おいしさを届けるために

月刊おとまるくん11月号13ページ

毎日250種類ものクッキーやパンを店頭に並べているハヤシベーカリー物集女(もずめ)店。「月間おとまるくん」11月号で紹介している大人気商品の「ホルン」「ブドウコッペ」のほかにも、おすすめ商品はまだまだあります!
開店当初は1種類しか販売をしていなかった「カスクード」は、お客さんの満足のために改良を重ね、今では約10種類に増えました。味もさまざまで、カスクード好きにはたまりません。どれにしようか悩みますが、それもまた楽しみの1つです。
店内に並ぶカスクード

店内に並ぶカスクード


(アールプランニング 富﨑)


「ハヤシベーカリー 物集女店」

所在地:〒617-0001 向日市物集女町クヅ子16-5
TEL:075(931)0772
営業時間:午前7時~午後7時
定休日:月曜日

 

診療も取材も確実に

月刊おとまるくん11月号6ページ

洛和会丸太町病院 耳鼻咽喉科
医員 森岡 繁文 (もりおか しげふみ)

dr-morioka洛和会丸太町病院 耳鼻咽喉科に、本年8月に着任された森岡先生。取材の質問に対しては、間違いがないようにじっくりと考えて回答してくださいました。「月間おとまるくん」の原稿も、短期間ではありましたが、確実に校正してくださり、おかげさまで良い記事ができました。診察においても注意深く患者さまの問診をされている風景が目に浮かびます。

(アールプランニング 宮田)

 

千年以上も変わらぬ輝き

月刊おとまるくん10月号13ページ

醍醐寺を開いた聖宝理源大師が最初に庵を結んだといわれる場所に「醍醐水」という名水が湧いています。上醍醐まで上りきったところで飲むその味は、清らかで甘みがあり、1,100年を経た今でもその水質の高さは変わりません。
京都の山や川などの自然は、一見、人の手が加わっていないように見えるものでも、実は人の手が入っており、整備されているといいます。お寺だけでなく、自然もきれいなままで守り続けられているのを見て、これを未来につなげるためには今何をすべきかを考えさせられました。
こんこんと湧き出す醍醐水

こんこんと湧き出す醍醐水

ペットボトルの販売もされています

ペットボトルの販売もされています


(アールプランニング 宮田)


daigoji総本山 醍醐寺

URL http://www.daigoji.or.jp/
Facebook http://www.facebook.com/daigoji

 

大腸ポリぺクトミーを日帰りで

月刊おとまるくん10月号14ページ

洛和会音羽病院 副院長 兼
消化器病センター 所長 蘆田 潔 (あしだ きよし)

dr-ashida本年7月から洛和会音羽病院 副院長 兼 消化器病センター 所長として着任された蘆田先生。「月間おとまるくん」10月号掲載の記事「早期発見で『消化管のがん』は怖くない」の原稿を、締め切りのかなり前にご執筆くださった、クールで機敏な先生です。
がん治療以外にも、大腸ポリープという大腸内のいぼを切除する「内視鏡的大腸ポリペクトミー」という治療を行っており、この治療は日帰りでも行えます。蘆田先生は「気になる人は、まずはかかりつけ医を受診してください」とおっしゃっていました。

(アールプランニング 宮田)

 

長年、京滋地区にパンをお届け

月刊おとまるくん9月号13ページ


店内にはおいしそうなパンがずらり

店内にはおいしそうなパンがずらり

JR山科駅から南へ下がってすぐの三条通沿いにある「丸善パン」。毎週水曜日だけオープンする小売店では、すぐ目の前の工場で作られたパンを買うことができ、開店と同時に地元の方でにぎわいます。
もともと食パンやフランスパンなどをホテルやカフェに販売しておられた同社。おいしい味はもちろんのこと、1950(昭和25)年から長年にわたって培われた「安心・安全」な品質が人気を支えています。

(アールプランニング 宮田)



