作成者別アーカイブ: 洛和会ヘルスケアシステム

介護事業部での研修や会議の様子について

こんにちは!
介護事業部 人事採用課の坂田です。

今回は、各研修の様子についてご紹介させていただきます!
※坂田が撮影に伺った研修や会議の様子です。

○ 特定施設相談員会議
201009_001

○ 小規模多機能サービスケアマネジャー会議
201009_002

上記2つの会議は、利用者さんの状況や入退所の状況、各事業所の事例や共有しておきたい事項などを話し合う会議となります。

 

○ グループホーム研修の撮影
201009_003
グループホームでの研修動画の制作です。
言語聴覚士さんから伝えたいこと、食事介助での注意点、嚥下機能やとろみのレベルなどを指導する動画です。

現在は、オンラインでの研修や会議が多く、画面上で見ることが多くなりました。実際に会議や研修を実施している様子を撮影し、随時Facebookで公開しています。
ぜひ一度ご覧ください!

引き続き色々な介護事業部での会議や様子を更新していきます!

介護事業部 人事採用課
坂田
Instgram:https://www.instagram.com/rakuwa_kaigo
Facebook:https://www.facebook.com/rakuwa.kaigo.jinji

ヘルパーステーション男子! 撮影会の様子

皆さんご無沙汰しております。
なかなか洛和ヘルパーステーションのブログが更新できず…やっと更新します。

ところで皆さん、ヘルパーステーションってどんなイメージですか?
やっぱり「女の人の仕事・職場」ってイメージないですかね?
今回は、当会のヘルパーステーションで働く男子職員ホームページ用の撮影がありましたのでご紹介します!

201009_1
201009_2
男子職員の多い洛和ヘルパーステーション音羽と、洛和ヘルパーステーション丸太町で2020年9月に採用となった男子職員の5人です。
201009_3
ちょっと5人そろうとアイドルグループと勘違いしますよね!!! かっこいい~!!!

この詳細は当会のホームページで掲載されますのでぜひ、見てください。

最近ではヘルパーステーションの応募、男性がかなり多いんです。また興味ある方はお近くのヘルパーステーションまでご連絡くださーい。

もちろん、登録ヘルパーも随時募集中です!

敬老会 その2

洛和デイセンター音羽のさとです

前回のブログでもお伝えした敬老会の2日目は…
前日に引き続きピエロのヨッシーから!!

まずは軽やかなジャグリング
そしてなれた手つきで、細長いバルーンをウサギに…
201008_01

続きまして、マジシャン・うっちー登場
魔法の杖で袋をトントンと叩くと、あら不思議 袋の中が空っぽに
利用者さんも目の前で繰り広げられる魔法にくぎ付け
201008_02

そして最後は利用者さんに、作ったバルーンをプレゼントし記念撮影!!
201008_03

笑顔いっぱいの1日になりました
もちろん利用者さんの『笑顔』には、職員は『笑顔の倍返し

当施設では職員一同、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に努めながら皆さんを笑顔にする企画を考えております。

楽しみにして足を運んでくださいね もちろん見学や体験も大歓迎です

ヨッシーアイランドでした☆

敬老会

皆さん、こんにちは 
洛和ヴィラ桃山の大槻です 
お元気でお過ごしでしょうか?
今月は9月21日(月)に行った敬老会の様子をご紹介します 。

お化粧をしたり 華やかな洋服を着たり と皆さん準備ばっちりで挑みました
201008_1

 お昼は豪華に、お重に入った食事をご用意しました 

午後からは玉入れ競争や、職員による “たたいてかぶってじゃんけんぽん ” 、ダンス  などを行い、動いて観て楽しんでいただきました 
201008_2

 職員も頑張りました 
201008_3

職員からご長寿のお祝いをさせていただきました。おめでとうございます 
201008_4

今年は新型コロナウイルス感染症の影響で残念ながらご家族やボランティアの方に参加していただけない敬老会となりましたが、皆さん元気にこの日を迎えることができました 

来年はご家族やボランティアの方と一緒に迎えられるよう願っています 。
いつまでも元気にお過ごしくださいね 

チャレンジのすすめ

こんにちは、洛和デイセンターリハビリテーション音羽です。

9月の中旬から下旬にかけて少しずつ気温が落ちつき、朝晩は窓を開けて布団をかぶって寝るのが心地よい季節となりました。1年で1番過ごしやすい気候ですし、服装が変わると気持ちも切り替わるような気がして好きですねえ、この季節。

個人的な話ですが、9月に入ってから毎日5kmのジョギングを始めました。理由は体力の維持・向上と、毎日継続して何かに取り組んでみたかったからです。今までも自分を磨くためにいろいろ手を出していましたが、どれも続かず三日坊主。自分で目標として定めたはずの旗までたどり着かず、いつも立てただけで終わっていました。そんな甘やかし続けてきた弱い自分と対峙するために、そして勝つために、今回はまず形から入りました。

im00000age001

GARMIN社のスマートウォッチを購入しました。ランニング業界では有名だと思います。こういう類のモノを初めて手にしたんですが、これがまたすごいんです。ランニング時の距離や時間の測定はもちもん、GPS搭載でスマートフォンと連動させることができ、道の勾配や高低差も含めて、走った道を地図で記録してくれるんです。あとは脈拍数やカロリー消費量を自動で算出してくれる機能があり、アプリ上でランニングの結果を総合的に評価してフィードバックもしてくれます。客観的なデータが目視できるので、より達成感が味わえます。すごい時代ですよね~。

これに加えて、良質なランニングシューズを購入し、自分を奮起させました。ランニング中はコロナ禍のせいだけでなく、肺を鍛えるためにもマスクを常時装着しています。おかげで1カ月続けられており、少しずつですが体力が向上しているような気がします。

たまに、ランニング中に足が重たく歩いてしまいそうになる弱い自分が顔を出すのですが、その都度必死で戦って、現状防衛し続けています。そして何より走ることで体の循環が良くなります。
また、それだけ筋肉を使用するため、前後のストレッチを欠かさず行っていることもあり、以前よりも体が軽く感じられるようになりました。

このランニングを始めてから、すてきな言葉にも出会うことができました。「靴底がすり減った分だけ分厚くなっていく希望」です。練習していると靴底は当然、すり減っていきます。これはしょうがないことです。

しかもその分、目標が遠くなっているわけではなくて反対に近づいていると思うんです。何かを継続することで掲げた目標に対しての希望が見え、何事にも一生懸命に取り組んでいきたいと思えるようになりました。

この言葉を信じて、これからも継続していきたいと思います。

皆さんも、このコロナ禍でいろんなことが制限されているこの世の中だからこそ、それに屈せず何か新しいことにチャレンジしてみませんか?
そして、いつか振り返った時に「あんな出来事があってしんどいこともたくさんあったけど、あれがあったからこそ今の自分がある」と少しでもポジティブに現状を捉えることができたら、本当の意味でウイルスに勝ったと思えることができると思います。

当施設では、自宅での生活動作のお困りごとや「新しくやってみたいことはあるけど体が思うようについていかない」など、身体面での不安がある方への生活指導や運動方法を、その方の既往歴や生活状況に合わせて実施しています。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策も継続して徹底しています。

体験利用については個別に相談させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

ぜひ、新しいことにチャレンジしてみてください!!

BY けーくん