こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です
【今回の献立】
- 鮭のクリーム煮
- じゃが芋と鶏そぼろの煮物
- ひじき煮
- ごはん
- みそ汁
<おすすめポイント>
- 鮭のクリーム煮には、少しニンニクを入れ、香りよく仕上げました
ニンニクには細胞活性作用があって、全身の細胞をイキイキとさせ、皮膚の老化を防ぐと言われています。食べ過ぎると匂いが気になりますが、栄養価が高く時々は食事に取り入れたい食材ですね
ところで、鮭は赤身の魚?それとも白身の魚?…正解は白身の魚に分類されます
身の色が赤く、赤身の魚だと思いがちですが、実は白身魚だそうです
驚きですね
<本日のおやつ>フルーツサンド・紅茶
ふわふわロールパンに甘ーいホイップ これだけでじゅうぶん幸せですが、そこにフルーツ
みかんの瑞々しさとホイップが最高でした
「喫茶店にいるみたいで嬉しいなぁ
」と皆さんにも大好評でした!「ずっと食べられる♪」とおっしゃっていた方もおられましたよ。私も同じです! 甘いものは幸せな気分になりますね
次回をお楽しみに~
普段の様子はこちら