バレンタイン♡&習字教室✐

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

今日はバレンタインですね

皆さんはチョコをあげたり
もらったりしましたか(^-^)?

 

子どもたちは学校にチョコを持っていくのが
禁止だったようで「もらった」「あげた」
という話は残念ながら少なかったです

 

学童では、れいちゃんから
おやつとは別にチョコをプレゼント🍫

わらわら集まっている姿が
可愛かったです

 

チョコをもらってにっこり✌


「持って帰ってお母さんにあげる」
と言う子もいて、ほっこりしました🌸

 

 

さて、おやつの後は
3年生以上の習字教室です

 

百人一首の続きを書いたのですが
人数が少なくてこじんまり

1人1人じっくり指導していただきました

 

こちらの男の子↓は久しぶりの参加。


「多分、今年初」と言っていましたが
ブランクがあったとは思えないくらい
集中できていましたよ

 

こちらの女の子↓は
「字、間違えちゃった」とポツリ。


先生から
「落ち着いてゆっくり書いたら間違えないようになる」
とアドバイスをもらっていました

 

こちらの男の子↓は
1列書いてはお手本を折り折りし・・・
1文字をゆっくり書いていました。


先生が「すごい慎重やな!」と
感心しておられました

 

人数が多ければ、書いた札で百人一首ならぬ
二十人一首をする予定だったそうです。

また、いつかの機会にできるといいですね✨

 

木村

日常のほっこり1コマ☕

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

今日から2月ですね

節分やバレンタインなど
イベントがあるので楽しみです🍫

 

さて、今日は学童の日常で
ほっこりした場面をいくつかご紹介します

 

まずはこちら

1年生の2人が、読み札と同じポーズをする
『ポーズかるた』で遊んでいました

この写真↓は、“ひっぱる”

この写真↓は、“ゆうれい”

他にも、忍者や敬礼など
たくさんポーズを決めていて楽しそうでした

 

続いてはこちら

1年生の男の子がドミノで階段を作っています

そーっとそーっと積み上げていきます。

一番上にドミノを置くときに
「緊張で命が口から飛び出ちゃいそうだよ(>_<)」
と言っていました。それは大変だ!(笑)

一緒にやっていた別の男の子は
手がブルブル震えていました

なんて緊張感のある遊びなんでしょう

 

続いてはこちら

終わりの会にて、最前列で
スタッフの話を聞く兄弟。

1つの机にちょこんと並んで座り
精一杯スタッフの顔を見上げています

思わず「かわいい・・・」と
写真を撮ってしまいました

スタッフがどの位置にいても
体をその方に向けて、話を聞けている子が多いです

 

最後はこちら

配布物の表紙に使うイラストを
2年生の男の子に頼んだ時のこと

「めっちゃ緊張する~」と言いながら
構図を考えていました。

スランプの画家のような悩みっぷり↓

・・・から突然「うおお」と雄たけび
楽しそうに描き出していました

完成が楽しみです

 

子どもたちの何気ない言動に日々
笑わせてもらっています

今後もちょこちょこ
ご紹介していきますね

 

木村

10年に一度レベルの大寒波⛄❆

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

24日(火)の様子❆

IMG_0889

子どもたちは降ってくる雪にテンションが上がり

ずっと窓を眺めていました

『うわー雪がぐるぐる回ってるー』

『10年に一度の大寒波ありがとー!』

『ケーキにデコレーションしてるみたい~』

などなど、様々な表現の仕方がありとてもほっこりしました

 

おやつの時間も窓側に座り、

雪を眺めながら食べている子もいましたよ

 

帰るころには雪が積もっていました

 

 

 

25日(水)

朝起きて、ここは本当に京都市内か?!と

ビックリするくらい雪一面の世界…

IMG_0882

久々に見る氷柱に私もテンションが上がってしまいました(笑)

懐かしい気持ちになり心温まりました☕

 

IMG_0884

神泉苑も銀世界でした

IMG_0886

池も凍っていて、よーく見ると雪玉が乗っかっていました⛄

IMG_0885

この写真を子どもたちに見せながら

『池にいる鯉って大丈夫なんかな~』とボソッと言うと

『上しか凍ってないから下で泳いでるやろ!』とツッコまれました(笑)

確かにそうですよね

 

 

さて、そんな子どもたちは雪遊びをしたようで

今日もテンション高めの登所です

 

転んだ子もいたようですが、

怪我無く、元気よく、帰ってきてくれました

 

 

そんな中、

元気なただいまー!の声とともに現れたのは

雪を持った2年生!!

