月別アーカイブ: 2021年8月

元気に動いて、おいしく食べよう!(275)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【今回の献立】

  • 鶏のから揚げ
  • 万願寺唐辛子とベーコンのソテー
  • きゅうりともずくの酢の物
  • ごはん
  • みそ汁

IMG_7310[1]__1628245417_220_110_167_216

<おすすめポイント>

  • みんな大好き!鶏の唐揚げ ニンニクが苦手な方もおられるので、ガツン!と濃い唐揚げではなく、ニンニク控えめの上品な味付けでとてもおいしかったです お酒と少しのマヨネーズを揉みこんで時間を置き、下味をつけてから、さらに寝かせることで柔らかくジューシーに仕上がりました キャベツサラダがさっぱりして、最高の付け合わせでした
  • 万願寺唐辛子は京野菜の代表格 苦みはなく、むしろ甘味があり肉厚でピーマンよりボリュームがあります 油との相性もいいので最高のソテーになりました これからも「地産地消」を大切に、時には京都の食文化についてもふれていきたいです

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

オリンピックメニュー

どうも洛和デイセンター北野白梅町のなぎ子です

7/23にオリンピックが開幕しました

と言うことで、当施設の昼食はオリンピック特別メニューでした

080401

富士山モチーフのコロッケや金メダルのようなムースなど
カラフルでかわいいお食事でした

とってもおいしく、なぎ子も利用者さんも大満足でした

竹田農園(2)

こんにちは 洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

いよいよ夏本番ですね。暑い日が続きますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。
当事業所で6月に苗植えをしたパプリカとオクラがすくすくと育っています

毎日、利用者さんと職員で「大きくなあれ」「おいしくなあれ」と声を掛けながら、水やりをしています。今ではすっかり日課になりました✨

080401
↑こんなに大きくなりました

080402

今日は肥料を入れます
080403

心を込めて・・・元気に育ってね!

080404

080405

肥料を入れた後は、たっぷり水やり
080406

・・・とそこに!いたずらをする職員が
おい!ホースを踏んだらアカンやんか
・・・こんな笑いも野菜たちを元気にしてくれることでしょう😊✨

080407

栽培記録は随時、発信させていただきますので、「竹田農園」を応援してくださいね!

★毎日の食事も掲載しています。ぜひご覧ください!
小規模多機能サービス伏見竹田の献立はこちらから

 

元気に動いて、おいしく食べよう!(274)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【今回の献立】

  • 牛肉とパプリカの甘辛炒め
  • 厚揚げの玉子焼き
  • とろろ
  • ごはん
  • みそ汁

IMG_7278[1]__1628152930_220_110_167_216

<おすすめポイント>

  • 牛肉に片栗粉をまぶし、お肉をコーティングすることにより、硬いお肉も柔らかく食べていただけます 冷めてもかたくならずおいしさが持続されるそうです パプリカと炒めることにより色合いもきれいでおいしくいただけました 夏が旬のお野菜パプリカ パプリカには「カロテノイド」と呼ばれる色素が多く含まれており、からだの老化を食い止める成分が入っているそうです
  • 厚揚げを小さく切り、卵と一緒に巻き上げました とろけるチーズも一緒に挟んで巻き上げたので濃厚な玉子焼きが完成しました 厚揚げも柔らかく夏の暑い日でもパクっと食べれました

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら

元気に動いて、おいしく食べよう!(273)

こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です

【今回の献立】

  • 鯖の生姜煮
  • かぼちゃの煮物
  • マカロニサラダ
  • ごはん
  • みそ汁

IMG_7274[1]__1628151318_220_110_167_216

<おすすめポイント>

  • 鯖の煮物は、煮付ける前に下処理として、鯖に塩をふって15分ほど置いたのち、塩を洗い流して、皮目の方から熱湯をかけます。こうすることでヌメリや臭みが取れます このひと手間を惜しまず行うことで、おいしくふっくらと炊き上がりました 生姜の香りがとてもよく、煮からめた鯖の煮物はごはんが進みます 皆さんにも好評でした(鯖が苦手な方には白身魚のフライを召し上がっていただきました
  • かぼちゃはホクホクで甘味もあり、煮物にピッタリでした かぼちゃに含まれるビタミンA・C・Eは抗酸化力が強い栄養素!中でもビタミンAは免疫機能に働きかけます 食事から免疫力を上げてコロナにも負けない強い身体をつくります

次回をお楽しみに~

普段の様子はこちら