いよいよ12月、洛和小規模多機能サービス伏見竹田ではクリスマスの準備OKです
皆さんで作ったクリスマスツリーはいかがですか? 一つずつ輪を作って貼り付けました
玄関の一番目立つ場所にありますので、お気軽に見に来てくださいね!
暖かい事業所内ですが、ゲームではもっと熱い戦いが繰り広げられています
テーブル卓球、テーブルボウリングでは、皆さんの大きな笑い声が響きます
日本地図のパズルに挑戦です
これがなかなか難しく、でも皆さんとても熱心です
パズルの周りに自然と皆さんが集まって、「あーだこーだ」であっという間に完成です
月別アーカイブ: 2016年12月
紅葉狩り 将軍塚青龍殿に行って来ました♪
日に日に寒く感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
洛和小規模多機能サービス山科小山です。
今回は、少し秋のぬくもりが残る11月に皆で出掛けた紅葉狩りの模様をお届けします
旅程は近くの鶴喜そばさんで昼食を取り、京都の新名所として名高い将軍塚青龍殿まで足を伸ばしてみました
まさに秋晴れ
真っ青な空に紅葉の赤がきれいに映えていました。
皆さまからも「きれいね~」と感嘆の声。
青龍殿の舞台からは京都市内が一望でき、晴れている日はこの通り。
「あそこはきっと御所やね」
「下鴨神社も見えるわー」など会話も弾んでいました。
きれいな景色、自然に触れると嬉しいですね
来年もまた晴れた日に皆で、秋の空気を吸えることが楽しみです
クリスマスツリーをつくりました
こんにちは洛和ヴィラ南麻布です。
早いもので、もう2016年も終わりですね…
当施設では、12月はどこの部屋もクリスマスの飾りでいっぱいでした
ツリーの下にあるプレゼントはお菓子の空き缶などで職員が手作りしました
「これ、もらえるの~?」と利用者さまも興味津々のご様子でした(残念ながら、中は空っぽです!)
毎月行われるお花の教室では、クリスマスツリー風のフラワーアレンジメントを行いましたよ~
木の形をつくるのが難しいのです
「ピンクのバラがすてきね~」と、バラがよくお似合いの利用者さま。
リボンを添えて
完成です
まつぼっくりやヒイラギがとてもかわいらしいですよね
皆さん持ち帰られて、お部屋がとっても華やかになりました
サンタとクリスマス会
皆さま、初めまして
音羽山の麓にある自然満載の洛和グループホーム大津若葉台です。
当グループホームでは、少し早めのChristmas会を開催いたしました
毎年、職員がサンタクロースに扮するのですが…
今年は…なんか髭をつけ忘れたみたいです…。
そして、職員と一緒に利用者さまにケーキをデコレーションしていただきました。
利用者さまが大好きな生クリームがてんこ盛りです
飾り付けも吹き抜けを利用して煙突からサンタクロースが降りてきているように飾り付けしましたー
そして、最後は滋賀県ならではの、よし笛の演奏会をボランティアの浜中ご夫婦に演奏していただき感動のお開きになりました
当グループホームでは利用者さまの、キラキラした笑顔を引き出せるように色々と思考錯誤しております
なにか、もっと楽しい企画がありましたら、ぜひぜひバンバンご意見をくださいませ
お待ちしておりまーす
紅葉狩りに行ってきました
こんにちは洛和小規模多機能サービス桂川です。
今回は、少し前になりますが、紅葉狩りに行った際の様子をお伝えしたいと思います。
今年は、京都府立洛西浄化センター公園へ行ってきました
紅葉だけではなく、さまざまな木々の葉っぱの色が黄色く変わり、また、花も咲いていてとてもきれいでした。
外は少し寒かったですが「きれいやったし良かったわ」「嬉しいわ
」と利用者さまに喜んでいただく事ができて、良かったです。
また、今回の外出は紅葉狩りだけではなく、帰りに「回転寿司」へ昼食に行き、各自でお好きな物を召し上がっていただきました
「紅葉も見られて、お寿司も食べられて幸せな事や」「おなかも心も満腹です」と、皆さまとても喜んでくださいました。
これからの季節、とても寒いので、外出していただく機会が少なくなるのが残念です
最近のニュースでは「ノロウイルス」や「インフルエンザ」がはやってきていると言われています
皆さまも外出から帰られた際は、しっかりと「手洗い・うがい」を行って、ノロウイルスやインフルエンザの予防をしてくださいね
また、マスクをして外出されるのも予防になりますので、お試しください