IMG_0902

 

帰り道に集めてきたそうです

右の子は手袋を忘れ、素手で持っていました

元気でいいですね~

 

 

次は休みの日に積もってほしいな~

という声もチラホラ…

 

私もみんなと一緒に雪合戦や

雪だるま作り、かまくら作りをしたいです⛄❆

 

 

まだまだ地面は凍結しているので

みなさん、お気を付けくださいね

 

 

 

(れいちゃん)

 

日常のほっこり1コマ🌷

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

寒い日が続きますが

体調は崩されていないでしょうか?

 

さて、今日は学童の日常で

ほっこりした場面の写真を

いくつかご紹介しますね

 

 

1枚目📷

 

DVD鑑賞中の子どもたち🎬

人数が少ないときは

机で作った基地にすっぽり入って

くつろぎながら観る子が多いです

 

この日はマットを背もたれにして

即席シートを作って観ていました

とても居心地が良さげだったので

私も入りたかったです

 

 

2枚目📷

 

仲良し姉妹がおそろいの服でピース

デザインは上下全く同じですが

サイズが違うので、可愛さが増していました

トップスの色違いも

おそろいで持っているそうなので

いつか着て来てほしいなと思っています🌸

 

 

3枚目📷

 

ある日の終わりの会。

お当番さんが2人だけの日がありました

1・2年生の低学年コンビでしたが

しっかり進行してくれましたよ

 

立ち方と並び方が漫才師のようで

センターマイクが見えてきそうでした

 

 

4枚目📷

 

学習中の男の子。

「ヨガのインストラクターか!」

とツッコみたくなる姿勢でした

この姿勢で本を読んでいたので

独特な雰囲気が醸し出されていました

 

 

子どもたちのほっこりした場面を

またご紹介できるように

地道にストックをしていきます

 

 

木村

 

クリスマスツリーを出しました🎄

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

 

今日は学童クラブにクリスマスツリーを出しました🎄✨

 

 

大きなクリスマスツリーにテンションが上がる子どもたち

 

 

みんなが飾り付けをしてくれましたIMG_9265 IMG_9264 IMG_9263

 

毎年この作業をしていると

自分が子どもの頃を思い出します

当時はすごく大きく感じていました。

学童クラブのクリスマスツリーは大人でも大きいと思うくらいなので

子どもたちはもっともっと大きく感じているんだろうな、と思います

 

 

大きくなってからはクリスマスツリーを飾らなくなったのですが

今年は私も自宅にクリスマスツリーを飾りましたよ(何年振り?!)

 

 

 

 

みなさんはご自宅にクリスマスツリーは飾られますか?

 

 

 

これからもっと学童クラブをクリスマス仕様にしていこうと思います

 

 

 

 

(れいちゃん)

新入生保護者説明会の準備

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

 

12月に開催される新入生保護者説明会に向けて

チラシ作りをしていると、

『私も塗りたい~』とたくさんの子どもたちが

色塗りのお手伝いをしてくれました✍

IMG_9266 IMG_9267 IMG_9268 IMG_9269

 

写真はほんの一部なのですが

ほとんどの女の子が手伝ってくれました

 

 

 

カラフルにしたり、イラストを書いてみたりと

子どもたちのアイデアが素晴らしかったです

 

 

みんなの作ってくれたチラシがたくさんの方々の目に留まりますように

 

 

 

新入生保護者説明会は2022年12月10日と17日です

 

 

 

 

(占部)

 

いざ勝負!!

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

気づけば10月も残すところあとわずか!!

31日にはハロウィンパーティが待っています🎃✨

 

 

さて、今回は腕相撲大会の様子をご紹介させていただきます

 

 

 

『れいちゃん腕相撲しようよ!』

という2年生男子の一声で始まった腕相撲

油断すると負けそうになるくらい力が強くてビックリΣ(゚Д゚)

思わず本気を出してしまいました

 

 

その後も続々と挑戦者が

 

気付けば男の子たちで腕相撲大会が開催されていました!

IMG_8058IMG_8060IMG_8061

 

 

 

↓手前は1年生の男の子!

全体重をかけてがんばっている姿が可愛かったです

IMG_8059

 

 

 

 

↓こちらは一番強い子に3人体制で挑んています(笑)IMG_8062

『さすがに3人は無理やわ~』と言っていました

 

 

 

 

~おまけ~

IMG_8063

椅子ごっこ、とのこと。笑

本当に仲の良い2年生ボーイズ。

いつも見ていてほっこりします

 

 

 

 

 

 

 

16日まで10日間のお休みをいただいていたのですが

子どもたちや保護者の方からの『おかえりなさい』

がすごく嬉しくてたまらない占部でした

 

 

 

(れいちゃん)

 

 

 

 

 

 

日常のほっこり1コマ☕

こんにちは

洛和御所南学童クラブです  

 

最近、急に寒くなってきましたね🍃  

早くキンモクセイの香りがしないかなと

心待ちにしている今日この頃です  

 

