カテゴリー別アーカイブ: お食事

元気に動いて、おいしく食べよう!(391)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田の宮脇です

今日は6月30日「夏越しの祓」ですね 皆さんに「今日は何の日でしょう?」とお尋ねすると、「水無月を食べる日~!」と口をそろえて答えてくださいました。そうですよね一! 年に1度の楽しみですもんね! スーパーや和菓子屋さんには水無月がたくさん並んでいましたが、当事業所では今年も手作りです 上手くできるかドキドキでしたが、もっちりおいしい水無月ができあがりました

【6月30日(木)の手作りおやつ】

  • 水無月
  • グリーンティ

<おすすめポイント>

  • 旧暦の6月1日は氷の節句 室町時代の宮中では、冬から氷室で保管していた氷で暑気払いをしていました。しかし、氷は庶民にとっては大変貴重なもの。そこで氷に似せた甘いお菓子で息災を祈願したのが「水無月」です。ういろうの上にのせた小豆には悪魔や邪気を祓う意味合いがあり、今でも、夏越しの祓には欠かせない和菓子です。
  • 白玉粉・小麦粉・吉野葛とお砂糖をまぜ、水を加えてダマをつぶしながら滑らかにします。その後、裏ごしをすることで舌触りが滑らかになります。耐熱容器に移してレンジ加熱。固まりかけたところに、小豆をのせて、上から粉類の液をかけます。再度レンジ加熱でできあがり冷まして、三角に切り分けました 吉野葛を入れたことでもっちり感のあるおいしい水無月ができました!
  • 皆さんからは「おいしい!!」「もっと食べたい」「今年も水無月が食べられた」など喜びの声が聞かれ、嬉しいかぎり 作り手冥利に尽きます
  • 残り半年も息災を祈願し元気で楽しい毎日を!! 小規模多機能伏見竹田で過ごしましょう
  • お問い合わせ・見学・体験利用もお待ちしています

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

6月の郷土料理/深川めし

こんにちは!洛和デイセンター右京山ノ内です

写真1
みなさんが楽しみにされている郷土料理。6月は東京都の深川めしです
みなさんは召し上がったことはありますか。

写真2
深川めしとは・・・・・・
ネギなどの野菜とアサリなどの貝を味噌で炊き込んだごはんです。
ごはんにダシとアサリの旨みが染み込んで、とっても美味しかったです💓

写真3
副菜の“3種の盛り合わせ”も彩りがとても綺麗で鮮やか
触感も肉巻きのジューシーさと卵焼きのフワフワ感との組み合わせが絶妙でした。
利用者さんからも「美味しかった」と大好評

当施設では月に2回、特別なメニューの昼食をご用意しており、様々な郷土料理を企画しております。7月は静岡県の郷土料理“うなぎ丼”です

お楽しみに
以上、イカイでした

父の日

近畿地方も梅雨入りし、蒸し暑い日が続いていますね。
6/19は、父の日でした。
洛和デイセンター音羽のさと でも、父の日行事を行いました。

写真1
まずは、ジュースとノンアルコールビールで乾杯!!

写真2
当施設、最長老のご夫妻も、仲良く乾杯!!

その後、昼食『居酒屋メニュー』を召し上がっていただきました。
普段とはすこ~し違うメニューでした。
「今日は、たくさんの食事やね。」
「食べられるかな?」といった声が聞かれましたが、
ぺろりと完食されました。
写真3

また、色々な行事を行います!!
たくさんのご参加をお待ちしております。m(__)m

アリスでした。

デイ鉾町・元気パワーほっこり

今日の洛和デイセンター四条鉾町は、皐月祭のパチリです。
ランチは大人様ランチを、召し上がって頂きました。

チキンライス・ハンバーグ。
利用者さんもぺろりと全量摂取。

午後からはマスキングテープを使い、可愛い鯉のぼりを作りました。

お問い合わせはこちら
TEL・FAX:075-343-1274

4月行事食

こんにちは!洛和ヴィラ南麻布&洛和ヴィラサラサです。

今回は先月4月に実施した行事食をご紹介します!

【春の特別献立】
4月13日のお昼に春の特別献立を提供しました!

●メニュー内容●
・ふき入り五目ご飯
・汁物
・クリームコロッケ&イカリング
・春キャベツの梅和え
・筍と桜海老の薄くず煮
・桜ゼリー
写真1

五目ご飯のふきは、5㎜ぐらいの幅の小口切りにしました。
水煮を使用している為、筋っぽさも少なく食べやすかったです。

クリームコロッケは、見た目は普通ですが桜海老のクリームコロッケを使用しています。
筍と桜海老の薄くず煮は、桜海老を入れるタイミングが早すぎたせいか、全体の色がピンク色に染まってしまい驚かれる方もいらっしゃいました。でも味は美味しかったです!

【昭和の日特別献立】
4月29日のお昼には昭和の日特別献立を提供しました!

●メニュー内容●
・スパゲティナポリタン
・コンソメスープ
・ハムカツ
・メロンソーダ風ゼリー
写真2

栄養士が考える「昭和」をイメージした内容にしています。
「学生の時によく食べた」「昭和の時代を思い出した」等話されている方もいらっしゃいました。

品数は普段に比べて少ないですが、ナポリタンのボリュームがあり量が多かったとの声もありました。
比較的行事食の際は「量が多い」等の声が聞かれる為、現在もボリュームや品数の調整を行っています。引き続きちょうど良いボリュームになるように調整して行ければと思います。

次回は5月の行事食をご紹介したいと思います。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。