♪音楽教室♪

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

暑い日が続きますね

みなさん、熱中症にはお気をつけください。

 

 

 

さて、今日は音楽教室がありました

 

いつも通り『はじまりのうた』からスタート

 

 

今回はいつもと違い、歌を歌いながらハイタッチをして回ります

そのせいか、少し緊張していました(; ・`д・´)

 

 

ふと見ると、1年生の女の子が実習生さんにハイタッチをしていたので、

撮影をしようとすると…

IMG_5784

ハイタッチのまま手を繋いでいました

 

次は、ピアノの音に合わせて「リズム遊び」をしました

 

ピアノが鳴っている間は歩きます

音が止まるとその場で停止します

IMG_5778

 

 

リズムに合わせて歩くスピードが変わるので難しかったです

ピアノの音や先生の掛け声をよく聞きくと、リズムよく動けていました

 

 

 

次は、歌を歌いました

先生が用意してくれた4曲の中から、投票で2曲決めました

 

今回選んだ曲は...

『手のひらを太陽に』と『マリーゴールド』になりました

 

 

まずは『手のひらを太陽に』を歌いました

IMG_5779

サビの「手のひらを太陽に~」の時に手をあげている1年生

両手を上げながら揺れていて、とっても可愛かったです

 

そして『マリーゴールド』では、ギターが登場

何度か登場していますが、みんなワクワクでした

 

 

次は実習生さんが企画してくれたプログラムです

 

好きな楽器を選び、「叩く楽器」「鳴らす楽器」で分かれます

 

まずは、グループに分かれ楽器を鳴らす練習をします

IMG_5780

 

練習後は、2グループ合わせて演奏をしました

実習生さんとも一緒に演奏出来て嬉しそうでした

IMG_5781

 

 

↓こちらの男の子は「こんなポーズでも鳴らせる!」と

手をあげて鳴らしていました

IMG_5782

 

次は『トロンボーンでの演奏』です

トロンボーンが登場すると、

「トロンボーンや!!」と楽器の名前を覚えていました

 

曲は『翼をください』でした

曲名を聞いたときは、ピンと来ていない様子。

演奏が始まると「あ~!知ってる!」との声が聞こえてきました

 

最後は『おわりの歌』です

 

今日は、円を3つ作りました

IMG_5786

1番小さい円は、座りながら作っていました

 

最初は左右に揺れます

先生の声かけに会わせて、真ん中に寄っていきます!

 

とても楽しそうに歌って踊っていました

 

 

 

 

 

次回は7月です🍉

7月は3回音楽教室があります

お楽しみに

 

 

(松井)

✐習字教室✐

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

今日は、3年生以上の習字教室がありました

IMG_5707

まずは、前回のプリンとについてお話がありました

 

★ポイント

・書いた字は誰が見るのか

・誰が見ても分かる字を書く

・習字教室以外でも綺麗に書く

・ただしく、ていねいに←習字教室のねらい

 

とのことでした

習字教室以外でも、綺麗な字を書けるように意識していきたいですね

 

 

今回は七夕のお願い事を書きます

 

そして、先生から七夕についての問題が

 

「短冊を笹に飾りつけるのはなぜでしょう?」

 

この質問には「何かな…」「むずかしい!」との声が聞こえてきました

 

そして気になる正解は...

「竹は年中青く、力強い。厄除けにもなっている」

とのことでした

「そうなんだ!」「初めて知った!」との声が聞こえてきました

 

また短冊に書く内容は

本来、上達したい事や頑張ろうとしている事を書くそうです

 

 

まずは練習です

 

みんなの様子を撮影していると…

「なに書いたらいいかな?」と質問を沢山受けました

 

IMG_5706

↑こちらの女の子も最初は悩んでいましたが、

習い事や勉強等を提案すると、スラスラ書き始めていました

 

 

IMG_5710

↑こちらの女の子も悩んでいたので、将来の夢を提案してみると…

「それは秘密にしたい」とのこと

なので、「夢を叶えるために必要なことを書いてみては?」と提案すると…

「それにする!」と書き始めました

 

 

