7月誕生日会

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

今日は7月のお誕生日会をおこないました

 

まずは、7月生まれのお友だちの自己紹介です

夏休みに楽しみにしている事、楽しかったことをインタビューで聞いてみました

 

『キャンプに行った』

『〇〇のおじいちゃんの家まで行く』

『誕生日に買ってもらった△△作って楽しかった!』

と、それぞれ嬉しそうに教えてくれました

Point Blur_20230801_080950

 

そして、プレゼントをもらってハイ!チーズ

Point Blur_20230731_162324

 

 

お楽しみのレクリエーションでは「王様じゃんけん」を行いました

 

お当番のグループごとに分かれて、門番1人と王様1人を決めます

残った人は1列に並び、門番、王様とじゃんけんをしていきます

門番にじゃんけんで勝ち、王様にも勝ったら、お札のカードを1枚もらえます

負けたら、次の人にタッチして交代

10分間で何枚のお札カードを集められるかグループで競います

 

はじまると

『よっしゃ!勝った

『あ~門番に勝てたのに

『3連続で勝った~

と、あちらこちらで様々な歓声が!

 

Point Blur_20230731_221209

Point Blur_20230801_081312

 

Point Blur_20230801_081143

 

1回目で1番多く勝った子は8枚もカードをもらったそうです

Point Blur_20230731_162830

 

 

10分後…王様と門番を交代してもう1戦

 

作戦会議も真剣です

Point Blur_20230731_221256

 

「こんなに勝てたよ!」と、とっても嬉しそう

Point Blur_20230801_081246

 

最後に門番をもう1人増やして5分間

 

なかなか勝てない分、勝てたときのうれしさはひとしおです

Point Blur_20230731_220909

 

Point Blur_20230801_130538

 

大盛り上がりのレクリエーションでした!

 

改めて7月のお誕生日のお友だち

おめでとうございます

 

 

 

(丸山)

 

 

 

 

 

 

 

公園遊び☀

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

夏休みは、気温が上がりきらない午前中に公園に行っています

IMG_6567

 

 

シーソーをしたり、ブランコをしたり、鬼ごっこをしたり

IMG_6563

みんなとっても良い笑顔で遊んでしました

 

 

そして夏の醍醐味、セミとり!!!

IMG_6564

鳴き声はたくさん聞こえるのに、

公園の木は背が高いのでなかなか探せません

 

IMG_6571

滑り台の上から見てみたり

IMG_6565

まるちゃんに抱っこしてもらって見たりして探しました!!

 

 

ジャジャジャジャーン

IMG_6568

念願のセミをGET!!!

モザイク処理の下は満面の笑み!!!

捕まえたあとは、木に付けて逃がしてあげていました

 

 

 

IMG_6552

セミの抜け殻は気付いたら私の背中に…

虫が苦手な私は、セミ抜け殻でギーギーギャーギャー言うてました

それを見て楽しむ子どもたちが可愛いので許します

 

 

 

~とっておきの1枚、いや、3枚~

IMG_6569

たくさんのセミの抜け殻を見つけてパシャリ

 

 

IMG_6572

『疲れた~ちょっと休憩!』と言って、

シーソーに座っている私の目の前に寝そべってきたのでパシャリ

 

 

IMG_6410

学童クラブの階段からウキウキな様子が伝わってきたのでパシャリ

 

 

 

猛暑日が続きますが、熱中症に気を付けながら

公園遊びやイベントを行っていきたいと思います

 

 

(れいちゃん)

避難訓練

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

今日は、避難訓練を実施しました

地震を想定とした立ち退き避難訓練です。

 

警報が鳴ると、

‘‘サッ,,とすぐに机の下に潜る子どもたち

IMG_6275

IMG_6276

突然の警報音でしたが、すぐに行動することができていました

 

その後、指定避難場所の確認をしに、堀川音楽高校へ行きました

IMG_6278

IMG_6284

 

1年生は、初めての立ち退き避難だったので,

「避難経路は覚えた?」と確認すると

「覚えた!」「通ったことある道やった!」とのこと

2年生以上は、避難経路もバッチリ覚えていて

さすがだなと思いました

 

 

