こんにちは! 洛和小規模多機能サービス伏見竹田です
今月もみんな元気に笑顔で頑張っています
先月は、花火をしました
皆さま「きれいだね」と楽しんでおられました
今月のロールアート!
きれいにできました
9月は敬老会を予定しています
皆さまに笑顔で楽しんでいただけるよう、盛り上げていきたいと思っております
こんにちは! 洛和小規模多機能サービス伏見竹田です
今月もみんな元気に笑顔で頑張っています
先月は、花火をしました
皆さま「きれいだね」と楽しんでおられました
今月のロールアート!
きれいにできました
9月は敬老会を予定しています
皆さまに笑顔で楽しんでいただけるよう、盛り上げていきたいと思っております
こんにちは! 洛和ヴィラ南麻布です
8月もあっという間に過ぎ、いつの間にか9月になってしまいました
今年はあまり夏らしいことができなかったなと、少ししんみりしている今日この頃です
…ということで、施設内の設えをハロウィン仕様にしました
もう秋ですハロウィンです
某有名テーマパークなども、ハロウィンイベントが始まりまっていますし
一足お先に秋を楽しみたいと思います
1階の装飾はショートステイの相談員がすてきに飾り付けてくれました
カボチャと一緒に皆さまのお越しをお待ちしております
これからだんだんと涼しくなってきますね。
季節の変わり目ですので、体調を崩さぬようお過ごしください
今回もご覧いただきありがとうございました
洛和ヘルパーステーション大津のサービス提供エリアです
「源氏物語」で有名な石山寺。西国13番札所にもなっています。
石山寺は、世界最古の長編小説「源氏物語」が起筆された寺院として知られています。
紫式部が石山寺で観音に祈り、十五夜の月が琵琶湖に映える様子を見て、この物語の着想を得たと伝わっています。
琵琶湖の水とその美しい景観が生み出した「源氏物語」は1000年もの間、人々の暮らしを彩り、今後もなお、それは途切れることなく受け継がれていくでしょう。
洛子・介ごろうまると、大津のキャラクターマスコット「大津光くん」です
当事業所は、三井寺(西国14番札所)向かいにあります
訪問地域は、浜大津~南郷・石山方面まで活動しています
登録ヘルパー14人と一緒に、日々頑張っています
では、今日も「行ってきまぁーす」〃
こんにちは、洛和小規模多機能サービス桂川です
今回は、8月27日に行われた納涼祭の様子をお伝えします
納涼祭は当事業所だけでなく、2階・3階にあります洛和グループホーム桂川と合同で行いました。
午前中は、屋台で一銭焼き・焼きおにぎり・そうめん・かき氷・綿菓子・フルーツポンチを提供させていただきました
外では、ヨーヨー釣り・くじ引きも行われました
「一銭焼きおいしいわもう1枚ちょうだい」「どれもこれもおいしい最高よ」とおっしゃられる方や、「綿菓子、自分で作りたい」と作る側に興味がある方もおられました
午後からは利用者さまと盆踊りを行い、その後にはボランティアさんによるフラダンスが行われました
「昔、フラダンス習っててん」とおっしゃられ、一緒に踊ってくださる利用者さまもおられました
「きれいな踊りね」「すごい上手やね」と皆さま大変喜ばれていました
今年は、地域の方々もたくさん参加してくださり、とてもにぎやかな納涼祭を行うことができました
9月に入り、過ごしやすい気温になってきました
「もう暑いのマシやしお散歩に行けるね」と利用者さまも楽しみにされています
また、お散歩の様子などもお伝えしたいと思います
ブログをご覧の皆さまも、お散歩に出掛けられた際は、お気軽に当事業所に遊びにいらしてください
お待ちしております
こんにちは、洛和デイセンター四条鉾町です
皆さま、いかがお過ごしでしょうか
さて今回は、8月の大イベント…ではなく、日々過ごされている、ありのままの姿をお見せしちゃいます
朝、元気よく来所され、席に着くと早速お話をしたり、雑誌を読んだり、塗り絵に取り組まれたり、思い思いに過ごされます
ある日、「誰か助けてください!」と職員の手には大量の古紙
たくさんある古紙を見た利用者さまが「折ってあげる」と
まぁなんて親切な方たちでしょう
同席の方々とせっせとクズ入れ用の箱を折ってくださいました
さて、当デイセンターにプレステップが2台導入されたのはご存じでしょうか
歩かれる利用者さまから車いすの利用者さままで、幅広くご利用いただいております
機能訓練士がその方に合ったレベルや時間を提案し、利用者さまと一緒に決めて取り組んでいます
「決めた時間内にやりましょう」というのはなく、利用者さまの好きな時間に好きなだけ
自分に合ったペースで実施できることは、楽しさ、やりがいにもつながります
半日があっという間に過ぎ、帰宅前となりました。
穏やかに過ごす利用者さまの前に現れたのは、大量の洗濯物を抱えた職員
「誰か手伝ってください~」と声を掛けると、「まぁ、ようけの洗濯物!」「たたんだらええの?」と。
さすが、主婦を長年続けておられたため、手に迷いがありません
あっという間にたたむ利用者さまを見た職員は、「うちにある洗濯物を持ってこようかな」なんていう始末
さらに、翌日に使うタオルも丁寧にたたんでくださいました
ご覧ください、このタオルの山
利用者さまに手伝っていただいていることは、実は生活のなかで行うリハビリテーションになっています。
「まだ手伝えることはある?」と利用者さま。
これには職員も大助かり
いつもありがとうございます