気になる内容は…

「理科が上達しますように」

と書いていました

将来の夢が気になりますね

 

 

 

 

↓他の子たちの願い事も紹介します

IMG_5701

こうやって見ると、字についてや習い事についての願い事が多いですね

みんなの願い事が叶いますように

 

 

この短冊は施設内に飾る予定ですので、

お迎えの際に是非見てください

 

 

(松井)

 

 

 

 

6月のお誕生会🍰

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

今日は、6月のお誕生日会がありました

 

 

6月生まれの子にインタビュー

IMG_5675

「頑張りたいことは何ですか?」と聞くと…

 

「勉強!」や「授業の水泳!」などと教えてくれました

 

 

そして、お待ちかねのプレゼント渡し

 

受け取った後は、みんな袋の中が気になって仕方ないようでした

 

 

6月生まれのみんなで記念撮影

IMG_5676

 

 

 

 

 

さて、今回のレクリエーションは『おたまリレー』です

 

お当番のグループに分かれて説明を聞きます

 

 

◆ルール◆

 

・おたまに入ったピンポン玉を落とさないように走る

・ピンポン玉が落ちた場合は、落とした場所まで戻り再スタート

・スタート時点に戻ったら次の人とバトンタッチ

 

 

 

それでは…ゲームスタートです

 

IMG_5684

 

ピンポン玉を落とさないように、コースを1周回ります

 

IMG_5674

次の人にバトンタッチする時も、慎重におたまを渡します

IMG_5683

 

 

 

次は、スプーンの上にピンポン玉をのせます

 

おたまとは違い、ピンポン玉を置く面積も小さいです

難易度が上がったので、

「え~!?落ちやすい」との声が聞こえてきました

 

 

2回戦スタート

 

おたまよりスプーンの方が落としてしまう回数も多かったです

落としてもすぐに拾い再スタートしていました

IMG_5687

 

ここで…

ある男の子が、とても面白かったので紹介します

 

IMG_5685

↑こちらの男の子は、スプーンに威嚇をしながら走っています

顔を見て、応援していた人たちもお腹を抱えて笑っていました

モザイクの下の顔を見てもらえないのが残念です…

 

 

 

 

そして…いよいよ決勝戦

両チームドキドキです

IMG_5686

先頭の子に「落ち着いて」などの声かけをしている姿や、

勝てるように祈っている姿が見られました

 

 

最後の試合スタートです

IMG_5689

 

始まると、「頑張れー」「落ち着いて―

との声が沢山聞こえてきました

 

アンカー同士の戦いはとても接戦でした

 

どっちのチームにも一生懸命応援する姿がとてもよかったです

 

 

改めて、6月生まれのみんなおめでとう

 

 

 

(松井)

 

 

★七夕リース★

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

6月の工作Dayは「七夕リース」を作りました

 

最初にリースと飾りを選びデコレーションしていきます

IMG_5604

 

 

まずは、折り紙で天の川を作ります

 

IMG_5599

切れ込みを入れ過ぎないように切っていきます

 

切る間隔が狭いと目の細かい天の川になります

 

ただ、間隔が狭すぎても後々切るのが大変になります

注意しながら切り込みを入れていきます

 

 

 

出来たら広げます

この部分は急いで開くと、ビリ!っと破けてしまう可能性があるので、

ゆ~っくりと開きます

IMG_5605

 

「見て~!きれいに出来た」と見せてくれました

 

 

 

次に、リースに飾りを付けます

IMG_5601

↑こちらの1年生の男の子は、“ちょうちん”を作っています

作り方の見本をよく見ながら、作っていました

 

 

 

 

完成品と一緒に記念撮影

IMG_5598

↑こちらは2年生の2人組

右の女の子は織姫を折り紙で作っていました

 

よく見ると、髪の毛は折り紙をちぎって作ってあったり、

目や口も小さく切ってあったりと、かなり細かな作業をしています

完成した時には、

「小さいから疲れたけど、頑張った

と言っていました

 

 

IMG_5602

↑こちらは1年生2人組

 

右の男の子は、折り紙を小さくして、

小さな提灯を作っていました

ミニ提灯もかわいいですね

 

 

 

