こんにちは洛和小規模多機能サービス伏見竹田の宇野 アツシです
3月3日の「ひなまつり」の様子を紹介します。
女性の方は、おひなさまになりきっての写真撮影を行いました
皆さまきれいに撮れましたーって男
(笑)
気を取り直しまして、最後は皆さまでひなまつりの歌を歌い
かわいいケーキも皆でおいしくいただきました
皆さま笑顔で楽しんでおられました
これからも皆さまに笑顔で楽しんでいただけるよう頑張りたいと思います
こんにちは洛和小規模多機能サービス伏見竹田の宇野 アツシです
3月3日の「ひなまつり」の様子を紹介します。
女性の方は、おひなさまになりきっての写真撮影を行いました
皆さまきれいに撮れましたーって男
(笑)
気を取り直しまして、最後は皆さまでひなまつりの歌を歌い
かわいいケーキも皆でおいしくいただきました
皆さま笑顔で楽しんでおられました
これからも皆さまに笑顔で楽しんでいただけるよう頑張りたいと思います
こんにちは洛和ヴィラ南麻布です。
この日はホワイトデーということで、洛和ヴィラ南麻布ではお昼にホワイトデーメニューを提供しました
●メニュー●
ちなみにデザートは、フルーチェのイチゴ乗せでした
今回のメニューは、「ザ・洋食」をテーマに考えてみました
普段食事が進まない利用者さまも、たくさん召し上がっていただけたので良かったです
今回、初の試みで1人前ずつアルミの容器で配膳したのですが、グラタンがすぐに冷めてしまったため、次回は冷めないような工夫をしていきたいと思います
おやつには、ホットケーキを焼いているユニットにお邪魔してきました
ハート型のホットケーキを作成中
型も使わず上手にハートが出来ていますね
利用者さまは、焼いているところを熱心に見ておられました。
「良い匂いね」「上手ね」と、とても喜ばれている様子でした
ハートのホットケーキの完成です
きれいに焼けていますね
施設の敷地内にある桜の木も、蕾を付けて日に日に大きく成長しています。
桜が咲くのが待ち遠しいです
次回の行事食は、施設の開設記念日の4月1日(土)に予定しています!
その頃には桜の花も咲き始めているでしょうか
これからも楽しみにしていてくださいね
ご覧いただきありがとうございました
こんにちは洛和ヴィラ南麻布です
こちらは施設玄関前に飾っているひな人形です
7段飾りの立派なひな人形は、利用者さまのご家族から寄付していただいたものです
毎年この飾りを楽しみにされている利用者さまもいらっしゃいます。
さて、この日はひな祭りということで、お昼はひな祭りにちなんだメニューを提供しました
★メニュー★
ちらしずしはエビ、大葉、とびっこ、錦糸卵を乗せました
大葉の風味がアクセントとなって、とてもおいしく好評でした
イチゴのケーキは、甘さの中にもほどよい酸味があり、ボリュームがありましたがペロッと食べてしまいました
洛和ヴィラ南麻布では、毎月行事食を提供しています
3月は今回のひな祭りメニューと、14日にホワイトデーにちなんだメニューを提供しました
今後も、施設で提供した行事食などを紹介していきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね