こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です
【今回の献立】
- カレイの煮付け
- ほうれん草と卵のねぎ塩あんかけ
- チャプチェ
- ごはん
- みそ汁
<おすすめポイント>
- カレイはあらかじめ塩をふって少し時間をおき、水気をしっかりふき取って、霜降りをすることで生臭みがぐーんと軽減します。あくも丁寧に取り除きました
甘めの味付けでしたが、しっかり味が染みてふっくら、しっとり
おいしくて食べやすい絶品おかずになりました
魚料理は下処理で仕上がりに差が出るなぁ…と改めて感じました
このひと手間を惜しまず、毎日皆さんにおいしいお食事をご提供したいと思います!
- ほうれん草はお浸しや胡麻和えなど…ワンパターンになりがちなので、今日はねぎ塩あんかけにしてみました
お水に鶏がらスープの素(ちょこっとウェイパー)とみりん・お塩・片栗粉を火にかけ餡を作り、とろふわ卵とほうれん草に絡めました。「ごはんの上に乗せてみよ~
」との声も上がりました!間違いない食べ方ですよね
- 今日も元気に!皆さんで美味しいお食事がとれることに感謝です
次回をお楽しみに~
普段の様子はこちら