日別アーカイブ: 2019年12月19日

12月の百万遍美!!

どうも、洛和デイセンター百万遍の百万遍美です

今回は、先日行いました「お茶会」についてご紹介します
株式会社 宇治田原製茶場から来ていただきました、「こいまろ君」です
12gatsunohyakumannbennmi_image001
あいさつをしてくださいました

皆さん、喜んでこいまろ君と握手やお話をしておられました
12gatsunohyakumannbennmi_image003

急須を用いて、お茶を入れました
12gatsunohyakumannbennmi_image005

  1. 適正な温度の玉露
  2. こいまろ茶(会社独自のお茶)
  3. 温度の異なる玉露

3つのお茶を飲み比べしていただきました
「玉露がおいしかった」や「私は安物でいいわ」など意見がたくさん!

京都の宇治市の小学校では、水道からお茶が出てくるそうです
12gatsunohyakumannbennmi_image007

皆さんに急須とお茶のプレゼントがありました
12gatsunohyakumannbennmi_image009

お茶のイベントは洛和デイセンターの各施設を回りながら行っておりますので、皆さんのところにも来るかも!
お楽しみに

百万遍美でした!!

もうすぐ年末

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
洛和デイセンターリハビリテーション音羽です。

こちらは、当施設の玄関に飾ってあるシクラメンのお花
mousugunenmatsu_image001

朝の冷え込みが一段と厳しくなってきましたね
私は毎朝自転車に乗るので、完全防寒で出勤をしていますが、それでも寒い…
年月がたつのは早いなぁ…と感じています

令和が始まり、もうすぐ令和2年に突入します。今年の漢字は令和の「令」でした
年末ですので、今年一年を振り返ってみるのもいいですね

そして、12月はなんとなく気が急く月ですよね
クリスマスに年末の大掃除、年賀状の準備、おせちの準備などなど…
皆さん、年末はついつい食べ過ぎてしまいませんか?(私はつい食べ過ぎて太ってしまいます
年越しそばやお雑煮、おせち、その他にもいっぱい

そこで! 食べる前にぜひ「パタカラ体操」をしていただきたいです
mousugunenmatsu_image003
口腔機能を維持するための口の体操になります

当施設でも、たまにみんなで行うことがあります! 特にお餅を食べる前!!
東京消防庁によると、2013年~2017年の5年間で、お餅が原因で救急搬送された人のうち91.9%が60歳以上だそうです!! そんなに多いなんて驚きです
皆さんもご注意くださいね

来年も、元気に過ごせるように体力作りをしておきましょうね

By ばば

新人職員研修4

洛和会ヘルスケアシステム 介護事業部 教育担当の榊原です。

今回は、12月11日(水)に開催した新入職員研修の様子をご紹介します
今回のテーマは「目標達成に向けての考え方」と「接遇マナー」です

講師はこの2人
pre4_image001
左が介護事業部 人事採用課の長谷主席課長、右が洛和会本部 人事採用教育課の吉備係長です

まずは、長谷主席課長による「目標達成に向けての考え方」の研修から
真ん中の窓に書いた目標を達成するために、必要なことを周りの窓に書いて埋めていくというワークにみんな一生懸命
pre4_image003pre4_image005

お互いの書いたものを共有して自分にも反映
とても大切なことですよね
pre4_image007

続きまして、吉備係長による「接遇マナー」研修です
pre4_image009

今年4月の合宿研修で受講してから約9カ月…
改めて身だしなみ、言葉遣い、心構えなどを学び、自分の行動一つが事業所に影響を及ぼすことを実感しました

でもやっぱり、最後はモグモグタイム
クリスマスには少し早いですが、12月なのでやっぱりケーキがいいかなと
pre4_image011

新卒職員として集まって、研修をするのはこの日が最後でした。
来年3月には一年間の振り返り発表があります。
体調に気を付けながら、元気でみんなに会えることを願っています

ありがとうございました

おまけ
pre4_image013