どうも!洛和デイセンター北野白梅町のなぎ子です
今月の工作は「風鈴」を作りました
ペットボトル、マスキングテープ、鈴、毛糸、折り紙で出来ています。
揺れると鈴が鳴り、涼やかですね
皆さん思い思いにシールやマスキングテープを貼ってかわいくアレンジしておられました
どうも!洛和デイセンター北野白梅町のなぎ子です
今月の工作は「風鈴」を作りました
ペットボトル、マスキングテープ、鈴、毛糸、折り紙で出来ています。
揺れると鈴が鳴り、涼やかですね
皆さん思い思いにシールやマスキングテープを貼ってかわいくアレンジしておられました
こんにちは 洛和ヴィラ大山崎です。
6月20日の父の日に、男性の利用者さんのみ1階地域交流スペースにお集まりいただき、食事会を実施しました
事前にお一人ずつ食べたいものをお聞きしてご準備しました。
はじめにノンアルコールビールで乾杯
うなぎをリクエストされたので鰻丼をご用意しました!(^^)!
ユニット職員からのメッセージカードも喜んでいただけました
天丼をリクエストされました(^^)/
海老天・かき揚げ・鱧の天ぷら・とり天、全て召し上がりました
牛肉をリクエストされたので、黒毛和牛のすき焼きをご準備しました!(^^)!
久しぶりのビールでお酒も食事も進みました(^^♪
イベントの日が誕生日だった奥様へのプレゼントとしていちごのショートケーキをリクエストされました
父の日のイベント後にご夫婦で召し上がりました(^^♪
ステキなご夫婦ですね
こんにちは!洛和小規模多機能サービス伏見竹田です
まだまだ蒸し暑い日が続きますが、朝夕、吹く風に少しだけ秋の気配も感じられ、ゆく夏を惜しむ頃、皆さん、いかがお過ごしですか。今年は五山の送り火も大幅に縮小となりましたが、京の夜空に送り火が浮かび上がると、やはり心が洗われますね。
さて、そんな中、当事業所では毎年恒例の暑中見舞いはがきを皆さんでつくりました。今年はマーブリングという方法ではがきを染めて、その上からお魚を貼り付けました。世界に1つだけの素敵な暑中見舞いが完成しましたよ
水に浮く特殊なインクを水の上に落とし混ぜると、水の動きで不思議な模様ができます。その上にはがきを置くとインクを吸着して幻想的な模様ができます。慎重に混ぜる方、大胆にダイナミックに混ぜる方、それぞれにすてきなマーブリングができました。
はがきを乾かしている間にお魚作りです。
かわいいお魚たちができました。「これなんや?サバか?」という声も…(笑)
お魚とサンゴをはがきに貼ったら、いつもお世話になっている大切な人に心を込めてメッセージを書きます。
完成しました!手元に届いたら、ぜひじっくり見てくださいね❤
まだまだ残暑が続きますが、皆さま、どうぞご自愛ください。
★毎日の食事も掲載しています。ぜひご覧ください!
小規模多機能サービス伏見竹田の献立はこちらから
こんにちは!洛和デイセンター右京山ノ内の運動面を担当しています理学療法士のMikaです。
機能訓練指導員の紹介はこちら
初投稿となります。
ドキドキしていますが、今回は歩行練習中の癒しとなっている施設前の花壇のご紹介です。
今朝、アサガオ第1号が咲いてくれました
歩行練習の合間に、利用者さんがお手入れを手伝ってくれている風景です。
葉が枯れないように、霧吹きでしっかり水を噴射してくださっています。
立位動作もとても安定されています。
時間を置いて、もうひとかたの利用者さんもお手入れのためいらしてくださいました。
にこやかに写ってくださっている一枚。
新型コロナウイルス感染予防のため、なかなか外出も厳しい状況ですが、当施設ではマスク着用の下施設前の駐車スペースを利用して、屋外の空気を吸いながら、太陽の光も浴びつつ歩行練習をすることができます。
(暑さ対策もした上で、午前中の風がある時間帯など選んでお声かけをしています。)
骨を強くするには、カルシウムの摂取と日光を浴びることが大切ですよね。
withコロナの時代、いまも楽しくしあわせ、コロナが終わってからはもっとしあわせをモットーに、利用者さんが関心をもって過ごしていただけるように支援することができればと思います。
今回は、7月に実施した行事食「七夕」「土用の丑の日」をご紹介します!
まずは7月7日に実施した七夕特別献立です。
【七夕特別献立】
・七夕そうめん
・枝豆とコーンのかき揚げ&ちくわの天ぷら
・トマトサラダ
・お星さまゼリー
【七夕そうめん】
昨年は星形のニンジンをトッピングにしていましたが、盛り付けやすさなどを考慮し今年はカニカマに変更。あまり七夕感は出ませんでしたが、味はとてもおいしくできていました
また、厨房でそうめんにごま油をまぶしてもらい、麺がくっつかないように工夫をしてもらいました。盛り付けやすく、ごま油の風味も良いアクセントになっていて良かったです!
【枝豆とコーンのかき揚げ&ちくわの天ぷら】
きれいに揚がっていておいしかったです。天ぷらも2種類だったため食べ応えがあり良かったです。昨年のちくわの天ぷらは、筒状のまま揚げて若干食べにくかったため、今年は縦半分にカットしてもらいました。
食べやすかったのですが、キレイな半月上にならず平べったくなってしまったものもあったため、今後も食べやすさと見た目についての検討が必要だなと思いました。
【お星さまゼリー】
毎年恒例のお星さまゼリーです!見た目も味もいい感じに仕上がっていましたよ。
人数分の星の型抜き…厨房の皆様ありがとうございます!!
また、食事以外にも七夕のイベントも実施しました。
七夕の笹を各ユニットで飾りつけ、書ける方には短冊も書いていただきました。
そして七夕の笹と一緒に記念写真も撮りましたよ!みなさまとてもいい笑顔でした!
続いて7月28日に実施した土用の丑の日の特別献立についてです。
【土用の丑の日特別献立】
・鰻のひつまぶし風
・清汁
・夏野菜の揚げ浸し
・きゅうりとみょうがのジュレ和え
・スイカ
【うなぎのひつまぶし風】
昨年はうなぎのちらしずしでしたが、今年は現場の職員とも相談をしてうなぎのひつまぶし風にしました!…まあ、ひつまぶしというよりほとんどうな丼ですが(笑)
ちらしずしの時に比べうなぎの量を増量し、カットの大きさも大きめにしたため、十分食べごたえがあったのではないかなと思います
ちなみに、うなぎが苦手な方には牛丼を用意しましたよ!
【きゅうりとみょうがのジュレ和え】
毎年登場のこのメニュー、ジュレ和えという名前ですが、ジュレはほぼ溶けてしまい見当たりませんでした…毎度のことです(笑)
味はみょうがの風味が効いておりサッパリといただけておいしいので、次回からは名称を変更しようかと思っています!
【スイカ】
個人的には今年初スイカでした。
…というか毎年初スイカは土用の丑の日にでるスイカです(笑)
甘くてみずみずしくて美味しかったです!
土用の丑の日に「う」のつくものを食べて夏バテを防止するとの言い伝えがありますが、土用の丑の日に限らず、おいしい物をたくさん食べて、厳しい夏にもコロナにも負けないように過ごしていけたらと思っています
少し長くなってしまいましたが、今回も最後までご覧いただきありがとうございました。