IMG_5597

↑こちらは2年生の男の子

 

和柄の折り紙で、デコレーションしています

何度も「ここかなー。いやこっちにする!」と貼り付ける場所を

考えていました

 

 

 

一足早く、七夕気分を感じることが出来ました

 

 

(松井)

 

 

✐1・2年生 習字教室✐

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

今日は、1・2年生の習字教室がありました

 

 

1年生は、2画のひらがなを練習しました

 

IMG_5567

 

前回のプリントで、先生からアドバイスがありました

 

★ポイント

マスには、4つの部屋があります。

4つの部屋を意識して書きましょう

 

とのアドバイスがありました

4つの部屋の中に、字が入るように意識して書けていました

 

 

2年生は、筆ペンを使って画数の多い漢字の練習をしました

IMG_5565

筆ペンの力加減や漢字の書き順等に苦戦していたので、

先生からのアドバイスがありました

 

★アドバイス

・筆ペンは細くも太くも書くことが出来る

力加減を考える+見本をよく見て書きましょう

・姿勢を正し、ゆっくり書くと字が綺麗になる

 

とのアドバイスがありました

 

その後も「太くなった…」「難しい~!!」と苦戦しながらも

“1画をゆっくり丁寧に”を心掛けて、書いていました

 

 

↓姿勢も良く、筆ペンの力加減も上手な男の子が

IMG_5566

IMG_5570

特に「色」と「黒」が綺麗だったので、その事を伝えると…

「え~そうかな」と照れていました

 

 

最後に、先生からの振り返りがありました

 

・とめ、はね、はらいを意識する

・ゆっくり、ていねいに、ただしく

 

この2点を意識し、次回の習字教室に参加してください

 

とのお話がありました

 

 

 

次回は、短冊に書きます

楽しみです

 

 

 

 

 

 

(松井)

 

 

 

 

☂水害 防災訓練☂

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

今日は、水害の防災訓練を行いました

IMG_5530

梅雨の季節、いつ大雨で氾濫が起こってもおかしくありません

 

避難するときは、どうしたらよいのか

みんなで考えました

 

 

早速子どもたちに質問

 

『避難する場所で間違っているのは?』

 

①高い建物

②地下

③小学校体育館

 

IMG_5531

正解は②の地下です💮

②に手を挙げていた人の中から、理由を説明してもらいました

 

「地下に水が一気に流れて危ないから!」

との回答が

 

③にも手を挙げている人も多かったです。

ただ、体育館も場合によっては浸水の危険があります。

ここで、ハザードマップの登場です

 

ハザードマップを使って当クラブの場所を確認しました

 

すると、想定される浸水深は0.5mm未満です。

外に避難するのではなく、屋内に避難する方が安全となります

 

これは、地域によって変わります。

自分たちが住んでいる場所は、

どのような対応なのか知ることが大切です

 

2つ目の質問

『避難するときの持ち物や気をつけることは?』

 

 

子どもたちからは

「溝やマンホールに気をつけて歩く」

「傘等の杖になるもの」

「防災バック」

「長袖、長ズボン」

などの正解が

 

ここで3つ目の質問

『避難する時の靴は?』

①サンダル

②運動靴

③長靴

 

低学年の子たちは、雨が振っているので『長靴』との意見が多かったです。

すると、高学年の子たちが

 

「長靴は水が入ってくるから、脱げやすいよ

と教えてあげていました

 

 

 

みんなで意見を出し合い、ハザードマップを確認することで

正しい避難方法について学ぶ事ができました

 

 

 

(松井)

音楽教室♪

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

今日は、今月2回目の音楽教室がありました

 

最初は、「はじまりのうた」を歌ってスタートです

タンバリンが自分の前に来たら名前を言います

ピアノの音に負けないよう、大きな声で名前を言えていました

 

 

次は『スイスの踊り』です💃

4グループに分かれて手をつなぎ、回っていくのですが

先生の声かけで回る向きが変わります

IMG_5498

回るスピードが速すぎると、

他の人に当たったり、尻もちをついたりしまう子がいます

(テンションが上がって音を聞けていない…)

そこで、先生からお話が

 

