カテゴリー別アーカイブ: 洛和小規模多機能サービス伏見竹田の献立

元気に動いて、おいしく食べよう!(268)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【今回の献立】

  • 赤魚のポン酢和え
  • 色彩野菜のクリーム煮
  • さつまいもの甘炒め
  • ごはん
  • おすまし

IMG_7188[1]__1627547523_220_110_167_216

<おすすめポイント>

  • 赤魚のポン酢和えは赤魚の下味に塩をまぶし片栗粉をつけて、焼き揚げにして皮をパリッとさせました たっぷりの大根おろしとポン酢を合わせたタレをかけて仕上げました
  • 彩り野菜のクリーム煮は人参、ベーコン、ブロッコリーをクリームソースで煮て野菜を沢山摂っていただける一品になりました
  • 毎日の暑さから体力をつけていただくため、皆さんしっかり召し上がってくださいました

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

元気に動いて、おいしく食べよう!(267)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【今回のおやつ】

  • 土用餅(手作り)

IMG_7182[1]__1627461974_220_110_167_216

<おすすめポイント>

  • 『土用の日』と言えば夏の無病息災をねがって食べるうなぎが定番ですが、あんころ餅を食べる習慣もあるそうです、厄除けの力があると言われてきた小豆を食べることで無病息災が叶うとされているそうです

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

元気に動いて、おいしく食べよう!(266)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【今回の献立】

  • 土用の丑うなぎづくし
  • だし巻き卵(大葉入り)
  • きゅうりともずくの酢の物
  • ひつまぶし
  • おすまし

IMG_7168[1]__1627460699_220_110_167_216

<おすすめポイント>

  • 『土用の丑の日』と言えばうなぎですね。『う』のつくものを食べると夏負けしないと言う伝えがあるそうですよ
  • うなぎにぎりにはたっぷりのタレをしみこませました、うなぎも柔らかく食べやすかったです
  • だし巻き卵は大葉を中に入れて彩りよくその上に紅ショウガを乗せてみ見た目から食欲増進効果を狙いました。
  • ひつまぶしは葱と刻みのりとその上にワサビを少しのせ、熱々のこぶだし汁をかけてお茶漬けでいただきました
  • 暑い日が続きますが、いっぱい食べて夏バテ防止です

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

元気に動いて、おいしく食べよう!(265)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【今回の献立】

  • 肉じゃが
  • きゅうりとじゃこの酢の物
  • 茄子のみそ炒め
  • ごはん
  • みそ汁

IMG_7143[1]__1627373729_220_110_167_216

<おすすめポイント>

  • 黄金比率の定番、肉じゃが・ホクホク・味もしみしみ具材は柔らかく、口の中で溶けてしまいそうでした。
  • 茄子のみそ炒め、しっかり味がついていて、ごはんにピッタリ、もっと食べれそうでしたが、そこはぐっと我慢
  • きゅうりとじゃこの酢の物、暑い日にはピッタリですね、皆さんも『酢の物はおいしいね』と喜んでおられました
  • どんな食材もしっかりと火を通し調理しています、安心して食べて頂けます。

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

元気に動いて、おいしく食べよう!(264)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【今回の献立】

  • ミックスフライ
  • 野菜炒め
  • 中華春雨サラダ
  • ごはん
  • みそ汁

IMG_7141[1]__1627288563_220_110_167_216

<おすすめポイント>

  • ミックスフライはエビフライと揚げ餃子でした 当施設では「いただきます」のタイミングに合わせて、揚げたてをお出しできるので、あつあつ! サクサク!をいただけます なんといってもフライはやっぱり揚げたてが一番です ところで、エビフライと言えば、ソース派ですか? それとも醤油派? タルタル派の方もおられるかもしれませんね 今日は皆さんに好きな味付けを選んでいただき、お好みのテイストで楽しんでいただきました 選べる楽しみってありますよね これからもおいしく楽しく、健康に! をモットーに心を込めて手作りしていきたいと思います
  • 野菜炒めは、一度野菜を湯通ししてから炒めたので野菜の甘味が出て、しかも柔らかく食べやすかったです。
  • 春雨サラダはきゅうりを切らしていたので少し彩りに欠けましたが、酢の加減が絶妙でごま油の香りがとてもよくおいしかったです

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら