洛和デイセンター宇治琵琶では、クリスマスを前にリースを作りました
まず、画用紙をドーナツ状に切り抜き、厚紙に貼り付けてリースの土台を作ります
次に、土台に金銀に塗ったマカロニや、スパンコール・リボン・ベルなどを好みで飾り付けていきます
どこに貼ったらきれいかな…と、他の方のリースを見ながら作っていきます
すてきなリースのでき上がり
さあ、家のどこに飾ろうかな…
月別アーカイブ: 2017年1月
新年あけまして、百万遍子です。
あけましておめでとうございます。
昨年は皆さまに大変お世話になりました。
酉年も笑顔で頑張りますので、今年もよろしくお願いいたします
洛和デイセンター百万遍では、新年に「お達者神社」という神社を建てさせていただきました
当デイセンターの入り口を入ってすぐ見える所にあり、来てすぐ皆さまお参りをされています。
「お賽銭忘れたなぁ」「大きな鳥居上手にできたね」と皆さま感動される方が多く、完成して職員もホっとしています
飾りつけもたくさんさせていただいていますので、ぜひ見学や体験などお待ちしております
百万遍子、今年は「笑顔で楽しく元気に」仕事も遊びも365日充実させて行きたいと思っています。
1年を過ぎるのは、早いものですね。
まだまだ若くいたいものです
次回は去年更新できなかったクリスマス会の更新をさせていただきたいと思っています。
では、本年も皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
百万遍子
明けましておめでとうございます!!
昨年は洛和デイセンター音羽の里をご愛顧くださりありがとうございました
新しい2017年酉年の始まり、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
玄関では音羽の里マスコットのプーが、立派な門松と共に今年もお迎えいたします
(この門松は、ドライバーさんが毎年作ってくださっています。立派でしょう!)
フロアに入って正面には、コ・コ・コ・コケッーコッコと干支の酉がお出迎え
利用者さまは「無病息災」を願ってそれぞれ、絵馬を作成してくださいました
2017年も洛和デイセンター音羽の里職員一同頑張りますので、引き続きよろしくお願いいたします
by 健さん
新年のごあいさつ
クリスマス会パート2
こんにちは。洛和デイセンター音羽の里です(^^)
さて、12月25日(日)は昼食からクリスマスを楽しんでいただこうとイベント食をしました
《メニュー》
ビーフシチューやクラムチャウダーのスープ二種 ・パン二種 ・サラダ ・フルーツ
を食べておなかいっぱいになりました
クリスマス会はボランティアで来てくださったご夫婦のクリスマスコンサートを楽しみました
そのコンサートでは職員のハンドベルとのコラボレーションもあり、前日のリベンジを果たすべく緊張しながらも失敗することなくステキな演奏になりました
利用者さまにもガチャガチャと音のなるペットボトルの楽器を持ってもらい一緒に演奏に参加していただいたり、クリスマスソングを歌ったりして過ごしました
本日もサンタさんがプレゼントを持ってきてくれました 。
何がもらえるかな…?
最後はお化けみたいな新婦にサンタさんが連れ去られてクリスマス会が終了しました…
酉年も「洛和デイセンター音羽の里」をよろしくお願いします
By みさちゃん