「ピアノの音をよく聞く。ピアノの音のテンポに合わせましょう!」

 

とのこと

 

気持ちを切り替え、再開

 

IMG_5500

 

すると、ピアノの音をよく聞いて、リズムに合わせて回ることが出来ていました

 

次は『紅蓮華』と『夜に駆ける』を歌いました

今回は、実習生さんが企画してくれたプログラムです

 

『紅蓮華』は人気な曲なので、大喜びでした

 

IMG_5501

『夜に駆ける』では、なんとギターが登場

「ギター?!すごい!」とテンションが上がっていました

 

 

次は、楽器を使っての演奏です

「好きなの選んでね」と声がかかると…

IMG_5503

「これにする!」と始まる前に決めていたのか、すぐに楽器を選び終わっていました

 

 

ピアノとギターの音に合わせて、選んだ楽器を鳴らします

IMG_5504

とても綺麗な音で、聞いていてほっこりしました

 

 

 

最後は「さよならのうた」を歌いました

IMG_5505

なんと…今回はいつもと少し違います

いつもは、大きな輪を作り音に合わせて

輪を小さくしたり、大きくしたりします

今回は輪の中に、さらに輪を作りました!!

 

 

輪の中にいるこどもは、

いつ輪が小さくなるかドキドキしていました

 

 

次回は6月29日(木)です

次の音楽教室も、楽しみです

 

(松井)

 

 

 

 

習字教室 ✐3年生以上✐

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

今日は、3年生以上の習字教室がありました

今回も、前回のプリント(2年生で習う漢字)の続きです

IMG_5481

 

プリントを始める前に、先生から漢字の書き方についてのお話が

 

ポイント

『行』

・一画目、二画目の入りを揃える

揃えることで、三画目以降がバランスよく書くことができる

他の、部首(きへん・いとへん・ごんべん等)にも言えるとのこと

 

『聞と耳』

・「耳」は五画目は突き抜けますが、「聞」は十三画目は突き抜けない

 

『春』

・五画目のはらいは、二画目に接するように書き始める

 

DSC04813

とのお話がありました

1つのことを意識するだけで、字のバランスが違いますね

 

 

 

IMG_5484

↑こちらの男の子は、姿勢がとても綺麗だったので思わず撮影

 

 

姿勢が特に綺麗な人の共通点を見つけました

それは、「1画をゆっくり、丁寧に」が出来ている人です

先生も毎回おっしゃっている事ですが、

意識してできている人は姿勢も綺麗でした

 

 

↓こちらの男の子は、

先生のポイントが書かれているホワイトボードを何度も確認していました

IMG_5480

 

 

筆ペンは、力加減が難しいです。

1つの漢字を書き終わった後は、「ふ~」と一息ついて

次の漢字に取り組んでいました

 

 

2年生で習う漢字は、画数も多く難しいですが、一生懸命に取り組めていました

 

 

(松井)

♬音楽教室♬

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

雨が続いていますが、元気な子どもたちを見ていると

元気をもらえます

 

 

そんな今日は音楽教室がありました

 

少し期間が空いていたので、久しぶりの音楽教室でした

みんなこの日を楽しみにしていました

 

 

「はじまりのうた」を歌って音楽教室のスタートです

IMG_5345

歌が変わってから2回目の『はじまりのうた』ですが、

もう完璧に歌えていました

 

この歌は

『さぁ、音楽を始めよう一緒に』と短い歌詞になっています

 

そしてこの歌といったら、タンバリン

 

先生の持っているタンバリンが目の前に来たら

自分の名前を言って、タンバリンを1回叩く

いつ自分の前に来るか分からないので、みんなドキドキ

 

 

次は「スイスの踊り」

IMG_5348

先生の合図に合わせて、回る方向が変わります!

