作成者別アーカイブ: 洛和会ヘルスケアシステム

第2回 クイズほこまちダービー

皆さん、こんにちは
洛和デイセンター四条鉾町です

前回のクイズは正解できましたでしょうか
正解できた方も、不正解だった方も、次こそはぜひ、正解を目指してみてくださいね

さてさて、今回のほこまちクイズは…

.この中で、「なないろクラブ」を行っているのは誰でしょう

200629DCsijyouhokomachi01

A.①番札の職員
B.②番札の職員
C.③番札の職員

なないろクラブは、季節に応じた作品づくりを行うクラブです
手先が器用な方や、手先を使うお仕事をされていた方にとても人気です
もちろん、作業が苦手な方でも、簡単にできるのでおすすめのクラブです

過去のなないろクラブでは、こんなすてきな作品ができあがりました

200629DCsijyouhokomachi02

そんな、すてきな「なないろクラブ」の担当は…

次回に正解を発表いたします

クイズほこまちダービー 正解発表

皆さん、こんにちは
洛和デイセンター四条鉾町です

前回の「クイズほこまちダービー」はご覧になられましたでしょうか
今回は、正解発表です

三択の内容は、
A.昭和54年4月8日
B.昭和63年7月1日
C.平成16年12月20日
でした

正解は…

C.平成16年12月20日

です

正解の方、お見事です

ちなみに、他の回答ですが、
A.昭和54年4月8日は、当施設の管理者の誕生日
B.昭和63年7月1日は、当施設の相談員の誕生日でした

200629DCsijyouhokomachi01

以前に、小柄ですてきな相談員の紹介もしておりますので、ぜひこちらのブログもご覧ください

次回の投稿もお楽しみに

~職員紹介~

4月から洛和デイセンター右京山ノ内に配属となりました、理学療法士の【 田中(たなか)美佳(みか) 】です

200626DCukyouyamanouchi01

※職員紹介のため、マスクを装着せずに撮影しています

皆さんと一緒に運動できることが毎日、楽しみです
体操だけではなく、マシントレーニングに取り組まれている方がたくさんおられ、毎日生き生きとみんなで活動しています

200626DCukyouyamanouchi02

マシンを使っている様子はこのような感じです
私と一緒に運動をして元気に過ごしましょう

これからもよろしくお願いします

アジサイの貼り絵

ジメジメとした天候が続いておりますが、洛和グループホーム右京山ノ内の3階では、元気いっぱいな皆さんと毎日、楽しく爽やかに過ごしています

手先が器用な利用者さんたちが代わる代わる行い、細かい作業もお手のもので、あっという間に完成したちぎり絵をどうぞご覧ください

200625GHukyouyamanouchi01

遠くから眺めると、本物の花びらのように浮かび上がって見えるんです
アジサイの花びらを1枚1枚丁寧にご自身の感性で貼っていかれましたものすごい集中力ですね

200625GHukyouyamanouchi02

200625GHukyouyamanouchi03

「指先を使ったり、集中して取り組むと若返るんですよ」と話すと「私若くなった?」と笑いながら仰っていました

新型コロナウイルス感染症の影響で、ご家族との面会ができていませんが、皆さん元気にお過ごしなのでご安心ください

父の日行事

こんにちは洛和看護小規模多機能サービス音羽の山田です

今回は、6月17日(水)に行われた父の日行事についてお伝えします

200624kantakiotowa01

現在、当施設では8人の男性ご利用者さんがおられます
職員含め、普段はどうしても女性が多いのですが、今日に限っては男性が主役です

父の日の由来や、外国での父の日の在り方など、お話がいろいろ出ましたが…
やはり母の日と比べると、まだまだ浸透していないようですね…

おやつは女性職員が、日ごろの感謝と、これからもお元気よく過ごしていただけるようにと願いをこめて、盛り付けていきます

200624kantakiotowa02

ひまわりの花束と、一工夫の和菓子セット、そして職員一同からの、一人一人手づくりのメッセージカードです

200624kantakiotowa03

200624kantakiotowa03

もちろん、女性利用者さんもおやつは同じですただし花束やメッセージカードは男性のみです
それをうらやむ声もチラホラ聞かれました…

200624kantakiotowa04

200624kantakiotowa05

前日は切り花をしていましたので、父の日行事に文字通り花を添えることとなりました

200624kantakiotowa06

これからも日々の様子や職員紹介など、いろいろな情報を発信していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします