カテゴリー別アーカイブ: 施設サービス

♪クリスマス会♪

こんにちは

洛和ヴィラアエルのふーみんです

今回は12月の恒例行事「クリスマス会」の様子を紹介させていただきます。

クリスマス会のお楽しみといえばクリスマスランチですよね

メニューは…
エビピラフ、フライドチキン、ハッシュドポテト、かぶのマリネ、コーンスープ

どれもおいしそうですね

1 2

昼食後は、いよいよメインの「クリスマス会」のはじまりです

サンタさんがソリに乗って登場~!

皆さんサンタさんからのクリスマスプレゼントをもらいとても喜んでくださいました

3 4

皆さん、ご参加ありがとうございました。

2022年は新型コロナウイルス感染症も落ち着き、平穏な日常が訪れることを願って…

最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに

〇ゆず湯〇

洛和ヴィラアエル どうもえーのんです

寒波が到来し外にいるのがつらくなってきました
そんな時からだもこころも温めてくれるのが…
お風呂

そして冬と言えば…
ゆず湯

季節を感じられる大事なイベントです。
ちなみにゆず湯の効果はこんな感じ

1

当施設では沢山のゆずを準備しましたよ~

2

大きな大きな「獅子柚子」だそうです

こんなに大きなゆずを持つとにっこり

3

思わず笑顔になってしまいますよね
皆さんゆずをみて喜ばれていました。

これからまた寒くなる一方、温かいお風呂でリラックスしましょう

4

謹賀新年!

洛和ヴィラ文京春日です

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

0710 0712

当施設の横にある北野神社です

早朝の誰もいない時に参拝してきました

0713 0714 0715

こちらは当施設にあらわれた春日神社です

オミクロン株も出てきて、なかなか初詣に行けない状況で、当施設内でお参りできるように職員が試行錯誤しながら2年続けて作製しました

おみくじもバージョンアップしてます^0^)

当施設長も紋付袴で参拝しました

0716

最後は元日のお昼ご飯です

お節料理にお赤飯、お雑煮ととてもおいしかったです
1/2のお雑煮は関西風で白味噌でした。
私の家も白味噌に丸餅が基本なので(親父が関西人)、関東にしか住んだことないのに、すまし汁のお雑煮を見た時は「なんだこれ」と思いました(?o?)
大人になるまで、味噌汁に餅を入れたらお雑煮になると思っていました(^0^)

今年もたくさんブログをアップしていきたいと思いますので、
みなさんぜひ見てください

保育園との交流イベント

こんにちは!文京大塚みどりの郷です

12月8日に同じ建物内にある洛和大塚みどり保育園との交流イベントを実施しました
コロナ禍で直接交流ができないので、Zoomを使用しての画面越しでの交流です
今までも、園児たちが近所のお花屋さんで購入したお花を利用者さんが活けて、保育園で飾ってもらったり作品の共同制作などの交流をしてきました

今回は「同じおやつを一緒に食べよう」という企画で、特養の栄養士と保育園の調理師が相談し「みかんゼリー」を用意しました

まずは利用者さんからの自己紹介
122101122102

「◯◯ちゃーん!」と園児達に名前を呼んでもらって皆さ大喜び

122103

みどりの郷 最高齢102歳から2歳の園児たちまで、みんなが知っている歌を一緒にうたった後は
ピエロから園児たちにバルンアートをプレゼント
喜んでもらえたかな
122104
122105

そしてお待ちかねみかんゼリーを一緒に食べます
園児たちが手を洗ったら、手を合わせて「いただきます
一緒に食べるといっそう美味しく感じます
122106

画面越しでしたが、笑顔がいっぱいの楽しい交流となりました

今後も交流イベントを企画していきたいと思います

令和3年の消防訓練!

こんにちは 洛和ヴィラアエルのスカイハイです

昨年の10月頃にもブログで紹介しましたが、今年も消防訓練を実施しています
昨年の記事では防災機器の簡単な解説もしていますのでよろしければ併せてご覧ください。

今回も新型コロナウイルス感染症の拡大以前と同様に…とはいかず
昨年同様、感染予防に配慮した実施となりましたが、スタッフ一人一人が防災を意識し、緊急時に備えて訓練に参加することに意味がありますよね

写真1_.JPG(加工)

今回は消防訓練ということで当たり前ですが火災を想定した訓練
慣れている施設内でもいざという時に、防災設備・避難経路が分からなければ意味が無いのでひとつひとつ丁寧に確認をしていきます

写真2(加工)2

写真3_(加工)

事前に配布されたマニュアルをもとに
参加者は後で他スタッフにも訓練内容を共有します。
みんな真剣に解説に耳を傾けていますね

写真4_(加工)

途中、利用者さんにも消防訓練を行っていることをお伝えすると
「勉強、頑張って」と応援をいただきました。
これからも利用者さんの安全のため、緊急時に備えます

それでは、次回もお楽しみに