カテゴリー別アーカイブ: 洛和ヴィラアエル

クリスマス会☆ミ

こんにちは洛和ヴィラアエルです

今年の冬は暖かい日があったり、急に寒い日があったり、なんとなく落ち着かない感じですね
そんな中、12月恒例行事「クリスマス会」が行われました
xmas_写真1

まずは、ハンドベル隊の演奏から始まって…
xmas_写真2

職員…いえいえサンタさんから歌のプレゼント
xmas_写真3-1 xmas_写真3-2 xmas_写真3-3

全員で合唱をして、クリスマス気分も最高潮です
xmas_写真4

いつもとはちょっと違う「クリスマスメニュー」のランチに、皆さんとても喜んでくださいました
xmas_写真5

すっかりおなじみとなった「クリスマス行事」を、利用者さん、ご家族の皆さんと共に楽しめて、職員一同感謝しています。
本当にありがとうございました

また、インフルエンザが猛威を振るう時期となりました
当施設でも予防のため、職員はもちろんのこと、来設された皆さんにもマスクの着用をお願いしています。
施設にマスクを常備しておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
くれぐれもお体には気を付けて、楽しい毎日を過ごしましょうね

冬が終われば、暖かな春になります
クリスマス会では準備も当日もテンションが上がりすぎて、うっかり「クリスマス会ロス」になってしまった職員の花でした。

次回もお楽しみに

◎ゆず湯◎

こんにちは、洛和ヴィラアエルの看護師のべっぷんです
今回は、当施設の12月のイベントをご紹介したいと思います

2019年12月22日(日)冬至
冬至とは、一年で最も日が短いため、太陽が生まれ変わると考え、「一陽来復(※)」で運が上昇してくる日とされてきました(※冬が終わり、春が来ること。新年が来ること。また、悪いことが続いた後で幸運に向かうこと)

ゆず湯
yuzuyu_写真1
yuzuyu_写真2

ユズ=「融通」が利く、冬至=「湯治」
こうした語呂合わせから、冬至の日にゆず湯に入ると思われていますが、元々は運を呼び込む前に、厄払いをするためのみそぎだと考えられています。
昔は毎日入浴しなかったため、一陽来復のために身を清めるのも道理で、現代でも新年や大切な儀式に際して入浴する風習があります。
冬が旬のユズは香りも強く、強い香りの元には邪気が起こらないという考えもありました。

また、ユズは実るまでに長い年月がかかるので、「長年の苦労が実りますように」との願いも込められています。

当施設でも、12月16日(月)~21日(土)の5日間、ユズをお風呂に入れて、利用者さんに楽しんでいただきました

各ユニットでポスターも制作し掲示しており、利用者さんもゆず湯を楽しみにしておられました
yuzuyu_写真3
yuzuyu_写真4

普段の入浴剤とは違う、本物のユズの匂いに大変満足していただけたようです

さてさて、今年も残すところあとわずか…
来年も利用者さんが楽しんで入所生活を送っていただけるよう、職員一同、さまざまな行事を企画してまいります

皆さんもどうぞ良いお年をお迎えください
来年も、洛和ヴィラアエルをどうぞよろしくお願いいたします

◎アエル秋の大運動会◎

こんにちは、洛和ヴィラアエルです

秋の行事といえば…
11月3日(日)の昼下がり、当施設では通常流れることのないミュージック『天国と地獄』がフロア内に響き渡り、恒例の「大運動会」が始まりました
daiunndokai_写真1

プログラムは順調に進み、特に仮装大賞は大盛り上がり
利用者さんがチョイスされたコスチュームで変身! いざ披露
daiunndokai_写真2

チーム対抗競技の玉入れでは、真剣に身を乗り出してスタッフの持つ籠へ玉を投げ入れました
daiunndokai_写真3

「紅組ガンバレー!」「白! しろっ! シロー!!」

おやつはパン食い競争で一生懸命もぎ取ったチョコパンとクリームパン
daiunndokai_写真4

輪っかリレーや紙風船割り…
daiunndokai_写真5

あっという間に時間は過ぎ、接戦で大会は幕を閉じました
普段は静かな方も大笑いと拍手で意外な一面も見られました
声を目いっぱい振り絞り、気分も爽快
リフレッシュされたことと思います

