教室紹介♪~将棋教室~

こんにちは 洛和御所南学童クラブです

教室紹介 第2弾
今回は、将棋教室についてご紹介させていただきます

将棋教室では、日本将棋連盟から山元先生にお越しいただいています
とっても優しい先生ですよ

まずは、駒の基本の動きを覚えるところから!

じっくり表を眺めています…
201215_1

問題を解くこともあります
基礎を固めるため、簡単な問題からスタート
201215_2

ハイレベルな問題もありますよ~
201215_3

基本の動きを覚えたら、「詰め将棋」にトライ

ホワイトボードに貼り付けた大きな将棋盤を見ながら
ああでもない
こうでもない
とみんなで考えています
201215_4
201215_5

そして、教室の最後には…

みんな大好き「対局」の時間がやってきます
201215_6
201215_7
201215_8

真剣に頑張ってますね~

今回は将棋教室についてのご紹介でした♪
次回は音楽教室をご紹介させていただきますね
ではでは
阪部

教室紹介♪ ~習字教室~

皆さんこんにちは 洛和御所南学童クラブです
今回より、7月から再開になった3つの教室についてひとつずつご紹介させていただきますね ♪

まずは第一弾
今回は習字教室についてのお話です

習字教室では、書道師範の丸橋先生にお越しいただいています
毎週火曜日の午後4時15分から30分間、1・3年生のAグループと2・4・5・6年生のBグループに分かれて、隔週ごとにきれいな字の書き方を学んでいきます ♪

まずは縦線を上手に書くところからスタート
20_13_1
20_13_2
1年生は硬筆、2年生以上は毛筆です

書き順のクイズをすることもあります
20_13_3
20_13_4
20_13_5
「右」「左」の漢字の書き順や、払いと横線の長さのバランスが違うこと、皆さんはご存じでしたか?
ひらがなひとつとっても、バランスは重要です。
きちんとした書き順を守ることで、美しい字が書けるのだそうですよ

疫病退散の文字と一緒に、色紙にアマビエを描いた日もありました
20_13_6
20_13_7
20_13_8
20_13_9
出来上がった作品をみて、みんなうれしそうですね

字だけではありません
挨拶をすること
人の話を聞くこと
道具の返し方
机に向かう姿勢や文字を書く際の心構え…
丸橋先生は、きちんとした振る舞いや心のありようまでさまざまなことを、丁寧にしっかりと教えてくださいます

いつもは元気いっぱいで大騒ぎしている子どもたちも、丸橋先生のお話は背筋をのばして真剣に聞いていますよ ♪
20_13_10
う~ん、すてきですね

今回は習字教室の紹介をさせていただきました
次回は将棋教室ですお楽しみに

阪部