作成者別アーカイブ: 洛和会ヘルスケアシステム

握って! 百万遍子!

こんにちは洛和デイセンター百万遍です
1月17日・18日でにぎりずしを行いました

まぐろ、エビ、アナゴ、玉子2貫、サーモンの合計6貫
hyakumanben180202_01

目の前で握ってもらって皆さまわくわく
hyakumanben180202_02

「いいな~」「目の前で握ってもらえるなんて、見てて楽しい」「日本酒と一緒に食べたいな」「玉子は本当はもっと甘いけどここのはだしが効いてて良かった。私甘いの食べれなかったから」とたくさんお声をいただきました

何よりも好評でよかったです
連絡帳でもご家族から「帰ってきておいしかったと言ってた」と連絡があり、良かったです
hyakumanben180202_03

職員にも好評でみんなでおいしくいただきました

2月は2日3日に節分行事をします昨年に引き続き鬼退治やゲームをします

ぜひ体験や見学、お待ちしております。
※ 見学は当日、当デイセンターに電話していただいても対応いたします。(入浴やお食事などは実施できません)
体験は事前にケアマネジャーを通して申し込んでいただけたら可能です。
ぜひ、一度体験してみてください。

百万遍子

予防と寒さに負けない体作り

皆さま、こんにちは洛和デイセンターリハビリテーション音羽です
大寒を過ぎ身の縮むような酷寒の毎日ですが、皆さまお元気に過ごされていますか

インフルエンザも流行期を迎え…。
あちこちで、インフルエンザの話をよく耳にする今日この頃です

当デイセンターでは、玄関入り口に消毒液を設置
rehaotowa180202_01 rehaotowa180202_02 rehaotowa180202_03

利用者さまに来所時に使用していただき、予防に努めています
洗面所にも消毒液・うがい用の紙コップを置いています
そして、マスク着用・手洗いうがいのお声掛けをさせていただいております

そのほか、予防策として十分な睡眠・バランスの良い食事とビタミン補給
適度な湿度を保つ事も、とても大切
一般的にウィルスは「湿度50%よりも低いと活性化してしまう」といわれています

では、どんどん加湿すればオッケー
答えは、×です

湿度が60%よりも高くなると、今度はダニやカビが大繁殖してしまいアレルギーの原因に
なってしまいます…
また、湿度が高くても室温が低いとウィルスの生存率は高まる…といわれています
従って冬の室内環境は湿度50%~60%、室温18度~20度を保つのが健康のためにはちょうど良いのです

そして体調を整える適度な運動もとっても大切
本日も、利用者さまは元気に運動をしてくださっています
利用者さまに「風邪をひかないための秘訣は???」と聞いてみたところ、
「ここに来て、楽しく運動すること!」「疲れたらすぐ寝るのが大事」「食事には、気をつけている」など、答えてくださっていました

立春を目前にしていますが、まだまだ寒さきびしき折り柄…
お風邪など、召されませぬようお気をつけください
rehaotowa180202_04 rehaotowa180202_05

By 川嶋

ほこまち一番!すし一番!

\へい!いらっしゃい!/
hokomachi180202_01
「うまいマグロ! 新鮮なエビ! ほかにも盛りだくさんだよ。さあ、寄ってらっしゃい。寄ってらっしゃい」

あいさつが遅れました洛和デイセンター四条鉾町です
1月19日、21日に、おすしバイキングを開催いたしました
おいしいおすしをおなかいっぱい召し上がってほしい一心で、ポスターやチラシで大宣伝
すると…
hokomachi180202_02

この2日間でなんと、74人の利用者さまがお越しくださいましたありがとうございます
では、そのおすしバイキングの様子の一部を紹介します

朝、利用者さまが来所され、職員があいさつをします
「おはようございます、今日はおすしバイキングですよ」とはりきっています
お昼はまだまだなのに、せっかちだなあと思いきや、利用者さまも「おはよう、今日はおすし、いっぱい食べるで」と、心待ちにされているご様子

朝の体操が終わり、いよいよお昼の時間です
利用者さまの前に、特設キッチンが用意され、なんと目の前でおすしを握っているではありませんか
hokomachi180202_03

これには、利用者さまも「見事やなあ」「はよ食べたい」と目が輝いていました
さあ、たんとお食べ! 握られたおすしは数知れず
hokomachi180202_04
職員も「おかわりできるね」とうれしそうです

「おいしい!」とこの笑顔
hokomachi180202_05 hokomachi180202_06

「おかわり」という声がどんどんあがり、フロア中に響きます
「ごちそうさま」と皆さま満足気なご様子でした
hokomachi180202_07

その笑顔に職員もほっと一息いざ、おすしを食べようとすると…
「あれ?! もうおかわりがないの?」
なんと、利用者さまがほとんどのおすしを召し上がられていました
これには、職員もびっくり
ですが、たくさんのおすしを召し上がっていただけたので大満足です

ここで、1つ質問です
ブログをご覧の皆さま、食べることで幸せや喜びを感じたことはありますか?

きっと、どこかで、感じたことがあると思います。
それは、いくつになっても同じで、食事の喜びは、生きる楽しさにもつながると思います
その食事が、少しでも「おいしい」と感じていただけるよう、当デイセンターの職員は、食事の企画にも力をいれています

さて、次回はどんな食事イベントになるのでしょう
お楽しみに

見学、体験など、まずはお気軽にお問い合わせください。
TEL:075(343)1274

お餅つき

皆さま、こんにちは!洛和デイセンター修学院です

当デイセンターでは「お餅つき」を11日~13日の3日間行いました

お餅つき開始
180127-3image001
利用者さまは職員と一緒に「ヨイショーッ!」と大きな掛け声を出してくださいました

職員は汗をかきながら一生懸命、お餅をついてくれました
利用者さまにもお餅つきをしていただきましたよ
180127-3image003

ついたお餅は女性の方々に丸めていただきましたっ
「昔、ようやってたわー」と話されながら手際よくお餅を丸めてくださいましたよ
180127-3image005

味付けは「おぜんざい・きな粉・大根おろし」の3種類を用意しました
180127-3image007
「とても柔らかくておいしい」とのお声がたくさんありました
特に人気だったのは大根おろしでした大根おろしだけ欲しいとのお声もありました(笑)

皆さま、たくさんおかわりしてくださいました
職員もたくさんいただきましたよ

また来年もお餅つきができるように企画していきたいと思います。
では、またお会いしましょう

by 修蔵

絵馬作り

遅くなりましたが…
あけましておめでとうございます洛和デイセンター修学院の修蔵です
今年もよろしくお願いいたします

今年は昨年よりもブログを更新したいと思います

さて、新年あけました当デイセンターでは「絵馬作り」をしていました
4種類ある戌の塗り絵から1つ選んでいただき、その後台紙に貼ってもらいました
そして完成した絵馬は、鳥居のそばに飾らせていただきました
180127-2image001

皆さまとてもかわいらしい作品ができましたよ
どんなお願い事をしたのでしょうか? 修蔵も作ってお願い事を書きましたよ
180127-2image003

今年も皆さまが良い1年を過ごせますように

by 修蔵