カテゴリー別アーカイブ: 洛和デイセンター修学院

お楽しみレクリエーション「花」

こんにちは 洛和デイセンター修学院の修蔵です。

今日は「3時からのお楽しみレクリエーション」の作品をご紹介します

当施設では、長時間ご利用いただく利用者さんに、少しでも楽しい時間を過ごしてほしいとの思いで、お持ち帰りレクリエーションを実施しています。
帰宅された後も、当施設での時間を楽しく思い出していただければうれしいです

では、今回の作品は
じゃーん
200525_1_dc-shugakuin_01
「プチ・フラワーアート」です

造花なので、お水も必要なく枯れませんし、お世話いらずですね
皆さん、とても気に入ってくださいました

次回も楽しいレクリエーションを考えていますので、どうぞお楽しみに
ではまた 修蔵でした。

※当施設では新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、レクリエーション実施前には使用する用具や職員、利用者の皆さん共に消毒を行った後に実施させていただいております。ご理解、ご協力いただきありがとうございます!

カレンダー「ツバメ」

こんにちは 洛和デイセンター修学院の修蔵です

今回は5月の修学院カレンダーについてお知らせしようと思います

今回のカレンダーは、当施設にも毎年巣を作りに来ている『ツバメ』をイメージして制作してみました
200519_4_dc-shugakuin_01
200519_4_dc-shugakuin_02
200519_4_dc-shugakuin_03
職員が書いた絵に利用者さんが色鉛筆で色を塗ってくださいました

ツバメの絵を見て、当施設の外壁に巣作りしているツバメを思い出して「毎年来てるなー」、「今年も来てるかー?」と会話も弾みます

一生懸命2羽で巣を作り、子どもを育て、巣立っていくのを見ると、毎年心が温かくなります
来年も来てくれるとうれしいですね

次回の更新もお楽しみに 修蔵でした

※新型コロナウイルス感染症予防の観点から、レクリエーション実施前には使用する用具や職員、利用者の皆さん共に消毒を行った後に実施させていただいております。ご理解、ご協力いただきありがとうございます!

こいのぼり

こんにちは~ 洛和デイセンター修学院の修蔵です

今日は、5月の壁画作りの様子を皆さんにご紹介したいと思いま~す

さて皆さん! 5月といえばこどもの日があり、また端午の節句でもありますよね
そこで、当施設では季節の装飾としまして、こいのぼりの壁掛けを作成してみました~
昨年の壁の装飾では、『かぶとの前たて』をメインで壁に飾り付けをしましたので、今年はこいのぼりを中心に飾り付けをしてみました~

今年のこいのぼり作りで一番こだわった箇所が、うろこ作りになります
昨年の飾り付けでも使用していたかぶとを、今年はうろこに見立てて使用してみました

こちらのうろこは、折り紙を4分の1の大きさにカットして小さいサイズのものを中心に張り合わせております
そして、うろこになるヒレの部分は、利用者の皆さんがご持参された色紙や、一風変わった千代紙を使用して飾り付けております!
200519_3_dc-shugakuin_01
こいのぼり一匹あたりに使用した兜の総数は把握できておりませんが、相当な数を皆さんに作っていただきました

写真はお母さんこいのぼりの部分をピックアップしておりますが、他のお父さんこいのぼりや子どものこいのぼりにもたくさんの兜を折って仕上げていただきました

そして、仕上げの風車の箇所には、4月の飾り付けで使用していた卵のイースターを使用して貼り合わせていま~す
きれいに色塗りもできていて、まさに当施設のこいのぼりにふさわしい仕上がりにすることができました
200519_3_dc-shugakuin_02

