元気に動いて、おいしく食べよう!(364)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【11月18日(木)の昼食】

  • 鶏肉のケチャップ煮
  • かぼちゃの煮物
  • ほうれん草の白和え
  • 中華かきたまスープ
  • ごはん

<おすすめポイント>

  • 鶏肉のケチャップ煮は鶏肉に片栗粉をまぶしてからこんがり揚げ焼きにして、ケチャップとコンソメ・お砂糖などにお酢を少し加えた調味だれを絡めて焼きました 主張しすぎないお酢の風味が上品に効いていて とてもおいしかったです お酢の効果 で鶏肉も柔らかくなり、食べやすかったです 鶏肉の苦手な方にはカレイを使いましたよ ごはんがもりもり進みました
  • ほうれん草の白和えは豆腐と白すりゴマの優しい甘みがとてもおいしい一品でした 人参に加え彩りもよく栄養満点でした

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

ハロウィン

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

10月は皆さんとハロウィンを楽しみました
「ハロウィンってなぁに?」と声も聞かれましたが…

紙コップにボールを乗せ射的で落とす倒せ!ジャックオーランタン!や、写真を撮ったりおいしいおやつを食べたり皆さん楽しそうにしておられました

111511
ボールを落とすと「倒したー」と皆さん楽しそうな笑顔でいっぱいでした

111512

111513
おやつはハロウィンの和菓子を皆さんで召し上がりました

111514

111515
写真もとりました笑顔が素敵でした

「小規模多機能サービス伏見竹田の献立はこちらから」

デイ鉾町・元気パワーほっこり・10月vol.3

ごきげんよう、いつも洛和デイセンター四条鉾町を拝見下さりありがとうございます

元気パワーで今日も利用者さんと職員一同、コロナに負けず頑張っております

110923.jpg(切り取り)
今回の元気パワー頑張りは、利用者さんの作業をパチリさせて頂きました

テーブルに置くゴミ入れをいつも丁寧に折って下さっています
とても綺麗な仕上がりです
利用者さんの頑張り嬉しく助かってまーす

うえぽんでした

お問い合わせはこちら
TEL・FAX:075-343-1274

ラーメンフェス第一弾

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

「天高く馬肥える秋」空が澄みわたって高く晴れ、気候がよく食欲も増す…
そんなさわやかな季節になりました

そんな食欲の秋ですが、外出行事がまだまだ難しいので、外食気分を味わっていただきたく当施設ではラーメンフェスを開催しました

第一弾は、11月4日に開催しました
まずはラーメンを選んで…利用者さんも職員もうーんと悩みながら選びました

111521

111522

チャーハンも2種類用意し、餃子は某有名な餃子の〇〇です

111523

111524

『何年振りだろ~ラーメンなんて…皆で食べると美味いな
『いつもありがとうな~

そんな声が上がっていました~

111525

111526

第2回・第3回と開催予定です。またその様子もお楽しみに~

★毎日の食事も掲載しています。ぜひご覧ください
「小規模多機能サービス伏見竹田の献立はこちらから」

元気に動いて、おいしく食べよう!(363)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【11月17日(水)の昼食】

  • 赤魚の煮付け
  • 小松菜のベーコン炒め
  • 金時豆
  • 豚汁
  • ごはん

<おすすめポイント>

  • 当施設でもよく使う赤魚 ふっくらした白身でクセがなく調理しやすいお魚です でもこの赤魚という名前は流通上の総称で、その名の通り体が赤い魚のことを言うそうです 代表的なのが「アコウダイ」。深海に生息しているお魚です。アコウダイは、漁獲量が減っていて今では、高級魚となっています 赤魚の特徴はなんといっても高たんぱく質! 身が柔らく食べやすいので、筋力アップ・免疫力アップにつながります 甘辛い煮汁がしっかり染みてとてもおいしかったです。皆さん完食してくださいましたよ
  • 豚汁は野菜がたっぷり!具だくさんでした 柚子の皮をあしらい、見た目も香りもとっても良く、爽やかな風味がたまりませんでした

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら