カテゴリー別アーカイブ: 小規模多機能サービス

元気に動いて、おいしく食べよう!(392)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田の宮脇です

【7月17日(日)の昼食】

  • 照り焼きチキン
  • きゅうりとしらすとわかめの酢の物
  • ポテトサラダ
  • ごはん
  • 豆腐のみそ汁

<おすすめポイント>

  • 今日は「パワーアップランチ」と題し、たんぱく質がしっかりと摂取できるようメニューを考えました
  • たんぱく質は三大栄養素の一つ 人の生命維持や身体活動に欠かせません! 特に高齢者はたんぱく質が不足すると、筋肉量が低下し虚弱状態になります。虚弱予防のためには高齢者でも若者と同じ量のたんぱく質が必要です。しかし高齢者は吸収率の低下やそもそもの食事量がすくないことから、効率的にたんぱく質を摂れるよう工夫することが肝心です
  • 照り焼きチキンにはたんぱく質量が多い鶏むね肉を使いました。パサつきやすいむね肉ですが、お酒を揉み込むひと手間でしっとりと食べやすくなりました。タルタルソースと合わせることでさらにたんぱく質の量と吸収がアップ
  • ビタミンを一緒に摂ることでたんぱく質を効果的に吸収することができます! きゅうりもお酢もビタミン豊富! さらにしらすを加えました
  • 他にも植物性たんぱくのお豆腐をおみそ汁に入れたりと少しづつでも確実に摂取できるよう考えました
  • 今日はいつもより「たんぱく質」に着目しましたが、たんぱく質だけではなく、バランスのよい食事で健康維持につなげたいです
  • 皆さんからも「おいしかった」との言葉が聞かれ、大好評のパワーアップランチでした

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

ある日のレクリエーション

こんにちは 洛和小規模多機能サービス伏見竹田の古川です☆彡

本日は、ある日のレクリエーションを紹介したいと思います。
6月!そして、梅雨に入りましたのでてるてる坊主をみなさんに作っていただきました
写真1
写真2

個性豊かな作品ができました♪
「このてるてる坊主なんか変とちゃう?」と言われたり「かわいく出来た!」とみなさん作業を楽しまれていました!

そして、みなさんに作っていただいたてるてる坊主を使ってゲームをしました
その名も「てるてる坊主リレー」です

写真3
タオルを使いてるてる坊主をどちらのチームが早くカゴに入れるかを競うゲームです!
こちらのゲームはただ運ぶだけではなく身体機能向上の効果も!!?

・上肢の運動
・可動域向上
・座位姿勢の向上・耐久性の向上

とただ楽しくゲームするだけではなくみなさんのお体のことも考えながら行っています

これからも楽しく!みなさんの笑顔がたくさん見られるレクリエーションを職員一同考えていきます!

「洛和小規模多機能サービス伏見竹田の献立はこちらから」

6月の行事

梅雨明けて、更に蒸し暑くなってまいりました
夏を前にしてこの猛暑  先が思いやられます。
皆さんは、どんな方法で快適に過ごされていますか。?

洛和小規模多機能サービス花園でございます。

 例年なら6月は父の日行事ですが、当所には「父」がいらっしゃらないので 涼しげな行事を行っています。

“流しそうめん”ならぬ、“流しボールや何か”!(笑) 華道教室、誕生日会と盛りだくさんの行事となりました。
流しボールは、大小、色々なボールを水の流れる竹の中を滑らせて、掴み辛いお箸でつかんでいただき、(指先レクにもなる!!)。

逕サ蜒・

「あかん!」や「むずかしいわ!!」 などと感嘆されるも、 動体視力と反射神経を巧みに使って竹筒から流れる玉(笑)を集中でゲット!! 皆さま大白熱! 声を上げて笑顔で楽しんでいただいたご様子です。

逕サ蜒・(1)

コロナでお休みしていた華道教室が二年ぶりに待望の復活!! 皆さまに色々な花を活けていただいて、花の美しさや、バランス、所作を楽しんでいただきました。

逕サ蜒・(1)(2)
逕サ蜒・(1)(2)(3)

 

皆様、納得した作品が出来たのでしょうか。。

逕サ蜒・(1)(2)(3)(4)
逕サ蜒・(1)(2)(3)(4)(5)

 

当施設では、 これからも皆様が楽しんで盛り上がる行事になるよう取り組んでいくつもりです。

6月 父の日

こんにちは、洛和小規模多機能サービス山科西野です。
梅雨に入り、雨が降る日が多くなってきましたが、じめじめと過ごしにくく
気落ちする方や体調を崩す方もいらっしゃると思います。
皆様ご自愛してお過ごしください。

小規模西野では6月行事として父の日を開催しました!
今回は映画鑑賞。映画タイトルはalways~三丁目の夕日~です。
ブログを読んでくださる方の中には観た方もいらっしゃるかもしれません
写真1

他の事業所からプロジェクターを借りて大画面で上映を行いました。
字幕がありますので、耳が聞こえづらい方も楽しんでいただけました。
最後のクライマックスには涙ぐむ方もいらっしゃって、上映してよかったと思いました。

上映後には定番の甘い物で一息をつきました。
写真2

好評に終わりましたので、また別の行事の機会に続編の上映などを計画できればと思います。

元気に動いて、おいしく食べよう!(391)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田の宮脇です

今日は6月30日「夏越しの祓」ですね 皆さんに「今日は何の日でしょう?」とお尋ねすると、「水無月を食べる日~!」と口をそろえて答えてくださいました。そうですよね一! 年に1度の楽しみですもんね! スーパーや和菓子屋さんには水無月がたくさん並んでいましたが、当事業所では今年も手作りです 上手くできるかドキドキでしたが、もっちりおいしい水無月ができあがりました

【6月30日(木)の手作りおやつ】

  • 水無月
  • グリーンティ

<おすすめポイント>

  • 旧暦の6月1日は氷の節句 室町時代の宮中では、冬から氷室で保管していた氷で暑気払いをしていました。しかし、氷は庶民にとっては大変貴重なもの。そこで氷に似せた甘いお菓子で息災を祈願したのが「水無月」です。ういろうの上にのせた小豆には悪魔や邪気を祓う意味合いがあり、今でも、夏越しの祓には欠かせない和菓子です。
  • 白玉粉・小麦粉・吉野葛とお砂糖をまぜ、水を加えてダマをつぶしながら滑らかにします。その後、裏ごしをすることで舌触りが滑らかになります。耐熱容器に移してレンジ加熱。固まりかけたところに、小豆をのせて、上から粉類の液をかけます。再度レンジ加熱でできあがり冷まして、三角に切り分けました 吉野葛を入れたことでもっちり感のあるおいしい水無月ができました!
  • 皆さんからは「おいしい!!」「もっと食べたい」「今年も水無月が食べられた」など喜びの声が聞かれ、嬉しいかぎり 作り手冥利に尽きます
  • 残り半年も息災を祈願し元気で楽しい毎日を!! 小規模多機能伏見竹田で過ごしましょう
  • お問い合わせ・見学・体験利用もお待ちしています

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら