作成者別アーカイブ: 洛和会ヘルスケアシステム

元気に動いて、おいしく食べよう!(408)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田の宮脇です

【3月10日(金)の手作りおやつ】

  • 栗ようかん
  • 玄米茶

<おすすめポイント>

  • 今日のおやつはちょっぴり豪華に栗ようかんです もちろん手作りです きらきら透明のようかんにきれいな栗の色が映えて、とってもきれいな和菓子ができました 先に下のようかんを作り、冷やし固めたところに栗をON! その上から寒天を流し込み、また固めます 時間と手間はかかりますが、その分、見て楽しむことができました。
  • 「うわーきれいやな」「これ作れるの?」「豪華やー」「おいしいわ」など…いろんなところから嬉しい声が聞こえてきます
  • ようかんにしては少し甘さが足りなかったかもしれませんが、甘さ控えめで、皆さんペロリと完食でした
  • ほっこり和菓子タイム…最高のひとときでした

次回の手作りおやつもお楽しみに~

普段の様子はこちら

3月の郷土料理~鹿児島県

みなさん、こんにちは!!

洛和デイセンター右京山ノ内です。

 

今月は鹿児島県の郷土料理をいただきました!!

鶏飯(けいはん)です。

みなさんはご存じですか?

1

ほぐした鶏肉、干ししいたけ、錦糸卵などを白いご飯にのせ、

鶏がらのスープをかけて食べるんだそうです。

私もいただきましたが・・・

美味しかった、デス。

 

これは奄美大島の郷土料理で、

奄美群島が薩摩藩の支配下に置かれていた時代に、

鹿児島本土からくる役人をもてなすために、貴重な鶏肉を存分に使って

作ったそうです。

鶏がらスープをかけるようになったのは昭和に入ってからで、

このアレンジした食べ方が今は浸透しているのだとか。

 

来月の郷土料理もとても楽しみですね。

はろでした。

西ノ京ひなまつり

こんにちは!

洛和デイセンター西ノ京です。

 

今回はひなまつりの様子についてお伝えします。

 

流し雛という伝統行事をご存知でしょうか。

雛人形に厄を移し、それを川に流して無病息災を願うというものです。

1

当センターでも流し雛を行いました。

利用者の皆様に横一列に並んでいただき、うちわで雛人形を送って行きます。

端から端まで雛人形を落とさずに、無事に流すことができました!

皆様が無事に過ごせますようお祈りしました。

 

その後にはお一人ずつ写真撮影をしました。

2

こちらの顔出しパネルも、利用者様に作っていただきました!

3

さらに顔に白塗りをした職員が登場し、お内裏様になりきりました!

4

(撮影時のみマスクを外していただいています。)

普段は撮れない写真に、皆さんとても喜んでくださいました。

 

今年は例年と少し違ったひなまつりを行うことが出来ました。

季節の移り変わりを感じていただけたらと思います。

今後の行事もどうぞお楽しみに!

うさ子でした。

2月の行事食・郷土料理

みなさんこんにちは。
洛和デイセンター右京山ノ内です。

2月にお楽しみいただきましたお食事を紹介いたします。
写真

2月2日・3日の両日、吉を呼び込む巻きずしと
あったか~い、けんちん蕎麦をいただきました。

そして、郷土料理は“兵庫県”
写真
食物繊維が豊富で食べ応えのある“五穀米”に“姫路おでん”
えっ、“姫路おでん”って、何がどう違うの・・・・

ショウガ醤油と一緒に食べるあっさり風味のおでんだそうです。
上からかけても、小皿に入れてつけて食べてもO.Kです。

この日は、デザートに甘いマンゴーもついて
食いしん坊の私も、お腹がパンパンになりました。

来月、3月の郷土料理は“鹿児島”です。
さて、何が出てくるのかは お・た・の・し・み に!!

はろでした。

やさしさに救われて

お久しぶり♡洛和デイセンター右京山ノ内です。
先日、大雪の影響で、玄関先で育てていたアロエがフニャフニャに…。

処置をしてくださる利用者さん。「器、持ってきて~!」「これ、あの子に飲ませてあげて。」と喘息や便秘気味の職員のことまで、お気遣いありがとうございます。涙


また頑張ろう。春は、もうすぐだから…。


美肌効果を期待して、アロエを肌に塗るカリメロでした♡笑 See you