癒されます♪
そんな優しいお化けの正体は…👻

201111haro04
※写真撮影のため、マスクを外しています。

とうとう11月になりました。
寒くなってきましたが、子どもたちに負けず元気に過ごしましょう!

◇アエル秋祭り◇

こんにちは洛和ヴィラアエル看護師のべっぷんです
朝晩と、ずいぶん冷え込む季節となってきました
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

さて、10月4日(日)に開催された秋祭り」についてご報告させていただきます

201105matsuri01

今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、夏祭りと運動会の開催を見合わせることとなりました
その代わりとして企画したのが、「秋祭り」です

例年、夏祭りでは1階交流スペースで盆踊りを実施しますが、今年は感染症対策として、密にならないように利用者さんにはその場で身振り手振りの盆踊りを楽しんでいただきました

盆踊りについては、利用者さんとスタッフが日々練習に励みとても楽しいひとときを過ごすことができました

201105matsuri02

201105matsuri03
※写真撮影の際は一時的に利用者さんのマスクを外して撮影しています。

また、今年はスタッフが手作りでおみこしを制作し、おみこし巡行も行いました
夏祭りと運動会が実施できなかった分、2階3階それぞれの個性が出た大変満足のいくおみこしを準備させていただきましたよ

おみこしの完成度に、利用者さんにはお褒めの言葉をたくさんいただきました
皆さんありがとうございます

201105matsuri04
201105matsuri05
201105matsuri06

おやつにはたこ焼きとノンアルコールビール、ジュースを提供させていただき、利用者さんからも高評価を得ておりました

次回は12月、クリスマスにも利用者さんが楽しめる企画を考えております
ぜひお楽しみに

消防訓練

皆さんこんにちは
文京大塚みどりの郷です

今回は、

の5施設で行った、消防訓練の様子を紹介します

新型コロナウイルス感染症の影響で、消防署の立ち合いはありませんでしたが、みんなで真剣に取り組みました

201028kunren01

201028kunren02

赤い大玉を火元に見立てました

201028kunren03

何を見ながら放送しているのでしょうか…

201028kunren04

子どもたちも避難です。

何も起こらないことが1番ですが、いざというときには今回のような訓練がきっと役に立ちます。
地震も来ると言われています。

日頃から防災意識を高く持っていたいと思います。
今回はお堅い内容の投稿でした

小学校の運動会を応援

こんにちは 洛和ヴィラ天王山です。今回は運動会の応援の様子をお伝えします。

当施設は小学校の隣に立地しているため、リビングで過ごしていると子どもたちの声が聞こえてきます。最近は運動会の練習の声や音楽がよく聞こえていたため、利用者さんたちは運動会を楽しみにされていました

運動会当日。運動場を一望できるベランダから競技を見て、盛んに応援されていました
201027_1

団体競技を観戦。チーム一丸となった競技に、職員も利用者さんとともにしばらく見入ってしまいました
201027_2

普段は立って活動することが少ない利用者さんも、ご自身でベランダの手すりを持ち、立ち上がって応援されました。リレー競技を観戦中は、アンカーがゴールするまで見守られていました
201027_3
201027_4
子どもたちの一生懸命な姿に利用者さんたちは生き生きした表情をされていました

地域行事に参加し、地域の人々と暮らす実感を感じていただけるよう、今後も催しを計画していきます。