日別アーカイブ: 2017年6月9日

壬生園芸クラブだより

こんにちは、洛和複合サービス壬生です
5月の最終日から、夏野菜のナスとトマトを植えました
昨年は見事に収穫無くリベンジです

mibu0607_01
今年はナスも5本植えてみました
やはり地植えでないと、育たないのかも
ナスのかわいい花が咲き、おいしいナスが出来ることを願います

mibu0607_02
3日も経つと欲目かな大きくなっているように感じます
利用者さまと大きくなったね! と、毎日観察しています

mibu0607_03
こちらは、トマトです
どこの誰か、コアラのクリップを付けてくださっています
近所の保育園の子どもたちにも、大変人気者のコアラです
トマトも、早速黄色い花を付けています
後ろには、ブロッコリーとパセリの花が咲いていますよ

牛乳パックにニンジンも植えました
お野菜の種類が増え、園芸クラブは楽しい季節です

\新しく、当施設に来たお友達です/
mibu0607_04 mibu0607_05
5月18日に園芸部の野田が近所のお祭りの金魚すくいですくってきました
管理者の高木がケースを用意、きんぎょの世話は宇野の受け持ちです
癒されますね見ていて飽きないなかなか、かわいいですよ

そして、7月5日お披露目! 洛和フラダンスガールのフラダンスも追い込み、頑張っています。
報告待っていてください!

園芸クラブ・フラダンスクラブ 野田でした。

書道作品展のお知らせとツバメ

oyamazaki0607_01 oyamazaki0607_02

洛和ヴィラ大山崎洛和ヴィラ天王山では、毎月先生を招いて書道教室を開催しています
上手い下手を問わず、少しでも関心を持っていただき、指と頭の体操を兼ねて行っています
書かれる際の利用者さまの表情は真剣そのものです
oyamazaki0607_03

いつも教えに来てくださる加藤先生の作品展を、このたび6月17日(土)~23日(金)の7日間、洛和ヴィラ大山崎の地域交流スペースで開催することになりました
oyamazaki0607_04

加藤先生やお弟子さんだけでなく、なんと洛和ヴィラ大山崎や洛和ヴィラ天王山の利用者さまの作品も展示されるんです
ぜひお気軽に足をお運びくださいませ

(追伸)
oyamazaki0607_05
6月2日の朝、元気な赤ちゃんが4匹も生まれていました
親ツバメが餌を運んでくると、一斉に口を大きく開けて鳴いています
無事に巣立っていけるように、いっぱい食べて元気よく成長してね