こんにちは、洛和ヴィラ大山崎です
2月3日、節分イベントを行いました
ふっくら赤鬼とひょろひょろ青鬼の登場です
「鬼は外」と鬼に投げるのはカラーボール
鬼の正体がなじみの職員と知って、皆さま結構本気で投げておられました
皆さまいっぱい投げて大笑いし、大満足のようでした
最後は福の神に扮した利用者さまから皆さまに打ち出の小槌で福を送ってもらいました
今年1年、皆さまにとって良いことがありますように
こんにちは、洛和ヴィラ大山崎です
2月3日、節分イベントを行いました
ふっくら赤鬼とひょろひょろ青鬼の登場です
「鬼は外」と鬼に投げるのはカラーボール
鬼の正体がなじみの職員と知って、皆さま結構本気で投げておられました
皆さまいっぱい投げて大笑いし、大満足のようでした
最後は福の神に扮した利用者さまから皆さまに打ち出の小槌で福を送ってもらいました
今年1年、皆さまにとって良いことがありますように
こんにちは、洛和デイセンターリハビリテーション音羽です
毎日寒いですね
2月に入り、寒さも厳しい日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今年はインフルエンザが例年以上に流行しています
うがい手洗いをしっかりして乗り越えられるように頑張っていきましょう
立て看板は、絵のうまいスタッフが、描いてくれています
入口に設置していますので、見て和んでいただけたらうれしいです
また、この色紙はスタッフが趣味で作っているもので、これのほかにも少し季節的には早いですが、桜やひな壇の色紙なども飾っています
寒い冬が過ぎて早く暖かい春になることを願っています
それから、花の交換も行いました
アネモネという名前で、花言葉は「君を愛す」や反対の意味の「捨てられた恋」などもあるそうです
私は全然わかりませんが、利用者さまには見ただけで「○○やね」と花の名前を教えてくださる方もおられて感心するばかりです
あとひと月ほどで、暖かい春がやってきます。それまで体調を崩さず頑張っていきましょう
By 北のむーさん