「株式会社丸善パン」

所在地:〒607-8080 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町5
TEL:075(593)1111
営業時間:午前10時~午後6時(水曜日のみ開店)
※売り切れ次第、閉店

 

お一人おひとりに合わせた治療を

月刊おとまるくん9月号14ページ

洛和会音羽病院 内分泌内科
部長 三浦 晶子 (みうら まさこ)

dr-miura優しい笑顔が印象的な三浦先生。本年4月に新設された内分泌内科の部長として着任され、「月間おとまるくん」で取り上げた甲状腺疾患に加え、生活習慣病や骨粗しょう症の治療も行っておられます。
問診風景の写真撮影のため、広報のスタッフを診ていただくうち、思いがけず「撮影用」から「実際の」問診となりました。先生の言葉にうなずくスタッフを横目に、患者さま一人ひとりにベストな治療を行う、診療に対する先生の信念を垣間見た気がしました。

(アールプランニング 宮田)

 

暑さを吹き飛ばす、和スイーツ

月刊おとまるくん8月号13ページ


夏季限定のかき氷

夏季限定のかき氷

JR石山駅から歩いてすぐの場所にある喫茶店「伽藍堂(からんどう)」。八女茶を使用したあんみつやかき氷を味わうことができ、暑い夏には長蛇の列ができるほどの大人気です。「月刊おとまるくん」8月号で紹介した「緑茶氷」だけでなく、イチゴやハッサク、キウイなどのフルーツソースや、きなこみつのかかった甘いかき氷を楽しむこともできます。7月から9月の間は売り切れてしまうこともあるので、興味のある方は早めに行かれた方が良いかもしれません。

(アールプランニング 富﨑)



八女茶・喫茶・雑貨の店
「伽藍堂」

所在地:〒520-0831 滋賀県大津市松原町9-29
TEL:077(537)7433
URL:http://kraan-do.ocnk.net/
営業時間:午前10時~午後6時(ただし完売次第終了)
定休日:水曜日(不定休あり)

 

大変な仕事でも笑顔

月刊おとまるくん8月号14ページ

洛和会丸太町病院 救急・総合診療科
医長 上田 剛士 (うえだ たけし)

dr-ueda一分一秒を争う救急患者さまの受け入れ。そんなハードな仕事とは対照的なのが、上田先生の優しい笑顔。休みの日は子どもたちを連れて公園に行くという、なんとも家庭的な一面をもっておられます。激務のなか、穏やかな雰囲気を保っていられるのは、ご家庭からの後押しあればこそ。

(アールプランニング 宮田)

 

笑顔で安心の診察

月刊おとまるくん7月号14ページ

洛和会音羽病院
産婦人科・総合女性医学健康センター
所長 佐川 典正(さがわ のりまさ)

dr-sagawaモットーは「国際標準医療」とおっしゃる佐川先生。タイトな日程での写真撮影時も「もう少し廊下側に立ってください」「もう少し笑顔でお願いします」など、カメラマンの多くのオーダーに対し、きさくに応じてくださいました。
先生の落ち着いた雰囲気と笑顔は、来院された方々を温かく包み、安心感を与えてくれそうです。

(アールプランニング 宮田)

 

きらきらと輝く場所に

月刊おとまるくん7月号13ページ


店内の天井に浮かぶ天の川

店内の天井に浮かぶ天の川

一乗寺にあるビア・ダイニング「てぃんがーら」では、おいしい地ビールと沖縄の家庭料理を味わうことができます。店名の「てぃんがーら」は沖縄の言葉で「天の川」。小さな星が集まってできる天の川のように、人々が集まり語り合う、輝くような場所を造りたいという思いからこの名前を付けたそうです。そんな思いがこもった居心地の良いお店に訪れるお客さんは、みんなきらきらとした笑顔でお店の味と雰囲気を楽しんでいました。

(アールプランニング 富﨑)



「一乗寺ブリュワリー」直営
ビア・ダイニング「てぃんがーら」

URL http://www.tingara-ichijoji.com/
Twitter @tingaraichijoji