最後に、こいのぼりの完成した姿をご紹介いたします
200519_3_dc-shugakuin_03

利用者の皆さんにはたくさんの兜を制作していただきました
本当にありがとうございます

今年もまた季節感のある壁の飾り付けをすることができて良かったです
来年の端午の節句もまた一風変わった装飾をしたいと思いますので、皆さんぜひ遊びに来てくださいね~

持ち帰りカレンダー

こんにちは 洛和デイセンター修学院の修蔵です

今日、皆さんにお伝えするのは、4月1日(水)~4月4日(土)にかけて実施した手作業レクリエーションの様子(5月のカレンダー作り)です

今回のカレンダー作りで、一番苦労をしたポイントは、何と言っても、たんぽぽの周囲をふわふわと舞うチョウです

200519_5_dc-shugakuin_01
こちらのカレンダーではたんぽぽの綿毛の近くを飛んでいるところをデザインしております
5月にチョウが飛び交う姿を、たんぽぽと一緒にレイアウトをしてみました

その他にもぽかぽか太陽の下で美しい模様のチョウが舞うデザインなどがあり、どれも個性があって良い仕上がりになっております
200519_5_dc-shugakuin_02
こちらのチョウは羽の模様が美しいですね
さらに下のところには四葉のクローバーが咲いており、何とも初夏にはぴったりなデザインに仕上がっていますね

こちらのたんぽぽですが、折り紙1枚を使ってできています!
まずは、折り紙を外側から内に大体3分の1程度折り、反対側も同様に3分の1ほど折ります
200519_5_dc-shugakuin_03
写真のように折れたら、次は下からじゃばらになるように折っていきます

200519_5_dc-shugakuin_05
最後までじゃばらに折れると写真のような形になりま~す

200519_5_dc-shugakuin_04
このように丸く張り合わせると、たんぽぽの完成になりま~す
色違いでオレンジ色のものも作っています
また、5月の快晴の日をイメージして虹を付けてみました

利用者の皆さん、一生懸命作成されて良いものができており、喜んでいただくことができました

当施設では、このように季節に合わせたカレンダー作りなども実施していますので、ぜひ遊びに来てください

※新型コロナウイルス感染症予防の観点から、レクリエーション実施前には使用する用具や職員、利用者の皆さん共に消毒を行った後に実施させていただいております。ご理解、ご協力いただきありがとうございます!

上肢レクリエーション

どうも~! こんにちは☆ 洛和デイセンター修学院の修蔵で~す

今日は、4月9日(木)~4月11日(土)と、4月20日(月)~4月22日(水)で実施した、上肢を使った運動レクリエーションの『丘を越えて行こう』の様子についてご紹介したいと思います

☆ルール☆
2チームに分かれて1人ずつ対戦していきます
目の前に設置された小川が走るこちらの山の障害物を、棒を使って輪っかをくぐらせて越えていきます!
赤色と白色の輪っかですが、各5つずつ準備しております。
赤色チームは山を越えて、白色チームに自分の赤色の輪っかを送り込みます
反対に、白色チームは赤色チームに自分の白色の輪っかを送り込んでいきます!

200519_2_dc-shugakuin_01
200519_2_dc-shugakuin_02
安定力抜群のこちらの丘は、ダンボールを使って手作りしてみました
職員が描いたこのイラストのポイントは、何と言っても「春の小川を抜けて走る汽車」のデザインです
ぽかぽか陽気を描こうと、少し大きめの太陽をデザインしております

それでは早速、皆さんにチャレンジしてもらいましょ~う
山の高さに初めは驚きの表情を浮かべておられますね…
200519_2_dc-shugakuin_03

しかし、こちらは対抗戦となりますので、ひるんでいる訳にはいきません
職員がストップウオッチを動かし、「位置について、よーいどん!」と掛け声をするとゲームがスタートします!

ルールの中に、きき手ではないほうの手は使用してはいけないという決まりもあり、皆さんは一方の腕のみを動かし、ゲームに臨みます!
200519_2_dc-shugakuin_04

皆さん集中し、熱心に取り組んでおられました!
他の方の応援をされている方もおられ、皆さん楽しんでくださったようです
200519_2_dc-shugakuin_05

また、皆さんに楽しんでいただける運動レクリエーションを考えていきたいと思います 修蔵でした☆

※新型コロナウイルス感染症予防の観点から、レクリエーション実施前には使用する用具や職員、利用者の皆さん共に消毒を行った後に実施させていただいております。ご理解、ご協力いただきありがとうございます!