習字教室~テスト!~

こんにちは
洛和御所南学童クラブです

今日は、3年生以上の習字教室がありました。
内容は2年生で習った漢字のテストです

突然のテストに「え~」と焦る子もいれば「2年生のだったら簡単♪」と余裕の子も。
さて、どうなることでしょう・・・

最初に注意点⚠
今まで習った「とめ」「はね」「はらい」「おれ」に加え「長さ」と「空き」も大事だと教えてもらいました。

1

上の4つができていても、長さを間違えば別の漢字になることもあるし(未と末とか)、適度な隙間がないとバランスが悪くなってしまいますね この2つもしっかり意識していきましょう

テストというだけあって、みんないつもより真剣そうに見えました
2
3

テストは2枚あります。
スピードではなく正確さを優先してほしいと先生。
子どもたちはその言葉通り、2枚終わらせることではなく1枚を完璧に書くことを目的にしているように見えました

6

4

5

結果はまだわかりませんが「1問書けなかった」「あの字間違えたかも」と子どもたちからは様々な感想がありました

結果が楽しみ(不安)ですね
今日もよく頑張りました(^_-)-☆

木村

第10回将棋教室

こんにちは
洛和御所南学童クラブです

今日は第10回将棋教室がありました
もう10回目なんて早い

今回は、最初から最後まで対局三昧でした。
対局をして、相手が長考して手持ち無沙汰なときに詰め将棋を解くという形式にしました☗

1

2

3

詰め将棋に集中し過ぎて、自分の番が来ても気づかない子も(^^;)

対局は、短いと10分かからないぐらい、長いと30分ほどで対局が終わります。
今回は、女の子同士と、先生と対局していた子が長丁場でした。

4
5

「王手!」「負けた~(;_:)」とあちこちから声が聞こえてきます
いつもより人数は少ないですが、活気はありました

6

10回目以降もどんどん対局して、上手になりましょう

木村

ステンド風作り♪

こんにちは
洛和御所南学童クラブです

今日は『ステンド風』という工作をしました
ガラス絵の具を使って、ステンドグラスのようなものを作ります。

「作りたい絵や写真を持ってきてね」と事前に連絡済。
キャラクターの大辞典を持ってくる子もいれば、ぬりえをコピーしてもらう子、オリジナルの絵柄に挑戦する子など様々です

工作スタート☆

まずは写し絵のように、えんぴつで好きな絵をなぞっていきます

1

次に、黒いガラス絵の具で、線を描いていきます。
つまようじを使えば、細かい部分も描けます✍

作業はクリアファイルの上で行います
そうすると、クリアファイルに絵を挟んでなぞることができきれいに剝がすことができます

2
3

線が描けたら、カラフルなガラス絵の具で色ぬりです🌈
パステルカラーでかわいいです
みんなの集中力の凄まじさ・・・
黙々と取り組んでいました

4
5
6

そして完成(*’▽’)

一晩乾かします
個性が出ていて可愛いですね
8
7

作ったステンド風は、こんな感じで好きなところに貼って使えます☟

10
9

冷蔵庫やビン、小物入れなどいろんなところにくっつけられるので、好きにデコレーションしてもらいたいと思います(*^^*)
そして翌日・・・バッチリ乾いていました☆
どんなところに貼るのかな

13
12
14
11

工作では、毎回子ども達の真剣かつ楽しそうな表情が見られるので嬉しいです
次はどんなイベントが待っているでしょうか

木村