作成者別アーカイブ: 洛和会ヘルスケアシステム

6月の制作

こんにちは洛和デイセンター右京山ノ内です

当施設の6月の持ち帰り制作は、アジサイです
本物のアジサイを観察しながら、感じたことを表現し制作していきます

200620DCukyouyamanouchi01

参考作品を見て「難しそう」なんてお声も聞こえましたが制作した職員は、「楽しかった~」と言っていました

早速、利用者さんにも制作を楽しんでいただきました
その一部をご紹介…

200620DCukyouyamanouchi02

アジサイの額部分をスタンプし、葉っぱや空気感を和紙で表現します

200620DCukyouyamanouchi03

モチーフの柔らかな色合いを、見事に表現されました

当施設ではこれからも、皆さんに笑顔と元気をお届けできる企画をたくさんご用意していきたいと思います
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に励みながら、職員一同、力を合わせて頑張ってまいります

桃レンジャーでした

父の日メニュー

どうも洛和デイセンター北野白梅町のなぎ子です

先日「父の日メニュー」の日がございました

200620DCkitanohakubaityou01

焼きそばや唐揚げ、だし巻きなどの居酒屋メニューです

今年の父の日は6月21日ですね
なぎ子は、毎年父の日に何をあげようか悩んでいます
どなたか良いプレゼントを教えてください

壁画

しっとりとした空気に緑の香りが漂う初夏ですね
ご無沙汰しております
皆さんいかがお過ごしでしょうか

今日も梅雨空に明るい皆さんの声が響く洛和デイセンター西ノ京です

当施設では、皆さんをお迎えする入口に大きな壁画を飾っております
季節感を表したもの、芸術性を追求したものなど、コンセプトはさまざまです

いらしてくださる利用者さん、お客さんに何かを感じていただきたいと思い、職員と利用者さんが共同で制作しています

今回は、6月の壁画をご紹介させていただきます

200619DCnishinokyou01

いかがですか
これは藤の花です

自粛ムードの中、藤の花もなかなか見に行くことができませんが、当施設においでいただければ満開の藤の花が咲き乱れております

とても美しいですね

手の込んだ細かい手作業の結晶、手作りでしか感じることのできないぬくもりのようなものがこの壁画から伝わってきませんか

ちょっと拡大した幹の部分もご覧ください

200619DCnishinokyou02

どうですか
とてもリアルですよね
新聞紙を染めて、ちぎって、貼り付けて、幹の質感を表現しています
相も変わらず芸術家ぞろいの当施設です

またご紹介させていただきますね
それではまた次回

ありがとうございました

しょうぶ湯

こんにちは洛和デイセンター西ノ京です

水を含んでいっそう美しいアジサイを見ては、心が洗われる思いがします
6月になりました
皆さんにおかれましては、いかがお過ごしですか

今回は、先月好評をいただいたしょうぶ湯をご紹介します
5月5日の端午の節句ですね

この時期は木の芽立ちとも言われ、体の不調とともに病気や厄災が増えると言われています
そこで邪気を祓うためにショウブを使用したのが始まりのようですね

端午の節句は、古代中国で厄払い行事として生まれました
その風習が日本に伝わり、平安時代には端午の節会が行われます
当時は、香りの強いショウブを身につけたり、ショウブを丸く固めたものを飾ったりしたようです
鎌倉時代の武家社会になると、「勝負」「尚武」などの言葉を掛けたショウブに、男の子がたくましく成長することを願いました

当時の風習を残しながら、端午の節句は今日まで続いています
さあ、それでは当施設のしょうぶ湯をご覧ください

200619DCnishinokyou01

そして、ショウブ娘も

200619DCnishinokyou02

当施設では、この他にもたくさんの季節の行事・イベントを用意して皆さんをお待ちしております
それでは、またお会いしましょう

皆さんが健康でいられますように