学童クラブに戻ってからは、

パワーポイントで“地震が起こった際どうする?”について学びました

IMG_6279

外で地震が起こった際にどうするのか質問をすると…

「自動販売機やガラスのある場所から離れる」

「海の近くにいる時は離れる」等の回答と、

‘‘なぜ気をつけるのか,,を答えてくれました

 

過去に小学校登校中の子がブロック塀の下敷きになり亡くなった事を伝えました。

子どもたちも「地震が起こったら建物などから離れる」との

声が聞こえてきました

 

 

 

今回の避難訓練と学習を通して災害時の対応について

学ぶことが出来ました

 

 

 

★おまけ

 

土曜保育の出来事です

 

4年生の女の子2人が「喜ぶかな…」との声が聞こえてきたので

「何かなぁ~」と見に行くと…

IMG_6280

 

手洗い場の掃除をしてくれていました

「ありがとう」と伝えると、

「うん」と照れていました

 

その後、「見て!こうやって見るとピカピカ」と言っていたので

3年生の男の子と見て見ると、ピカピカでした

IMG_6281

 

2人ともありがとう

 

 

 

(松井)

 

 

 

♪音楽教室♪

こんにちは!

洛和御所南学童クラブです

 

今日は7月3回目の音楽教室がありました

夏休みということもあって、いつもよりたくさんの子が参加していました

 

いつも通り「はじまりの歌」からスタート

歌に合わせて先生の差し出したタンバリンを叩きながら

「〇〇です」

と自分の名前を言います

Point Blur_20230727_220112_1

「僕のことは〇〇って呼んで~!」

とアピール上手な子も

 

 

次はピアノに合わせてリズム遊びです

曲のテンポによって

スピードを上げたり

急にピタッと止まったり

ゆ~っくりと歩いたりします

Point Blur_20230727_220435_1

曲が進むにつれ

手を繋いだり

列車のようにつながったりする姿がとても可愛かったです

Point Blur_20230727_221357_1

 

 

次は歌を歌います

今回は「キセキ」と「ダンスホール」の2曲

特にダンスホールがお気に入りの子が多く

「目をつぶっても歌える!」

と目隠しをして歌っていました

「次はフルコーラスで歌いたい!」

と先生にお願いする子もいました

Point Blur_20230727_221337_1

 

 

そして、今回初めての楽器を先生が紹介してくれました

Point Blur_20230727_220656_1

先生の持っている筒をひっくり返すと

「川みたいな音がする!」

「すごいいい音!」

と子どもたち

 

実際に楽器を触りながら

Point Blur_20230727_221237_1

「これ何が入っているんだろう」

「小石かな?水かな?」

と興味津々の子どもたちでした

 

 

そのまま、1人1つずつ楽器を選び演奏タイム

途中で楽器を変えたりしながら、目いっぱいに演奏を楽しんでいました

Point Blur_20230727_221150_1

Point Blur_20230727_221218_1

 

 

そして、今回は音楽に合わせて

先生たちが持ったヴェールに包まれながらの

「終わりのうた」

Point Blur_20230727_221125_1

Point Blur_20230727_221027_1

 

いつもと違う演出に大喜びでした

来月の音楽教室では何か面白いイベントがあるそうです

いまから楽しみですね

 

 

(丸山)

くるくるレインボー🍭

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

 

今日は工作デーで【くるくるレインボー】を作りました

 

 

 

最近は、お祭りなどでも配られている人気のアイテムだそうです

 

 

身近なもので簡単に作ることができるので

当施設でもトライしてみました

 

 

 

まずは、カラフルなリボンを1人12本ずつ選びます

1

『何色にしようかな~』と、選ぶのも楽しそうでした

 

 

2

キラキラのホログラム折り紙を持ってきた子は

細く12本切っていきます

 

 

次に、穴補強シールを中心に放射状にリボンを貼っていきます!