ご家族の皆さんもご来設いただきありがとうございました
また行事などで何かお気付きの点がございましたら、貴重なご意見として次回の参考にさせていただきますので、ぜひお気軽にお声掛けください

今後とも洛和ヴィラアエルをよろしくお願いいたします
それでは、次回もお楽しみに

秋の外食行事♪

こんにちは。洛和ヴィラアエル 看護師のべっぷんです

今回は、10月より始まった「外食行事」についてお伝えします

今回の外食先は「ガスト」と「鶴喜そば」です
利用者さんにも大変人気の企画で、今回も多数の方に楽しくご参加いただけました
一場面ではありますが、外食時の様子をご覧ください

利用者さんに自らメニューを選んでいただき、好きなものを召し上がっていただきました
akinogaisyutsugyoji_写真1
「おなかがいっぱいやけど、おいしいから食べる!」

普段はそこまでたくさんの量を食べられない方ですが、外食先ではおなかがいっぱいになるほど召し上がっておられました

利用者さんの中には、普段ゆっくりと時間を掛けて食事をされる方もいらっしゃます。
「そういった利用者さんに外出行事の限られた時間内で食事をしていただけるのか…」とスタッフの不安も多少ありましたが、ご自身で選ばれたオムライスが出てきた途端、スプーンを持ち食べ始め、見事にぺろりと完食
きれいに召し上がられました。

食後は満面の笑みで「おいしかった」と話されていましたよ
akinogaisyutsugyoji_写真2

「次の外出行事があれば、またご参加していただけますか?」と質問すると、「絶対行く!!」とうれしいお返事をいただけました
akinogaisyutsugyoji_写真3

他の利用者さんのすてきな笑顔もご覧ください
akinogaisyutsugyoji_写真4 akinogaisyutsugyoji_写真5 akinogaisyutsugyoji_写真6

当施設では他にもいろいろな行事を開催し、引き続きブログでもご紹介させていただきます
利用者さんに楽しい時間を過ごしていただけるよう、これからも行事を企画してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします

それでは、次回のブログもお楽しみに~

家族交流会&敬老会

いつもお世話になっております
洛和ヴィラアエルです

9月15日(日)に当施設にて、「家族交流会」と「敬老会」を開催させていただきました

家族交流会は年2回開催させていただいており、ご家族と職員の交流をより深めることを目的とした取り組みとなっています
koryuandkero_写真1

午前中は、在宅と当施設での生活を両立されている利用者さんより、在宅復帰までの体験談や、現在のお気持ちを発表していただきました
koryuandkero_写真2

また、同じように在宅復帰をされた利用者さんのご家族より、介護老人保健施設のサービスを利用するまでの経緯や、実際に在宅介護サービスを活用する上で意識されていること、介護をする上で大切にされていることなどを丁寧にお伝えいただきました。

また職員からは、当施設の取り組みや各専門職が介護・看護・リハビリなどの支援に懸ける思いをそれぞれお伝えさせていただきました
koryuandkero_写真3

今回の家族交流会で、私たちスタッフ一同も本当に貴重なご意見をいただきました
この場を借りて、発表してくださった皆さんにお礼を申し上げます

また、当日家族交流会にご参加いただいた皆さんもお忙しい中ご足労いただき、誠にありがとうございました。
これからも変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします。

一方、各フロアでは9月16日(月)の敬老の日に先んじて、敬老会と称して利用者さんに表彰状をお贈りし、ご長寿のお祝いをさせていただきました
koryuandkero_写真4
皆さん良い表情で賞状を受け取ってくださり、こちらもつられて笑顔に
いくつになってもお元気でいてください

koryuandkero_写真5
そしてお昼には特製ちらしずし、おやつにはおまんじゅうをいただきました
おいしいものを食べてにっこり

敬老の日は「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」と法律に定められており、由緒ある祝日となっています
当施設でも皆さんへの感謝を忘れず、これからもご支援させていただきます

それでは、次回もお楽しみに