月別アーカイブ: 2018年11月

おやつバイキング

ご無沙汰しております。洛和デイセンター西ノ京です
今回は、先日行った「おやつバイキング」の様子をお伝えさせていただきます

当施設では、体を動かして身体能力を向上させるレクリエーションや、手先を使う製作レクリエーションだけでなく、頭を使うものなど多種多様なレクリエーションを提供しております

今回の「おやつバイキング」は少し異色で、甘いものに囲まれながら皆さんにゆったりとした、特別な時間を過ごしていただこうという趣旨で行いました

バイキング形式で行うことにより、皆さんに多くの種類の中から「選択」していただくことで、脳トレの効果も少し期待しています
そして、職員もともにテーブルを囲み、ゆったりと皆さんとコミュニケーションをとらせていただきます

まずは、今回のおやつをどうぞ!
oyatsu01
写真を見ているだけで、口元が緩んできてしまいます…!

そして、手作りのプチケーキ!
oyatsu02
たこ焼き器で作っています
たこ焼きだけじゃなくて、いろんな応用ができるものですね

職員の手作りということで、作っている最中も皆さんに見ていただきました
完成に近づくにつれて、良い匂いがふんわりと漂ってきて、皆さんの表情が徐々にほころんでくるのが分かりました

さあ、それではそろそろ召し上がられている様子をご覧ください!
oyatsu03
甘いものに囲まれたら、それはもう笑うしかないですよね!

こちらもどうぞ
oyatsu04 oyatsu05
エレガントにお茶を飲みながら、優雅で楽しいひとときを堪能していただきました

それではまた、次回をお楽しみに!
ありがとうございました

ハッピーハロウィーン、百万遍子

10月30日、31日に洛和デイセンター百万遍ではハロウィーンの催しを開催しました
職員が仮装し、皆さんと写真撮影を行いました
harowin01

昨年度は、仮装してレクリエーションを行ったのですが、今回は待ち時間にも楽しんでいただけるように、百万遍子からクイズをたくさん出題しました

ハロウィーンのキャラクターをフロア内に7つ隠し、皆さんに探していただいて、発見したら問題用紙に記入する仕組みです
harowin02

キャラクターを発見したら、次は体にハートや星の形のシールを貼っている職員を探してもらいます
皆さん一生懸命職員を呼んで「体のどこかにハートか星ないか?」と質問されていました

ご家族からは、「とっても楽しかったみたいです。職員の方、お疲れさまでした」とたくさんお声をいただきました

職員もみんな楽しんでいたので、「楽しかった」というお言葉がいただけて本当によかったです
来年もぜひ楽しみにしてくださいね
harowin03

百万遍子

ハワイアンバンド♪

洛和デイセンター音羽のさとでは、10月24日にFMCハワイアンバンドさんによる演奏会をしていただきました
hawai01

「ハワイアンいうたらウクレレやな」などのお声を聞きながら、楽しい時間が始まりました

軽快なトークとすてきな演奏や歌声に皆さん演奏会へと引き込まれますhawai02

おなじみの曲も演奏してくださり、皆さん、歌詞を見ながらしっかりと歌ったり、楽器を持って演奏会を盛り上げてくださいました
hawai03

「今日は、楽しかったわ」とのお声がたくさん聞けて、笑顔いっぱいの一日となりました

当センターでは、これからも皆さんに笑顔と元気をお届けできる企画をたくさんご用意いたしております。
ぜひ、足を運んでくださいね(^^)p

桃レンジャーでした

音読の秋

早いもので11月になりましたね。
秋も深まってまいりました。
食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋、いろんな顔がある秋、真っただ中ですね

皆さんこんにちは。
洛和デイセンターリハビリテーション音羽の「ぼん・きちえもん」です。

今月のウエルカムボードは、『スポーツの秋 到来』ですが、晩秋に向け、読書の秋ならぬ『音読の秋』はいかがですか? というお話をします

ある日のこと…。
「あっ、そうそう。○○しなくちゃっ」と仕事中にふと思い、立ち上がり、(おそらく)目的地に。
「あれっ??なんやったっけ???
これを見ていたある利用者さん。
「なに忘れたん!! まだ早いでぇもとの場所に戻ったら思い出すんと違うか?」と絶妙なアドバイスをくださいました
元の場所に行ったけど、なぁんにも思い出せず…気になる。あぁ~気になる!と思いつつも、いつまでも立ち止まるわけには行かず、「まっいいか! また、思い出すよねぇ~」と安易な結論。

それから、時が経ち…帰られる間際に、その利用者さんから「思い出したかぁ」と一声。
一瞬なんのこと??? となり、「いえ、まだです」と答えるまで数秒。
「しっかりしいや!(笑)」と私の肩をたたいて帰られました。
忘れただけでなく、忘れたことすら忘れてるありさま。なんと情けない…

そんな私。
『大人の音読』の効果を読みました
音読。懐かしいですね。小学生のころ、毎日宿題に出ました。
今は、脳トレとして、推奨されています。
文章を目で追うだけでなく、声に出して読むことで、体は視覚と聴覚を使い、さらに口を動かす動作も加わり脳に多くの刺激が与えられ、脳の働きが活発になるそうです。
また、声を出すことで、ストレスの発散にもなり、声帯周りの筋肉も鍛えられ誤嚥(ごえん)防止にも一役買うようです。
ポイントは4つ

  • 普段より早めに読む
  • 好きな文章を読む
  • 1回10分程度
  • 立って読む(立つことで足を使い脳への刺激がアップ!)

脳トレの一つとして、『大人の音読』を取り入れました。
まだ4回目で自分自身で効果を実感できずにいますが、限られた時間ですので、『詩』を読んでいます。
金子みすずさんだったり、茨木のり子さんだったり。
book
今のところ、物珍しさもあり、良い感じの反応です。たぶん…

長くなりました。
そんなこんなで、秋の夜長は、黙読より、『音読』がおススメ!
皆さんも、私と一緒にいかがですか?

by ぼん・きちえもん

洛和メディカルフェスティバルの血管年齢測定!

こんにちは
お久しぶりになりますが…洛和グループホーム瀬田です

先日、洛和メディカルフェスティバルが当グループホームで開催され、血管年齢測定をする機会がありました

職員はこんな笑顔でいますが…
実は…ほとんどの職員が実年齢より上の結果に(泣)心では泣いていました…
181106seta01
181106seta02

181106seta03
一人は、目をつむり、あらかさまに反省…

そして、当グループホームの利用者さんが挑戦したところ…なんと53歳
お一人は血管年齢38歳との結果に
181106seta04
181106seta05

利用者さんの一言
「やっぱり、ちゃんと食事してお酒も飲んでないからやな!!!」と…

はい…気を付けます…
天気も良く楽しい一日を過ごせました
181106seta06
181106seta07
職員のお子さんも参加してにぎやかな雰囲気で、食べ物も好評でした

また、来年も楽しみにしてくださいね