カテゴリー別アーカイブ: 施設サービス

ジャック・オー・ランタン!

こんにちは! 洛和ヴィラ南麻布です

受付前に飾っていたカボチャをついにくり抜き、本格的な「ジャック・オー・ランタン」を作ってみました

minamiazabu-rantan_171030_01
底に切れ目を入れて…

minamiazabu-rantan_171030_02
切り抜きます
そしたらカボチャの実をスプーンでくり抜いていきます

minamiazabu-rantan_171030_03
くり抜いたら顔も切り抜いていきます
思っていたより皮が厚く、細かい作業が大変でした。

minamiazabu-rantan_171030_04
完成です
カボチャの中に電池のろうそくを入れました
暗い所で見るととても雰囲気がありますよ

近くを通った職員や利用者さまに声を掛けて、わざわざ見てもらうぐらい上手に出来たかなと自分では思っています(笑)

ハロウィーンまでの短い期間ですが、施設の玄関で皆さまをお出迎えしております

本日もご覧いただきありがとうございました。

ありすの杜フェスティバル&家族交流会

こんにちは洛和ヴィラサラサ洛和ヴィラ南麻布です

10月14日(土)に、ありすの杜フェスティバルと家族交流会を併せて開催いたしました

ありすの杜フェスティバルは、同じ敷地内にある、きのこ南麻布さん、ニュートゥモローカフェさん(地域交流スペース)と毎年合同で行っています。

minamiazabu-fes171030_01
↑ポスターです

minamiazabu-fes171030_02
↑フェスティバルの受付です! 雨だったためテントを張りました

minamiazabu-fes171030_03
↑ラムネです! 寒い日でしたが意外と好評で良かったです

minamiazabu-fes171030_04
↑綿あめです! 本格的な機材をレンタルしました
初めはうまく作れなかったのですが、だんだんとコツをつかみ、ふわっふわな真ん丸綿あめを作れるまでに成長しました(笑)
こちらも好評で、普段ペースト食を召し上がっている利用者さまにも食べていただくことができました

minamiazabu-fes171030_05
↑手作りゲームのボール投げです!
絵柄で点数が決められており、点数分の数のお菓子を景品としてお渡ししました

minamiazabu-fes171030_07
↑お祭りといえば! ポップコーン
こちらも本格的な機材をレンタルしました
ポップコーンのいい香りが辺りに広まって、お客さまがたくさん来てくださいました

minamiazabu-fes171030_08
↑モグラたたきゲームです。
うっすら見える穴から人形が出てきます。それをピコピコハンマーで叩いて、叩けた数分の景品をお渡ししました
やっているところの写真を撮りそびれてしまいましたが、かなり盛り上がっていましたよ

minamiazabu-fes171030_09
あいにくの天気でしたが、たくさんのお客さまに来ていただき大にぎわいでした

minamiazabu-fes171030_10
↑今回のフェスティバル実行委員・お手伝いをしてくれた方々です
若いフレッシュなメンバーです
この日のために普段の業務の合間に準備を行ってきました
前日も夜遅くまで準備をしてくれていました本当にお疲れさまでした。
…それにしても手前の2人はばっちりきまっていますね

続いて洛和ヴィラサラサ・洛和ヴィラ南麻布合同の家族交流会についてです
今回は26人のご家族にお越しいただきました

minamiazabu-fes171030_11 minamiazabu-fes171030_12
今回初めて敷地内にあるニュートゥモローカフェさんのスペースをお借りして行いました

交流会の後には、利用者さまと一緒にフェスティバルに参加されているご家族も多数いらっしゃいました。
当日はお忙しいなか、そして雨のなかお越しいただき本当にありがとうございました

今回もご覧いただきありがとうございました。

ずいき祭

皆さま、おはこんにちばんわ洛和ヴィライリオスです

急に寒くなってきましたが、お風邪などひかずにお過ごしでしょうか
10月4日(水)に、北野天満宮「ずいき祭」があったので紹介します。

~由緒~
京都の代表的な秋祭として知られるずいき祭は、村上天皇の御代(天慶9年~康保4年・西暦946~967)にはじまると伝えられ、御祭神菅原道真公が大宰府で彫られた木像を随行の西ノ京の神人(じにん)が持ち帰りお祀りし、秋の収穫時に野菜や穀物をお供えしたのが始まりという。
今日では、北野の神を 10月1日から10月4日まで西ノ京の御旅所へお迎えして「ずいき御輿」を奉り、本年の収穫に感謝の誠心を捧げる。(引用:北野天満宮)

irios171025_01
当日は秋晴れの良い天気でした

irios171025_02 irios171025_03 irios171025_04
利用者さまと一緒に当施設の前で見学しました子どもみこしなどもありました

irios171025_05 irios171025_06
獅子舞に頭をかじってもらっていました
獅子舞が人の頭を噛むことによって、その人についた邪気を食べてくれます。
悪魔ばらいや疫病退治の意味があるため、悪いことから守ってくれ、ご利益があると考えられているそうです。

洛和ヴィライリオスでのお楽しみはまだまだ続くのであった

みんなで映画を見に行こう♪

1019vilaoyamazaki
洛和ヴィラ大山崎では、利用者さま数人と高槻アレックスシネマへ映画鑑賞に行ってきました
以前から利用者さまに映画館で映画鑑賞をしていただけたら、と思っておりましたが、復刻版特集で昔の映画を上映していることが分かり、今回の外出を企画しました

今回、利用者さまが見たことがあると話されていた、黒澤明監督作品『天国と地獄(1963)』を鑑賞しました
じっとスクリーンに釘付けになる方もおられ、思い思いに楽しまれておりました

1019vilaoyamazaki3 1019vilaoyamazaki4
映画を見た後は皆さまの食べたいものに合わせてお店選び
パスタやまぐろ丼を食べて「おいしいわ」と喜ばれていました

1019vilaoyamazaki5
ハロウィーンも近いということで、みんなで仮装して記念撮影もしました
これからも利用者さまに楽しんでいただける企画をドシドシ考えていきます

第三回洛和ヴィラ南麻布さんま祭 開催

こんにちは洛和ヴィラ南麻布です

先日、当施設で恒例になりつつあるイベント「さんま祭」を開催しました
当日はあいにくの雨でしたが、午後には雨もやんで無事に終えることができました

今回は、そんな「さんま祭」についてお伝えしたいと思います

minamiazabu171011_01
紅白幕に手作りの看板で祭りらしさをアピールです

minamiazabu171011_02
雨の湿気のせいか、なかなか火がつかず…

minamiazabu171011_03
たくさんの職員の協力で、何とか火をつけることができました

minamiazabu171011_04
今回のさんまは、頭と内臓を取り除いたものを用意しました
例年に比べ、少し小ぶりな印象です。

minamiazabu171011_05
利用者さまには焼いているところを近くで見てもらいました

minamiazabu171011_06
おいしそうに焼けました炭火で焼いたさんまの味は格別です

minamiazabu171011_07
食べられる方には、焼きたてをほぐして試食してもらいました
普段あまり食べない方も「おいしいね」と喜んで食べていましたよ

minamiazabu171011_08
この日のお昼は、さんま祭で焼いたものではありませんが、厨房でさんまの塩焼きを作ってもらいました
ご飯には、さんま祭で焼いたさんまのほぐし身を混ぜ込み、さんまご飯として提供しました
さんまづくしの昼食メニューです
ほかにも豆腐のきのこあんかけ、豚汁、柿と秋らしいメニューにしてみました

あいにくの雨で気温も低めでしたが、たくさんの方々に喜んでいただくことができて良かったです

今回もご覧いただきありがとうございました