3

4

貼れたら、リボンが取れないようにシールを重ねて貼ります

 

 

 

5

『クラゲみたい~』とふわふわさせていました

 

 

さらにシールを裏返して重ねます。

リボンの端を重ねたシールに向かって12本貼っていきます。

6

この作業は苦戦している子が多かったです

 

 

 

 

 

最後に竹串を通して、ボンドでビーズを貼ったら完成

IMG_6490

とっても満足気ないい顔をしています

モザイク処理が残念です

 

 

 

みんな上手にできました👏

7 IMG_6491

 

 

夏らしく涼しい作品になりましたよ♪

9

 

 

 

ボンドが乾いたらくるくる回して遊べます

10

 

 

 

工作の時間が終わってから2つ目を作っている子もいました。

1度覚えたら簡単に作れるので、ご家庭でもぜひ試してみてください

 

 

 

(れいちゃん)

✐習字教室 3年生以上

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

夏休みがスタートしました

毎日元気に登所してくれています

今年は、人数も多いですがみんなで工夫しながら遊んでいます

 

 

 

さて今日は、3年生以上の習字教室がありました

 

IMG_6251

 

まずは、先生から祇園祭や植物学者についての話がありました

 

⋆祇園祭

先生は祇園祭に参加されたのですが、その時の写真を見せて頂きました

 

⋆植物学

朝ドラ『らんまん』のモデルになっている牧野富太郎さんについての

お話がありました!

実際に書かれた画集が展示されている場所や、

別の方の写生画を見せていただきました

写生画を書く時は、花をよく見て丁寧に書きます。

習字も同じく、お手本をよく見てゆっくり書くことを意識してほしい

とのことでした

IMG_6249

そして今日は、前回の続きのプリントをしました

 

夏休みと言うこともあり、普段参加できていない子も参加する事ができました

 

「久しぶりや~」「今年度初!」との声が聞こえてきました

 

 

↓久しぶりに参加した6年生

久しぶりでも、姿勢がとってもキレイでした

IMG_6252

 

 

 

↓こちらは5年生の女の子

IMG_6253

様子を見て回っていると、‘‘じー,,とこちらを見ていたので

行ってみると、「疲れた…」と一言

「少し休んでみては?」と伝えると、数秒休憩をし、再開していました

この姿を見て、さすが5年生だなと改めて感じました

 

 

今回の習字教室も綺麗に書くことが出来ていました

 

 

 

★おまけ★

夏休みに入って初の公園にいきました

IMG_6238

遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりと大盛り上がりでした

 

 

ここでビックリしたことがありました

公園にお迎えに行った際に、

「こっち来て!見て~!」とのことだったので、見に行くと…

IMG_6239

 

大量のセミの抜け殻が

それも沢山

みんなで協力して集めたそうです

 

改めて、「夏だな~」と感じさせられる出来事でした

(この後、服に着けようとし、追いかけられました(笑))

 

 

 

 

(松井)

らくわ子どもステーション

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

 

祇園祭の時期に、洛和会ヘルスケアシステムの介護施設を

授乳やおむつ交換、休憩所として無料開放する【らくわ子どもステーション】。

今年は7月15日と16日に開催されました。

 

 

 

休憩所に飾る絵を、当施設の子どもたちも協力して描いてくれました

 

たくさんのお友達が協力してくれ、

当日の休憩所は、壁一面素敵な絵が飾られていました

3

↑自分の描いた絵を見に来てくれました

 

 

ヨーヨー釣りやキャラクターすくいもあったので

自分の絵を見て、遊んで、休憩して、楽しむことができました

4 5

 

 

 

~絵を描いているときの様子~

 

↓こちらの女の子は画像を見ながら一生懸命描いていました

1

 

↓こちらの男の子は「折り紙貼ったらいい感じなるかも!」

と、和柄の折り紙を貼っていました

2

 

みんな素敵な絵を描いてくれてありがとう

 

(れいちゃん)

 

♪音楽教室♪

こんにちは

洛和御所南学童クラブです

 

 

今日は、1月2回目の音楽教室がありました

 

まずは「はじまりのうた」からスタート

歌に合わせて自然と手拍子をはじめる子どもたちです

 

Point Blur_20230721_121127

 

 

次は『さんぽ』の演奏に合わせて歩きます

 

歌詞の『どんどん行こう~♪』

のところで2人組になって

『坂道~』『トンネル~』『草っぱら~』

など歌詞をイメージして2人でポーズを決めます

 

『1本橋ってどうやる?』

『クモの巣をくぐらなきゃ!』

と楽しく色々なポーズをとっていました

Point Blur_20230721_121655DSC05019

 

 

次はみんなで歌を歌います

今回は

『ダンスホール』『虹』『新時代』の3曲

ダンスホールを歌いながら踊る子もいて、とっても可愛かったです

Point Blur_20230721_121655

 

