こんにちは、洛和小規模多機能サービス伏見竹田です
今日は七夕ですね☆ 当施設でも七夕行事をしました 昼食も豪華に飾りいなりを手作りしました
とても華やかで見ているだけでも幸せな気分になりました
【今回の献立】
- 飾りいなり(えび・牛しぐれ・椎茸)
- にゅう麺
- ピーマンの含め煮
<おすすめポイント>
- いなり寿司を逆さにして豪華な具材をトッピングしました
エビは柔らかくマヨネーズとの相性もバッチリ
でした。牛しぐれは甘辛く酢飯ともよく合いました
何個でも食べられます
椎茸煮もいいお出汁が出て甘辛くてホントおいしかったです!職員の手作りで1つ1つ心を込めて作ったいなり寿司は見た目や味付けがいいばかりではなく、心までほっこり温まる…そんないなりずしでした
- 天の川に見立てたにゅう麺には、流れ星をイメージして金糸卵を浮かべました
優しい味付けでなんだかほっとしましたよ。
- 今日は雨模様で天の川は見えそうにありませんが、私の願いは皆さんとおいしい食事を摂って、毎日楽しくすごせること
皆さんの笑い声が絶えない、そんな施設でありたいです
皆さんの願いも叶いますように
次回をお楽しみに~
普段の様子はこちら