1年生は2回目でしたが、踊り方をマスターしていました★

 

 

IMG_5346

↑今回は実習生さんが来てくれていました

実習生さんは音楽教室が初めてなので、

子どもたちが「教えてあげる!」とのこと

一生懸命に教えている姿が見られました

 

 

始まってしばらくすると先生からお話が…

《速く回るのではなく、音楽を聴いてリズムに乗って

とのポイントが

 

ポイントを意識しながらもう1回

IMG_5347

音楽を聴いて回ることができていました

 

 

そして3年生の男の子から「2人でやってみたい!」と

リクエストがあったので、2人でスイスの踊りをすることに

IMG_5349

みんな2人に注目

息ぴったりに踊ることができていました

 

 

次は『となりのトトロ』『勇気100%』『にじ』を歌いました

IMG_5350

みんな知っている歌ばかりで盛り上がっていました

 

 

そして今回の“みんなで演奏”は

実習生さんがピアノで弾き、子どもたちは好きな楽器で演奏しました

IMG_5353

楽器選びは「なににしよ~」と悩みながらも、

それぞれ好きな楽器を選んでいました

 

 

↓こちらの女の子は腕がピーンと伸びていました

一生懸命取り組んでいるのが伝わって来ます

IMG_5360

 

↓こちらの男の子は、先生と一緒に出来て嬉しかったのか

『ニヤニヤ』と嬉しそうな顔をしていました

IMG_5357

それぞれ楽器が違いますが、みんなの息が揃うと綺麗な音色に

 

 

最後は、前回も登場した楽器「トロンボーン」で

『炎』を演奏してくださいました

 

 

なんと…

始まりの合図は1年生の男の子に

IMG_5359

少し照れながらウィンドチャイムを鳴らしていました

 

合図とともに演奏スタート

DSC04799

みんな始まったら小声で口ずさんでいました

 

 

 

 

次回は来週の木曜日

次も楽しみです

 

 

 

(松井)

習字教室 ✐1・2年生✐

こんにちは

 

洛和御所南学童クラブです

 

 

今日は習字教室がありました

IMG_5316

前回より参加人数がとても多かったです

 

 

 

まず最初は、前回のプリントが返却されました

 

〈1年生〉

IMG_5306

左の行にお手本(なぞる)があります

この写真の子は『む』がとても綺麗に書けているなと思い

写真を撮らせてもらいました

 

 

 

〈2年生〉

IMG_5307

前回、先生から書き方のポイントを教えていただいた『行』ですが、

こちらの子はお直しが一つのみでした

意識して書いているんだというのが伝わって来ました

 

 

 

1年生は一画のひらがなの練習をしました

IMG_5310

一画なので「簡単!」と思いますが、

早く書いてしまうと雑になってしまうので綺麗な字とは言えません。

なので、一画でも集中してゆっくり書いていきます

 

 

こちらの男の子は、左腕を怪我していますが、

左手を添えて姿勢よく書いていました

IMG_5308

 

 

 

2年生は前回の続きと新しいプリントに取り組みました

IMG_5311

IMG_5309

筆ペンで書くので、バランスよく書くのが難しく、

枠からはみ出してしまうこともあります。

はみ出さないようにはどうすればよいのか、

先生からアドバイスをもらいながら取り組んでいました

 

 

そして、今回とっても綺麗な姿勢の女の子がいたので思わず

IMG_5317

背筋がピーンと伸びていてとっても綺麗でした

 

 

今回もみんな集中して取り組めていました

 

 

 

☆おまけ☆

土曜日の夕方に、プラレールで遊んでいた子どもたちから

「広いところで作ってもいい?」と聞かれ、

ボール遊びもしていなかったので「いいよ~」と伝えると、

ルンルンで移動し、スタッフや友だちと相談して作っていました

 

すると子どもたちから「出来たから見に来て~!」と。

見に行くと…

IMG_5318

部屋の半分くらいのサイズのプラレールが

 

 

お気に入りポイントを聞くと…

特に2つ、気に入っている部分があるとのこと

 

 

1つ目は、2段になっている線路です

IMG_5024

この後は下りなのですが、スピードがさらにupします

 

 

2つ目は、赤色の橋です

IMG_5026 (2)

ここは特に気に入っているようで、「赤い橋に電車通る!」と

電車が通過する前に何度も言っていました

 

完成したころには、一緒に作っていた子が何人か帰宅してしまいましたが、

とても大きな作品が出来ていました

 

 

 

(松井)