 

次は1人ずつ楽器を選んで演奏です

最初は自由に演奏をはじめ…

リズムに合わせての演奏

太鼓チームと鈴、タンバリン等チームに分かれて演奏

だんだん小さく…それから大きくと強弱をつけての演奏

本当の演奏会みたいに、みんな集中して楽しんでいました

Point Blur_20230721_121958

Point Blur_20230721_121733

 

最後に先生のバイオリンを聴きました

演奏してくれた曲は『エーデルワイス』

高学年の子にはなじみのある曲で

『知ってる!』

『授業でやった!』

と教えてくれました

Point Blur_20230721_121753

 

 

7月はあと1回音楽教室があります

楽しみですね

 

 

(丸山)

✐習字教室1・2年生

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

今日は1・2年生の習字教室

祇園祭の話からはじまりました

 

IMG_6160

「祇園祭行った人~!!」「ちまき買った人~!」と先生からの質問に、

「行った!」「人が多かったー!」「買えた!」

と答えていました

 

 

今日の習字教室は、祇園祭にちなんで

『蘇民将来子孫也』を書きます

 

3年生以上は漢字で書きましたが、1・2年生はひらがなで書きます

 

聞き馴染みのない言葉だったので、ポカーンとしていました。

意味を聞いて「聞いたことある!」「そんな意味やったんや!」

との声が聞こえてきました

 

 

まずは、指でなぞり練習します

 

IMG_6155

見本を見ながらイメージしてなぞります

 

 

イメージが出来たら本番です

1年生は鉛筆、2年生は筆ペンで書いていきます

IMG_6158

『そみんしょうらいしそんなり』

見本を見ながらゆっくり丁寧に書きます

 

IMG_6156

“筆ペンが新しくなった”と先生から報告があり、

「やったぁ!」と喜んでいました

新しい筆ペンは書きやすかったそうです

 

字の大きさにばらつきがある人が多かったですが、

先生からアドバイスをもらいバランスよく書けていました

 

DSC05007

↑こちらの右側は2年生の男の子が書いたものです

 

字のバランスも良く、とっても綺麗に書けていました

「すごいね!お手本みたい!」と伝えると、

「え、そうかなぁ~」と少し照れていました

 

 

いつもと違い書く量も多かったですが、

綺麗に書けていました

 

 

★おまけ

祇園祭に行った人も多く、何を食べたかなど聞いてみると、

「かき氷!〇〇味!」「スーパーボールすくい!」「2日連続で行った!」

と楽しそうに話してくれました🍧

 

 

 

 

(松井)

 

 

✐習字教室 3年生✐

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

 

今日は、3年生以上の習字教室がありました

IMG_5975

もうすぐ祇園祭があるということで、

ちまきの札に貼る「蘇民将来子孫也」の文字を書きました

 

 

ちまきにこの札を貼るのは、

蘇民将来が素戔鳴尊(スサノヲノミコト)を助けたという

伝説が元になっているそうです

 

彼の名前が入ったちまきを玄関につるしておくことで、

病気や災いから守ってくれるという言い伝えがあるそうです

 

お話の後は、本番スタート

 

IMG_5976

↑こちらの男の子は、見本を横にピッタリくっつけて書いています

人それぞれ工夫しながら書いていきます

 

 

IMG_5978

↑こちらの女の子は、1文字書くと「ふ~」と一息ついていました

字を書いている時の集中力がすごかったです

 

2枚書を見せてくれたのですが、

「蘇は右のほうが綺麗に書けたけど、来は左が良い感じに書けた

と悔しがっていましたが、「次書く時に気をつける

と3枚目を書いていました

 

 

 

 

↓こちらは3年生の男の子が書きました

みんなの様子を見て回っていると

「ペンがかすれてしまったけど、也が綺麗に書けてん」と見せてくれました

よく見ると、字の大きさやバランスもとってもいいです

DSC05000

 

今回は画数も多く、習っていない字もある中、

みんな綺麗にかけていました

 

 

 

⋆おまけ

先生の話によると、ちまきはすぐに売りきれるそうです

どうやら、ちまきを作っている職人さんが減っているそうです…

「ご購入される方は、早めに購入するのをおススメします」とのことでした

 

祇園祭に行かれる方は、熱中症にお気を付けてください

 

 

 

(松井)