月別アーカイブ: 2016年12月

百万遍子と秋の紅葉狩り

洛和デイセンター百万遍にて、11月21日から1週間、秋の紅葉狩りに出かけました

第1弾は知恩寺に!
image001
少し肌寒いですが、良い天気でとてもきれいです
紅葉もきれいですが、何よりもイチョウの大きな木がきれいでそこで一休みしています。hyakuman
少しずつ日に日に散ってゆき、黄色いカーペットのようになってきました。
image003
たくさんの方と歩き、
「とってもきれい」「歩くのには良い天気
「歩いて疲れたけど良かった」「良い運動になったわ」と感想をいただきました。

第2弾では、京都大学に遊びに行きました。

馬術部をのぞいたり、大きなイチョウの木を眺めに行ってきました
image004
とってもいい天気で「立派やなぁ」「大きいなぁ」と職員もみんな感動して見ていました
sijyouimage006 (2)
天気にも恵まれとっても良い1週間になりました。

12月が始まりましたね。12月はクリスマス行事をします
クリスマスに向けて、クリスマスリースを作成しています
sijyouimage006 (1)
22日~24日の3日間ですが、職員が出し物をさせていただいきます! 皆さまに楽しんでいただけるよう一生懸命練習していますので、ぜひ、見学や体験をお待ちしております。

百万遍子

折り紙クラブ開催

こんにちは、洛和デイセンター四条鉾町の常本です。
11月27日(日)は紅葉の季節にちなみ、折り紙でイチョウの葉を作りました。
image001
一人ひとりが折られたイチョウの葉を、1本の木が描かれた壁面画用紙に貼り付けることで完成する、共同制作折り紙クラブを行いました
折り方の見本を見ながら、分からない場面は、職員や利用者さま同士で話しながら折り進めておられました
1210sijyou (3)
難しくも完成した時の喜びに、また大満足の笑顔を見せていただきました。
1210sijyou (4)
完成したイチョウの葉を壁面用の画用紙に貼り付けていただきます。「どこに貼ろうか、右上の方がきれいかな?」と悩みながら皆さんで一つの折り紙作品完成へと、取り組まれていました
image008
1枚では寂しそうだった葉が、皆さんの協力の元、たくさん集まり、1本のきれいなイチョウの木が完成!! 飾らせていただきます 次回の折り紙クラブをお楽しみに!!
image010

紅葉ドライブ

こんにちは。
洛和小規模多機能サービス花園では11月の最後に紅葉ドライブに行きました

行き先は北野天満宮!
皆さん馴染みがあるようで「若い頃はよう行ってたわ~、懐かしいなあ~」と思い出話に花が咲いていました
kouyoimage001 (1)
メインは紅葉狩りですが、ついでにお参りも…皆さん真剣に手を合わせていらっしゃいました。

そして食事は「にぎり長次郎」にて外食です
kouyoimage001 (2)
少しわかりにくいですが、利用者さまの握り寿司はすべて一口サイズなんです。
これが食べやすくて、見た目もかわいくて大好評

「おなかいっぱい! もう食べられへん!」と言いながら完食されていました

帰りは堀川通のイチョウ並木をドライブ。
秋を満喫し、大満足の皆さんでした。

最後に、これはいつもの散歩道です
kouyoimage001 (3)
毎年、本当にきれいなんです
今年はもうほとんど散ってしまいましたが、また来年も楽しみです。

さて、12月の行事はクリスマス会です
お楽しみに~

きょうのお昼ご飯

こんにちは洛和小規模多機能サービス桂川です。
今回は、先日の昼食を紹介させていただきます。
この日メニューは「ちらし寿司・ほうれん草のお浸し・高野豆腐・にゅう麺」でした
kagawa01
たくさんの具がのったちらし寿司に「うわぁ~豪勢やなぁ」「いろいろな味が楽しめるしええわぁ」などと、利用者さまも大喜びでした。

にゅう麺も普通のそうめんを使用せずに、少し細目のおうどんのような麺を使用したので、また一味違う食感でおいしかったです

食欲の秋でいろいろな物がおいしい時期ですね。
これからも、利用者さまに喜んでいただける食事を作らせていただこうと思います。

12月になり、朝晩だけではなく日中も寒くなりました
これからの季節、風邪やインフルエンザが流行しますので、皆さまも外出から帰られた際には、しっかりと「手洗い・うがい」をしていただき、予防してくださいね。

————————————————————————————————————————-
*** お知らせ ***

12月17日(土)に洛和小規模多機能サービス桂川にて、クリスマス会を行います
京都イングリッシュベルさんをお招きしていますので、素敵なハンドベル演奏をお楽しみください
サンタクロースがクリスマスプレゼントを持って特別参加しまーーす
クリスマスケーキのご用意もしていますので、どなたでもお気軽にお越しくださいね
2

あなたの笑顔、なないろに

「藤井彩音の、なないろクラブ~」
明るい掛け声と共に始まる、洛和デイセンター四条鉾町の名物「なないろクラブ」。
今回は、なないろクラブの魅力をたっぷりご紹介します

なないろクラブでは、利用者さま誰もが簡単に作成できる、小物作りを行っています
image001
image003
005
ご覧ください、このすてきな作品
このクオリティ-、とても簡単に出来るものだとは思えないでしょう? それがなんと、これら全て利用者さまが手作りされています。

「こんな難しい作品できない」「私不器用だからやめておこうかな」そう言う利用者さまも少なくありません。しかし、いざ作成してみると!
333
image009
真剣な表情で一生懸命取り組んでおられます。
「ここ、どうしたら良くなるかな?」「ここは、こうするとかわいらしくなるよ」
職員や他利用者さまと相談しながらコミュニケーションの輪も広がります

「簡単にこんなすてきな物ができた」「家に帰ったらさっそく部屋に飾ろう」と、笑顔が見られます。
実際に、自宅に飾ってくださっている利用者さまもたくさんいらっしゃいます
image011

一度、なないろクラブに参加してみると、あなたもきっと笑顔になれるはず
当デイセンターであなたの笑顔、なないろに輝かせてみませんか?