さて、今日は久しぶりに

イベントや教室以外での 学童の様子をお伝えします  

中でも、思わず“ほっこり”した写真を 数枚ご紹介しますね  

 

1枚目📷

シュレッダーをかける2人 

子どもって、なぜかシュレッダー好きな子が多く

紙を渡すと、みんな我先にとやりたがります  

紙がビリビリ吸い込まれていく感覚は

他では味わえないので

癖になるのかもしれませんね  

かわるがわる楽しそうにしている 姿が可愛かったです(*´ω`)    

 

2枚目📷

棚の中で、本を読む女の子 

やけに静かだなぁと、ふと見ると

読書スペースでも、机のそばでもなく

こんなところで読書していました  

ぴったりフィットしていて

ものすごく馴染んでいます笑  

狭いところが落ち着く気持ち 分かりますo(^-^)o    

 

3枚目📷  

恐竜の後ろに映り込む男の子 

別の男の子が、夏休みの自由工作で

作成した恐竜を見せてくれました。  

上手だったので、写真を撮らせてもらっていると

写真の男の子が、カメラ目線で映り込んできました笑  

何度撮っても、恐竜ではなく 奥の子の方にピントが合わさるので

周りにいた子たちと一緒に笑いました  

 

4枚目📷

1年生の女の子が書いた 防災訓練のワークシートです 

「台風が発生したら、どんな被害が起きる?」 という質問の回答です

「かみらみって何・・・?」と一瞬考え

もしかして雷のことかとひらめきました💡

そうだったとして、台風が発生しても 雷は落ちないんじゃないかな~と思いつつ

「かみらみ」の語呂が可愛くて笑っちゃいました  

 

日々の子どもたちの ゆるくて、ほっこりする言動は

突然出てくることが多いですΣ( ・`д・´)  

 

今後も、虎視眈々と シャッターチャンスを狙ったり

忘れないようにメモしたりして 面白い一瞬を思い出に残していきたいです📷    

 

 

木村  

夏休み最終日🌻

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

ほとんどの子にとって

夏休み最終日の今日。

 

「宿題まだ終わってない~

「明日から学校か

と子どもたちは夏休みの終わりを

残念がっていました

 

午前中は工作を楽しみ

午後のおやつ前は、またまた

告知なしで行う

ゲリライベントを開催しました

 

「夏休み最後やし、初めてのゲームする?」と

スタッフがドミノ積みや輪投げなどを提案しましたが

子どもたちの希望により

『新聞文字探し』に決定

 

お誕生日会の時も合わせると

3回目の開催です

 

今回は“も”の文字を探しました🔍

ひらがなだけ可なので

なかなか見つからない様子・・・

 

1位は男の子数人のグループで

33個見つけることができていました

 

2位とは1個差だったので、大接戦

 

上位のチームから好きなおやつを選びました🍬

人気のおやつはすぐになくなったので

GETできた子は嬉しそうでした
下の写真の男の子たちは、1位のチームです

 

~🌻振り返り🌻~

 

長かった夏休みが終わろうとしています🎐

 

たくさんのイベントはもちろん

外遊びをしたり、時間をかけてLaQを作ったり

家から好きなおもちゃを持ってきたり・・・

夏休みだからできた遊びがあったり

会えた友だちがいたりしましたよね

 

そんな思い出を胸に抱えて

明日から始まる新学期も

楽しく元気に過ごしてもらえたらと思います

 

木村

水害の防災訓練

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

今日は、水害の防災訓練を行いました!

 

梅雨入りするこの時期

いつ大雨で河川が氾濫してもおかしくありません。

 

もしそうなった時、どうしたらよいのか

みんなで考えていきました

 

1ヶ所に集まった子どもたちに早速質問

「鴨川の水が溢れている!

さて、今学童にいるみんなはこの後どうする?」

 

①指定されている場所に避難する

②このまま待機する

全員①と回答しました。

しかし、実は正解は②なのです

 

なぜなら・・・

想定される最大浸水が0.5m未満の地域は

立ち退き避難ではなく、屋内で安全確保するべきだからです。

 

みんなでハザードマップを見て、当クラブの場所を確認しました

 

“災害=すぐ避難”というイメージを持っていたと思いますが

地域によって対応は変わります。

自分たちが住む地域では、どう行動したらよいか知ることが必要ですね

 

2つ目の質問

「ヒザまで水があふれている道を歩くときに

どんなことに気をつけたらいい?」

 

子どもたちからは

「マンホールに注意して歩く!」

「木の枝を持って歩く!」

など正解が出ました💮

 

「長靴を履く」という低学年の子の意見に

「長靴は脱げやすいし水が入ってくるからあかんよ

と高学年の子たちが教えてあげていました

 

実際にハザードマップを見てみたり

みんなで意見を出し合ったり

今日の訓練で新しい知識を習得してくれたら

嬉しく思います☺

 

木村